谷山浩子(@taniyama_)さんの人気ツイート(古い順)

101
皆さま、明けましておめでとうございます!昨年は活動も少なかったのに、温かい応援を本当にありがとうございました!今年はデビュー50周年です。4月の記念コンサート、がんばります。皆さまにとって、全ての人にとって、2022年が幸福な年になりますように。😊💐☀️
102
1曲目「王国」。作った時は小品のつもりでした。歌い方が静かなのはそのせいです。レコーディング前の初演は枚方だったか、大阪府のどこかでした。まっさらの新曲なのに異様なウケ方をしたので驚いた記憶が。小学校低学年の少年にもウケました #谷山浩子ノセカイ #調布FM
103
今日は選曲重いです。元日の反動でしょうか。2曲目「鏡」。ひとりの人を殺し続ける夢から醒めない。鏡がどこにもない。自分の顔が見えない。そういう歌です。そういえば今朝「壁が全部鏡で他の人は映るのに自分だけが映らない」という夢をみました。暗い金色の鏡でした。 #谷山浩子ノセカイ #調布FM
104
3曲目「不眠の力」。恋が叶わないために周囲5キロ四方(微妙な面積)が砂漠になり死の町になる。そういう歌です。今日だけ聴いた人は「谷山浩子とやらには触らんでおこう」と思うのではないかと心配になってきました(この歳になって世間というものがわかってきた) #谷山浩子ノセカイ #調布FM
105
「月曜日にお風呂をたいて火曜日はお風呂に入り」に死ぬほど共感する一週間のうたヽ(`▽´)ノ それでいいんだ人生は #みんなのうた60
106
えええ…知らないうちに記憶が書き換わっていた…「となりの家の屋根の風見鶏に恋していた」じゃなかったのか。みんなのうたテキストの連載に嘘を書いてしまいました( ̄∇ ̄;) twitter.com/inu_hebi/statu…
107
食べ物の歌3曲目「満月ポトフー」。アンデルセン「雪の女王」の山賊の娘の歌です。ねちねち野郎とかをまとめて鍋で煮るぞ!という歌でストレス溜まった皆さまに愛唱していただいてます。2歳の子が「ありがとうみんな好きだよ」だけ覚えて元気に歌ってたというエピソードが #谷山浩子ノセカイ #調布FM
108
5曲目「おひさま」。岩男潤子さんに提供した「おひさま」の後日談です。新婚さんから金婚式のご夫婦まで幅広くお使いいただけるほのぼのラブラブソングですが、何度も言っているように「ぼく」のモデルは引退したゴルゴ13です。 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
109
6曲目「ネムルル」。半径9キロ圏内のものを全て眠らせる強力な猫型モンスターです。眠れないために「彼」の周囲5キロ四方を砂漠化する「不眠の力」娘に対処するために召喚されました。弱点は自分がまっさきに眠っちゃうこと #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
110
アルバム『浩子の宅録』にイラストを提供してくださったもの久保さんが亡くなられました。まだお目にかかったことはありませんでしたが、次は描き下ろしで…というお話もしていました。これからたくさん活躍されると思っていました。本当に残念です。心からご冥福をお祈りします。 twitter.com/comic_kitora/s…
111
ラスト6曲目「犬を捨てに行く」。タイトルにショックを受けた人がけっこういましたが本当の犬を本当に捨てに行く歌ではないので大丈夫ですよ。っていうか人類が滅亡する歌なら平気な人達がなぜ。いろんな歌で「心象風景です」って言い訳する自分の気弱さに活を入れたい冬 #谷山浩子ノセカイ #調布FM
112
3曲目『COTTON COLOR』。ちょっと言葉遊びに凝ったばかりに「怖い歌」に分類されてしまいました。曲が出たばかりの頃みんなが「これは何語か」と考え込んでいた中、英語ネイティブの先生に聞きに行った人がいて、先生すぐにわかったと言ってました。 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
113
敵はロシア国民ではなく、プーチン的な価値観(目的達成のための暴力・戦争を肯定する、人命を軽視する)で、権力者の暴力に対して草の根の交流は大事な力だと思います。断絶を呼びかけるのをやめてください。お願いします。 twitter.com/UKRinJPN/statu…
114
4曲目『たんぽぽ』。「食べない方の」で有名な歌です ←眠さに任せて変なこと書かない。アタマの「春の」のメロディが『春よ来い』と同じだと時々言われますがわたしの方が先です。あと地上の #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
115
『人魚はあるけない』を入れてくださってます~ヽ( ´▽`)丿 >幾原邦彦改めボンソワール幾原のユニットがウテナ、エヴァ、サクラ大戦など「闘う女の子」の曲カバー natalie.mu/music/news/471…
116
アニメすっっっっごく面白いです!わたしのツボNo.1はテレビのとこでした。おまえはそれでいいのかと。ほかにも(「ほか」とか)好きな要素満載。ぜひ見てください。 #みんなのうた #きみがいるから #谷山浩子 twitter.com/Takeuchi_Taiji…
117
本日デビュー50周年を迎えました!15歳でデビューした時には(その後も)50周年なんて想像もしていませんでした。聴いてくださる皆さまのおかげで続けてくることができました。感謝感謝です。50周年イヤー、まずは29日のコンサート。頑張ります! #谷山浩子デビュー50周年
118
今日(もう昨日)の50周年オールリクエスト、来てくださった皆様、配信を見てくださった皆様、本当にありがとうございました!帰宅してごはん食べてエゴサで感想を読ませていただいてるのですが全然終わらない、これはお礼ツイートが先だろうということでツイートしてます。たくさんの「よかった」を
119
今回わかったのは「オールリクエスト」という言葉から「前もってリクエストを募ってそれをもとにセットリストを決めたライブ」を想像する人が多いということでした。なので「オールその場でリクエスト」とか「オールぶっつけ本番リクエスト」とか…お客さん減るかな😅
120
全曲リクエストでお送りする今週のノセカイ。1曲目『GOGOマリオ!!』。だから!これは!谷山浩子の持ち歌ではありません!誰ですかリクエストした人はヽ(`△´)ノぷんすか #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
121
2曲目『ねこの森には帰れない』。17歳の時に作った歌です。十代の頃に作ったファンタジー系の歌は完全に脳から出まかせで、あとから意味を考えたりしてました(十代じゃないけど『まもるくん』もそうです)。小室等さんに「猫の森って何?」と聞かれて困った思い出が #谷山浩子ノセカイ #調布FM
122
2曲目『素晴らしき紅マグロの世界』ますむらひろしさんのアタゴオルを音楽劇にした時のテーマ曲。主人公のヒデヨシが紅マグロのことを好きで好きで好きでたまらないのよぉぉぉぉ…と、ただそれだけを高らかに宣言する歌です。 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
123
本日1曲目『仇』。縄文人と弥生人の歌とか言ってましたが時代も地域も何でもいいことになりました(わたしの中で)。もともと夢だったし。目が覚めた時の切ない気分は今も忘れられません。ちなみに夢の中の人はメガネかけてました。 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
124
30分間谷山浩子だけを聴くことができるが、引き換えにどこに住んでいても調布市民になってしまうという恐るべき悪魔の契約『谷山浩子ノセカイ』今週も21時スタートです!ネットでも聴けます listenradio.jp 関東→調布FMで検索してくださいね。 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
125
3曲目『テングサの歌』。19歳の時に紀勢本線各駅停車3泊4日の一人旅をした時に作りました。鳥羽から天王寺方向に向かったので岩代駅が「南部の次」になるわけです。テングサも駅長さんも実話で、歌を作るというより眼の前の出来事を鼻歌にしたという感覚でした #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM