防衛省統合幕僚監部(@jointstaffpa)さんの人気ツイート(いいね順)

1001
トンガ王国 #国際緊急援助活動 統合任務部隊の輸送艦「おおすみ」は、#トンガ の人々に緊急援助物資をお届けするため、太平洋上を急航中です。写真は、整備員が緊急援助物資の輸送に使用するLCACのプロペラ覆いの整備を行っている様子です。 #トンガ友人支援
1002
【北陸自動車道等における大雪に係る災害派遣について】  本日(10日)、富山県知事及び福井県知事から #陸上自衛隊 第14普通科連隊長(金沢)に対し、北陸道等における滞留車両の救援に係る #災害派遣 要請がありました。早期の滞留解消のため全力を尽くします。 mod.go.jp/js/Press/press…
1003
#石川県知事 から #新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に係る #災害派遣要請 を受けた #陸上自衛隊 #第10師団 は、6月17日に自治体職員等約140名に対して感染防護等に関する教育支援を実施しました。引き続き、感染防止活動の輪を広げていきたいと思います。
1004
#ソマリア沖#アデン湾 における海賊対処のために派遣される第38次派遣海賊対処行動航空隊の出国行事の様子を紹介します。第38次隊は海賊対処を実施するほか、中東地域における平和と安定及び日本関係船舶の航行の安全確保のための我が国独自の取組みである情報収集活動を実施します。
1005
統合幕僚監部は、令和2年9月の #急患輸送 実績を公表しました。9月は、 28件の急患輸送を実施し、令和2年度上半期の累計は157件となりました。上半期の急患輸送の様子を動画にまとめましたのでご覧ください。 急患輸送の詳細は、こちらです。 →mod.go.jp/js/Press/press…
1006
#陸上自衛隊 #第15旅団 は、沖縄県内の入院待機ステーションにおける医療支援活動を行っています。写真は、派遣隊員が入院待機ステーションへの患者の受入れ準備を行っている様子です。引き続き、患者の方々の気持ちに寄り添い、活動してまいります。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
1007
写真は、輸送艦おおすみに積載された緊急支援物資の一部です。重量や容量の大きい支援物資を中心に高圧洗浄機約60台、リヤカー約50台、一輪車約200台、ポリタンク約1900個、飲用水約10トン等をトンガに向けて輸送しているところです。#トンガの一日も早い復興と持続的な発展のために
1008
4月27日に新型コロナウイルス市中感染拡大防止に係る石川県知事からの災害派遣要請を受けた陸上自衛隊第10師団は、本日から、民間請負業者に対する教育支援、病院から民間宿泊施設までの輸送支援を実施します。皆様と力を合わせて感染防止活動の輪を広げることができれば幸いです。
1009
統合幕僚監部は、令和2年5月の #急患輸送 実績を㏋に公表しました。5月は #急患輸送 を26件実施しました。 写真は5月27日に #海上自衛隊 #第71航空隊 (岩国)が救難機 #USー2 により洋上の船舶から患者を救助した際の様子です。 その他の5月の急患輸送実績の詳細はこちらです。mod.go.jp/js/Press/press…
1010
沖縄県の新型コロナウイルス感染拡大を受け、全自衛隊を挙げて、以下の活動の支援態勢を整えました。①自衛隊医官や看護官等による医療支援、②自衛隊機による患者や医療器材等の空輸、③自治体職員等への教育支援。 沖縄県等から要請があれば、関係省庁とも緊密に連携して、しっかり対応致します。
1011
本日(22日)、長崎県知事から海自第22航空群司令(大村)に対して、新型コロナウイルス陽性者の急患空輸に係る災害派遣要請があり、 #第22航空隊 のUH-60Jにより上五島ヘリポートから大村航空基地への空輸を実施しました。引き続き、国民の安全・安心のため万全を期して参ります。
1012
本日(18日)、#熱海市 における令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣において、災害派遣部隊は岸防衛大臣の現地視察を受けました。添付の写真は、陸上自衛隊第34普通科連隊長が岸大臣に対して、部隊の活動状況等を報告している様子です。 #防衛大臣 #災害派遣
1013
4月14日~16日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
1014
昨日、北海道根室半島沖において、領空侵犯機に対して、北部航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。 twitter.com/ModJapan_jp/st…
1015
令和2年1月は31件の #急患輸送 を実施しました。写真は 1月15日に実施した急患輸送の様子です。 厚木沖約1,850kmの洋上の船舶で急患が発生したため、#海上自衛隊 第71航空隊(岩国基地)の救難機 #US2 が、海面に着水して患者を空輸しました。 mod.go.jp/js
1016
#自衛隊 は、#沖縄県 の災害派遣要請に基づく県内医療機関における医療支援を継続しています。写真は、昨日(19日)、自衛隊の看護官等が、派遣先医療機関で看護活動を行っている様子です。引き続き、感染拡大の収束に向け、関係機関と密接に連携し対応していきます。 #自衛隊がそこにいる安心感
1017
本日(29日)日本時間正午前、 #トンガ 王国国際緊急援助活動空輸隊のC-130輸送機1機が、ファアモツ国際空港に着陸し、日本からの緊急援助物資(飲用水及び缶詰)をトンガの皆様にお届けしました。#トンガの一日も早い復興と持続的な発展 のため、#豪州 等と緊密に連携して全力で取り組んで参ります。
1018
#自衛隊は#令和2年7月豪雨 に係る災害派遣対応のため、#熊本県 #人吉市 において道路啓開を実施しました。写真は、#第5施設団 による作業前・作業中・作業後の様子です。引き続き、自治体等と連携し、被災者の生活再建に全力で取り組んでいきます。#災害派遣
1019
自衛隊は、令和2年(2020年)7月豪雨への対応のため、#即応予備自衛官 を最大400人招集し、#災害派遣 活動を実施しています。引き続き、人命救助活動のみならず、被災者の生活支援等に全力を尽くしていきます。
1020
中国及びロシア軍用機の動向について mod.go.jp/js/Press/press…
1021
#自衛隊 は引き続き、令和3年度 #自衛隊統合演習 (実動演習)を実施中です。#水陸両用作戦 訓練においては、各自衛隊間の連携が必要不可欠です。写真は、#護衛艦いせ において着上陸に向けて陸上自衛官及び海上自衛官が艦砲射撃やヘリコプターによる射撃の調整をしている様子です。
1022
防衛省・自衛隊は、熊本県知事の要請に基づく豪雨に係る災害派遣活動への対応のため、7月5日に、#即応予備自衛官 を最大約200人招集することを決定しました。引き続き、状況把握、捜索、人命救助活動等に全力を尽くしていきます。  #災害派遣活動 #熊本 #大雨
1023
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 対応のため、医療支援を実施しています。写真は、#熊本県 #球磨村 診療所において #西部方面衛生隊 の隊員が医薬品の整理を実施している様子です。引き続き、生活支援等の活動に全力を尽くしていきます。
1024
4月25日に新型コロナウイルス市中感染拡大防止に係る長崎県知事からの災害派遣要請を受け、#陸上自衛隊西部方面隊 は本日から長崎港に停泊中の外国籍船におけるクラスター発生に伴う船外での医療支援を実施します。引き続き、皆様と力を合わせて感染防止活動の輪を広げることができれば幸いです。
1025
自衛隊は、ウクライナ被災民への人道救援物資の輸送任務を実施中です。1日(日)に国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の人道救援物資輸送のため、入間基地を出発したC-2輸送機は、UAE(ドバイ)からポーランド(ジェシュフ)への輸送を終え、6日(金)午前に入間基地に帰投しました。