防衛省統合幕僚監部(@jointstaffpa)さんの人気ツイート(いいね順)

901
4月22日に新型コロナウイルス市中感染拡大防止に係る長崎県知事からの災害派遣要請を受けた陸上自衛隊第4師団は、長崎市内において長崎港停泊中の外国籍船におけるPCR検査のための検体採取支援を実施しています。皆様と力を合わせて感染防止活動の輪を広げることができれば幸いです。
902
自衛隊は、引き続き愛媛県今治市沖の来島海峡における行方不明者捜索に係る災害派遣活動を実施中です。海自のMCH-101(岩国)、掃海艇「つのしま」(阪神)及び「みやじま」(呉)が捜索を実施するとともに、潜水艦救難艦「ちよだ」(横須賀)が現場海域へ前進中です。引き続き捜索活動に尽力して参ります。
903
新型コロナウルスに対する自衛隊の災害派遣活動などの様子を纏めた動画の第3弾では、国内への感染拡大防止が焦点となる中、「助けようとする我々が、助けられてはならない」という信念のもと、水際対策の強化のために活動した隊員の様子などを紹介します。 #自衛隊がそこにいる安心感
904
昨日、日本海、オホーツク海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
905
本日(24日)20時05分頃、鹿児島県桜島で噴火が発生しました。 #自衛隊 は、被害状況等の情報収集のため、 #陸自 #第12普通科連隊(国分) の要員を鹿児島県庁等に派遣するとともに、災害に備え、初動派遣部隊を待機させています。引き続き、災害対応等の事態に万全を期して参ります。
906
中東海域に派遣中の情報収集活動水上部隊「#たかなみ」の活動の模様を紹介します。任務も後半戦ですが隊員は元気とやる気に溢れ #安定した海上交通のために 全力を尽くしています。
907
長崎県雲仙市において発生した土砂崩れに伴い、 #自衛隊 は、安否不明者の人命救助に係る #災害派遣 を行っています。捜索活動には、隊員の他 #航空自衛隊#災害救助犬 3頭を投入し、安否不明者の救助に全力を挙げています。動画は、災害救助犬が安否不明者の捜索活動を行っている様子です。
908
砕氷艦「しらせ」の活動状況を紹介します。現場からの報告によると本日の艦位 南緯66度 東経117度 外気温 -8度だそうです。 #しらせ #海上自衛隊 #南極観測
909
#自衛隊は、引き続き、静岡県熱海市における土砂災害に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の写真は、#陸上自衛隊 及び #航空自衛隊 の隊員がドローンを使用して捜索救助活動を実施している様子です。
910
twitterアカウント開設以来、陸海空各自衛隊の任務・訓練等の様子を国民の皆様にお伝えしてきました。 おかげさまでフォロワー10万人を突破しました! 誠にありがとうございます!! 引き続き陸海空自衛隊及び統合幕僚監部を宜しくお願いします!!
911
砕氷艦「しらせ」は、昭和基地に接岸後もさまざまな支援を継続中です。 1月12日(日)には3人の新成人が誕生し、艦内もお祝いムードに包まれました。 #しらせ #南極
912
3月10日、日本海、オホーツク海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
913
#月間緊急発進実施状況】 2022年2月の #緊急発進 実施状況についてお知らせします。2022年2月の緊急発進回数は116回でした。この内、中国機に対する緊急発進回数は82回であり、全体の緊急発進回数に占める割合は7割を超えるなど、活発な活動を継続しています。
914
写真は、C-130輸送機が入間基地を離陸した様子です。
915
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の動画は、 #陸上自衛隊 #東部方面航空隊 (#立川)所属の隊員が、被災現場の情報収集及び映像伝送を行うためのヘリ(UH-1)を、格納庫から搬出し、駐機場に移動させている様子です。#災害派遣
916
5月15日及び16日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛隊の北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(動画はイメージです)
917
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 対応のため、#即応予備自衛官 及び #予備自衛官 を招集し活動しています。写真は #熊本県 #球磨郡 において #西部方面衛生隊 の予備自衛官が巡回診療支援を実施している様子です。引き続き、生活支援等の活動に全力を尽くしていきます。
918
#自衛隊 は引き続き、長崎県雲仙市において発生した土砂崩れに伴う、安否不明者の捜索救助に係る #災害派遣 を行っています。写真は、活動に係る認識の統一を図るため、隊員が関係機関等とのミーティングに参加している様子です。引き続き、安否不明者の捜索救助活動に全力を尽くしていきます。
919
昨日、日本海、オホーツク海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、空自北部航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
920
新型コロナウルスに対する #自衛隊 の災害派遣活動などの様子を纏めた動画の第5弾です。感染リスクの高い作業環境の中、結果的に「感染者ゼロ」となるに至った活動の中に、国内外の感染拡大の早期収束に向けての一助となれば・・・と切に願い、本編を発信します。 #自衛隊がそこにいる安心感
921
7月30日、 #陸上自衛隊 #第6師団 は、山形県知事から大雨に伴う断水に係る災害派遣要請を受理し、本日から県内数カ所で給水支援を実施いたします。被災者の心に寄り添いながら支援活動を行ってまいります。  #山形県 #災害派遣 #断水 #自衛隊がそこにいる安心感
922
島根県知事から新型コロナウイルス市中感染拡大防止に係る災害派遣要請を受けた陸上自衛隊 #第13旅団 は、5月7日に、県内の民間宿泊施設において県職員等約30名に対して感染防護等に係る教育支援を実施しました。引き続き、感染防止活動の輪を着実に広げていきたいと思います。
923
昨日(20日)、新型コロナウイルス市中感染拡大防止に係る宮城県知事からの災害派遣要請を受けた陸上自衛隊第6師団は、速やかにPCR検査の検体採取に使用する天幕を展張いたしました。本日以降も、引き続きPCR検査の検体採取に使用する天幕の維持管理のための災害派遣活動を実施して参ります。
924
#海上自衛隊 は、5月16日(日)午前9時頃、久米島周辺で中国海軍の艦艇3隻を確認しました。その後、これらの艦艇が沖縄本島と宮古島の間を南下し、太平洋へ向けて航行したことを確認しました。 #自衛隊 は、引き続き我が国周辺海空域における #警戒監視活動 等に万全を期して参ります。
925
7月4日より実施していた令和2年度7月豪雨に係る災害派遣について、本日(7日)、熊本県知事からの撤収要請を受けて、自衛隊は全ての活動を終了いたしました。活動後半の様子を動画にまとめましたのでご覧ください。 #災害派遣 #自衛隊がそこにいる安心感