476
477
478
トンガ王国国際緊急援助活動統合任務部隊の輸送艦「おおすみ」は、東日本大震災の際に心温まる支援をしてくれたトンガの人々に緊急援助物資を届けるため、太平洋上をトンガに向け急航しています。写真は、「おおすみ」乗員が安全な航行のため、船の周囲を監視している様子です。#トンガ友人支援
479
480
10月1日~3日、東シナ海、太平洋、及び日本海において、領空侵犯のおそれがあったため、南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※動画はイメージ
481
482
483
484
8月20日~22日、オホーツク海、日本海、東シナ海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、空自北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。
485
486
487
488
489
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大が続く中、国内における状況も予断を許さない状況ですが、自衛隊が1~6月の間に実施した災害派遣活動などの様子を動画にまとめました。第1弾では、未知のウイルスへの不安の中、チャーター機を支援した看護官の活動などを紹介します。#自衛隊がそこにいる安心感
490
本日(5日)14時42分頃、石川県能登半島を震源とする最大震度6強の地震が発生しました。#自衛隊 は、速やかに関係自治体に連絡要員を派遣するとともに、各種航空機等により被害情報収集を実施しています。関係機関等とも緊密に連携しつつ、国民の安心安全のため万全を期して参ります。(写真は資料画像)
491
492
オーストラリアに展開した国際緊急援助部隊は、リッチモンド空軍基地を拠点に輸送任務等を開始しました。「Save Australia Fair 美しのオーストラリアを守ろう!」を合言葉に全力を尽くします。
#SaveAustraliaFair #国際緊急援助
493
自衛隊は、海底火山噴火の被害を受けたトンガの人々のため、飲用水や火山灰除去のための緊急支援物資を輸送しました。一方、派遣隊員の中から新型コロナウイルス感染が確認されたことから、現在、任務再開に向け感染症対策の再点検を行っております。
494
495
新型コロナウイルスに対する水際対策強化のため、昨日(28日)約100名の隊員で、空港での検疫支援、検査結果待ちの帰国者等(約270名)の空港から宿泊施設への輸送、宿泊施設での生活支援を行いました。引き続き、隊員の感染防止に万全を期し、関係省庁等と緊密に連携してしっかり対応します。#水際対策
496
497
10月9日~10日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自西部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※動画はイメージ
498
499
500