防衛省統合幕僚監部(@jointstaffpa)さんの人気ツイート(いいね順)

451
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の西部航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
452
1月7日~8日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
453
トンガ王国 #国際緊急援助活動 統合任務部隊の輸送艦「おおすみ」は、東日本大震災の際に心温まる支援をしてくれたトンガの人々を支援するため太平洋を南下中です。写真は、派遣統合任務部隊指揮官の下、陸海の指揮官等が、現地での任務実施要領等について調整している様子です。 #トンガ友人支援
454
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自西部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
455
昨日、東シナ海及びオホーツク海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自西部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。(写真はイメージです)
456
昨日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
457
昨日、オホーツク海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛隊の北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
458
1月28日及び30日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
459
本日7月7日早朝、#福岡県 知事から #陸上自衛隊 第4師団長に対し、大雨に係る災害派遣要請がありました。連絡員を福岡県庁などに派遣し、第4通信大隊、第4偵察戦闘大隊、第4高射特科大隊、西方特科連隊第4大隊が、情報収集、人命救助等のため、大牟田地区に出発しています。
460
8月14日~16日、オホーツク海、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の中部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(動画はイメージです)
461
昨日、東シナ海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
462
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、 陸上自衛隊第34普通科連隊 (板妻)の隊員が、暑さで固まった土砂を柔らかくして除去するため、放水している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第34普通科連隊
463
3月15日(火)午後8時頃、海上自衛隊は、尻屋崎の東北東70kmの海域において、同海域を西進するロシア海軍アリゲーターⅣ級戦車揚陸艦1隻及びロプチャーⅠ級戦車揚陸艦1隻の計2隻を確認しました。
464
昨日、太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛隊の北部航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
465
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
466
2月10日、日本海において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛隊の中部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
467
自衛隊は、#台風15号 に伴う大雨被害により断水した静岡市内の断水地域に対し、#陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)は給水支援活動を実施中です。また、 #静岡 県知事からの要請により、27日17時22分以降、谷津浄水場内の堆積物の除去を夜を徹して実施しています。
468
4月13日、埼玉県知事からの災害派遣要請を受けた陸上自衛隊第1師団は、4月14日から4月20日まで、新型コロナウイルス市中感染拡大防止のため災害派遣を実施します。民間宿泊施設における陽性患者への生活支援、同施設で対応する県職員に対する教育支援等を本日から開始しています。
469
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
470
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。#防衛省 ・自衛隊としては、引き続き、#対領空侵犯措置 に万全を期していきます。(写真はイメージです)
471
11月13日、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。 防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(動画はイメージです)
472
砕氷艦「しらせ」の活動の様子を紹介します。 統合幕僚監部は、南極で新年を迎えた「しらせ」艦長から国民の皆様に向けたメッセージを預かりましたので紹介させていただきます。目指す昭和基地は目の前のようです。 #砕氷艦しらせ
473
日米共同訓練の実施について mod.go.jp/js/pdf/2022/p2…
474
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
475
本日9日、鹿児島県知事から#海上自衛隊 第1航空群司令に対して、 #新型コロナウイルス 陽性者の急患空輸について災害派遣要請がありました。 #第1航空群 は、UH-60Jにより陽性者2名を屋久島から鹿児島市内へ空輸しました。引き続き、国民の安全・安心のために全力を尽くします。