柄木孝志 TAKASHI KARAKI(@karakky0918)さんの人気ツイート(いいね順)

よく聞かれる質問がある。 「どの時間帯が一番美しいと思いますか?」 ・ 私は迷わず「日の出の1時間前です」。 そう答える。 ・ 真っ暗な空が青に変化し、水平線が徐々に赤に変化。 赤の勢力が増し、やがては赤がオレンジに変化。そして空一面を日の出色に染める。 その過程がたまらなく美しい。
いま、話題のタグにのっかって。 鳥取の美しさを知ってもらいたい。 #撮りたい世界が地元にある #みんなの地元推し
満月のもとに現れた鹿神様みたい。 #北海道 #別海町
絵本の世界。 夕暮れの橋梁はいつだってメルヘンチックだ。 #惣郷川橋梁 #山口県
虹の絶景まとめ。 ここ数ヶ月、虹が出る予想の的中率が神がかってる。ということで、最近のベストショットをまとめてみた。 ① 伊丹空港 千里川堤防 ② 鳥取砂丘 ③ 大山 ④ 王子製紙米子工場 #虹 #千里川堤防 #大山 #鳥取砂丘
【投票のお願い】 撮影・企画等を担当した大山の観光ポスターが、「日本観光ポスターコンクール」にて、数百の作品から山陰で唯一、見事一次審査を通過。 二次審査では、WEB投票もありますので、ぜひ拡散、投票に協力いただけると幸いです。 投票は下記サイトにて。 kankou-poster.com
「大山お盆の大献灯 和傘灯り」。 daisen.jp/p/kyokai/14/ 今年は8月11日から13日の開催。 私は今年も企画総合演出で現在準備に奔走中 笑 あれから一年。 別所さん、藤原くん、八木さんに撮影してもらった日が懐かしい。
漁船の上から、他の漁船を流し撮りしてみた。w こんなことやった人、これまでいるんやろか?w #ここまで来るとべつせかい #別海町
「砂の惑星」 足跡一つない一面風紋の砂丘と垂直に走る天の川。 そんな馬の背の頂に立ち、宙との交信。 この風景を求めて5年。 実は条件等かなりハードルの高い撮影。砂まみれになりながら、今回やっとの思いで。 メンテナンスが大変です。w ※1と4枚目はタテ構図です。 #鳥取砂丘
冬の夜の神秘。 まさかの、大山上空にライトピラー(光柱)。 大山とのコラボはこれまで経験がないだけにテンションMAX。 間違いなく貴重な風景。 すごかったなぁー。 #大山と書いてだいせんと読みます #星取県 #ライトピラー #光柱
今日から寒波襲来。 鳥取砂丘は如何に。w 砂の大地が雪の聖地に。 さて、今年はどんな風景に出会い、それをどう表現しようか。 #鳥取砂丘
「月明かり」ならぬ、「星明かり」に浮かぶ大山。 この日の宙(そら)はヤバかった。 星取県、バンザイ。 #星取県 #大山と書いてダイセンと読みます #星明かり
鳥取県が世界に誇る冬の絶景。 寒波が描き出す白の世界。 #鳥取県 #鳥取砂丘
真っ青な海沿いを走る。 山陰本線が本気を出す季節がやってきた。 #JR西日本 #JR山陰本線
東京から帰るやいなや、大雨も止み、西の空が明るく、出そうな湿度と空気感。 もしやの感覚は的中。 いやー、またまた虹を読んじゃいました 笑 で、映画フィールドオブドリームスのように自作自演。笑 ①自分の影を入れて ②蓮畑とともに ③特急やくもが走る #鳥取県 #大山
まっさらなキャンバス。 足跡のない夜の砂丘に一人立つと、なんか何か勝ち誇った気分になる。w #鳥取砂丘 #みんなの地元推し
オフィシャル撮影を担当するJR西日本の夜行特急列車「WEST EXPRESS 銀河」。 地元山陰コースの今年度の運行がスタートしました。 こちらは、撮影のために臨時停車し、天の川と列車を一発撮りしたもの。 JR西日本岡山支社さんとの連携で生まれた貴重かつ大切な一枚です。 #WESTEXPRESS銀河
この日はブロッケン祭り 笑 朝夕問わず、非常に濃い「ブロッケン現象」が頻繁に現れてました。 私の影に輪っかがついてまさにお釈迦様にでもなったような気分。笑 突如思い立って登った甲斐がありました^^ もってるな私 笑 #大山登山 #大山山頂 #大山と書いてダイセンと読みます
冬桜。 大雪の1月から2月にかけて満開を迎える南部町の桜。 桜並木に雪が積もり、本当の花みたいに。 凍えながらのお花見はいかが?笑 #鳥取県 #いいね南部町 #季節外れに桜が満開
鳥取砂丘が白銀の大地に。 雪で真っ白ナウ。 今年は早いなぁ。 #鳥取砂丘 #世界に伝えたい冬の絶景
お盆の大献灯。 今年は開山1300年記念として計10日間の開催となります。 で、マスコミの既報通り、本日秋篠宮家の眞子内親王殿下にご訪問いただき、また企画・総合演出の立場から「案内役」として無事その大役を果たしてまいりました。 本番は明日から。 詳細はこちらで。 tourismdaisen.com/feature/14/
月下雲上の城。 皆既月食を終えた満月が次に浮かび上がらせた神秘の絶景。 7度目にしてやっと出会えたこの風景は、地元の方にして今期一番の雲海だそう。 この後の日の出も凄かったけど。 いやー、眼福。 眞鍋さん@Hmanabe2 、お先です。w #福井県 #越前大野城
山陰ブルーを走るローカル線。 山陰本線は、これからがまさに絶景となりうる季節。 #山陰本線 #JR西日本
大山観光局主催「大山星空で遊ぶツアー」。 tourismdaisen.com/tour/star/ 全国でも唯一という「撮られるツアー」(特許出願中)で、みなさんがモデルになって、記憶だけじゃなく記録に残る思い出を。 ①天まで届け ②ハートに願いを ③プロポーズ ④田んぼリフレクション #星取県
幸せのイエローカーペット。 車窓からはどう見えるんだろう。 #伯耆町 #ひまわり畑 #山陰DC