301
1年間、ご乗車ありがとうございました。最後のバトンタッチ、トッキュウ1号を見送るアカのお辞儀は、キャラというより、ナカノヒトの思いのような。さて来週2.22からは、ニンニンニン、ニンニニンニン♪
302
『仮面ライダーアマゾンズ』はなぜAmazonで配信に? モグラ獣人の登場は? - 白倉伸一郎プロデューサーを直撃 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/entertainment/…
303
2)「本郷が40年も戦ってたら進歩があるはず」と藤岡さん。「では2号同様のカバーを」と宮崎AC監督。藤岡さんも「?」となったものの、すぐご理解いただけました。「立花レーシングが健在で、1号をサポートしつづけている」というメッセージでもあると。オールドファンしかわからないコダワリ?
304
1) Xライダーの変身は「大変身が正しい!」というのが監修スタッフの意見。が、速水さんともご相談してセタップに。
ご本人に着ていただくスーツも造型し直し。パーフェクター(口のパーツ)はレインボーさんの工夫で、磁石で口やベルトに固定できます。劇中では一瞬すぎてわかりませんがw
305
他の話もさせていただいたけど、そこ拾いますか! >仮面ライダーシリーズ誕生の背景に”ベトナム戦争”!? プロデューサーが語る魅力|Abema TIMES abematimes.com/posts/2173227
306
昨日の『鎧武』キカイダー編、なんと鎧武史上最高視聴率だったとかなんとか。ご覧くださった方々に、心から感謝です。来週からも『鎧武』をよろしくお願いします。
もちろん今週末公開の『キカイダー REBOOT』もよろしければ…
307
@ReRINNNE 単純に省略です。現役ライダーでもないのに逐一ダンドリ踏まれては尺ばかり食ってウザいので。
周年どうしなので、ディケイドは…まだまだあるでしょうね…
308
@Journeyman_PKO ご明察です。そこで「ジャングレイダー」と名づけて、ひそかにギルスレイダーの名跡を継いでます。
どのみちギルスさん本人がもういらっしゃらないので、バイクだけ残しても…と。
309
@bobbytries @ehch102 ポッピーは最強だと思います。ツクヨミと並んで。
310
@hypergekkoga @D3rachi the original history of Faiz is that Takumi was killed by an Orphenoch and revived as an Orphnoch himself.
in the history changed by Time-Jackers that Orphnoch disappeared, Takumi wasn't killed. so he is not an Orphnoch.
311
今日という日が終わる前に。
長石監督が亡くなられたのは、昨年の今日でした。
この日に某映画をどうしても公開したく、昨年より1ヶ月前倒しという強行軍を強い、各方面に無理をかけました。そうすると墓参には伺えなくなるというジレンマ。舞台挨拶とロケに役割分担し、みんな仕事に追われました。
312
【金田治監督語録】オレ、「ベリーグッド」って言ったよな? オレの「ベリーグッド」は、「素晴らしい!」って意味なんだよ!
313
「『555』でトクサツに目覚めてニホンに来ました」というイギリス人と邂逅。世界は広いわ。
314
のわんとこんなイベントが! bit.ly/2q8nbu9
315
アマゾンズ、Episode 2 配信スタート。
来週更新の Episode 3 も完成。あまりの面白さに涙が。どうも個人的にはむちゃくちゃ好きだわ、アマゾンズ。#仮面ライダーアマゾンズ
316
『4号』、気に入っていただけた方にお願い。山口恭平監督、という名前をご記憶いただければ。
諸先輩にくらべてキャラが濃ゆくないので(先週末のニコ生をご覧になった方にはおわかりのとおり←私はみそこね)、目立ちませんが、作品力はつよい! いま覚えておくと、オトクな監督ではないかと。
317
@YsEAzUuOD926fJt 아마도 가장 좋은 에피소드는 이번 공개되는 겨울의 영화이에요. 어나더 라이더는 영화에 등장하는 어나더 제로원과 어나더 1호이에요.
318
2.20あたりから劇場にかかる某『1号』の予告編が完成。ふだん何を見ても「……」な映画のプロの男どもが「おおおおおおっ!」と雄叫びを。
319
@jrider75735306 大ネタすぎて、どさくさには発表できませんでした。来週18日(金)あたりから、ヒント的なチラシを劇場で配布し、正式発表はおそらく年明けになるかと。お楽しみに!
320
@syake_oo 今回、完成披露試写会はやらない(やれない)はずなので、その代わりのプレミアイベントのはずです。
322
@AliceIKnight Over Quartzer (Summer Movie) -> TV last episodes -> Reiwa (Winter Movie) -> Geiz Majesty (Vcinext)
323
(続き)今日は朝から雨でした。
雨と言えば長石組。長石監督は(某田崎監督と並んで)本当に雨男。今日の雨も、空から長石監督が見守ってくれているように感じられ、なんだか嬉しかったものでした。
終わり。
とりあえず今日という日の終わりにはひとりで献杯します。
324
さすが平成と昭和をつなぐ男や! >「仮面ライダー555」半田健人、東映特撮作品配信に大興奮「昭和好きにはたまらない」 eiga.com/l/DYUyx