251
O yes!
"Heisei Generations Forever" was scheduled to be distributed to theaters in the west, but it came hard under these circumstances.
I hope you all enjoyed the movie. twitter.com/TokusatsuOkami…
252
tv-asahi.co.jp/zenkaiger/#/
気になるけど、明日も早いし寝ようかしら。
253
SKIPシティを舞台に…どんな内容なんだろ。>「スーパー戦隊ヒストリー展」が埼玉で、4面スクリーンでゼンカイジャーの映像も natalie.mu/eiga/news/4527…
254
@rokutorikunii77 テレビの最終回から16年後のお話です。
なぜこのタイミングなのかは、また別の機会に…
255
@hope114514 『新戦隊VS新戦隊』があり、『前戦隊VS前々戦隊』もあり…だとワケ分からないからです。
他にも理由は多々ありますが、個人的にも、同一フォーマットの番組どうしだから成立する従来の『VS』という趣向は、フォーマット崩しを意図していたキュウレンにはそぐわないと感じます。
256
ok, ok.
Appreciating the fans of Kamen Rider abroad. Honestly, we've been merely conscious that, except the extent of Super-sentai fans. Cuz we know the adopting of Kamen Rider to the west has failed again and again, while Super-sentai has succeeded as Power Rangers. (con)
257
>アニメ「超電磁マシーン ボルテスV」フィリピンで実写リメイク版TVシリーズ放送決定! cinematoday.jp/news/N0134471 @cinematodayより
258
ひそかにニチアサに昇格してたのか!(かろうじて) >【東映チャンネル】【一挙放送!仮面ライダーアマゾンズ】 toeich.jp/feature/detail… #東映チャンネル
259
>ロボコン:20年ぶり復活の裏側 機は熟した! 空回りでも頑張っちゃうヤツが今こそ必要 白倉伸一郎Pに聞く mantan-web.jp/article/202008…
260
>新スーパー戦隊、ピンクが男性なぜ?東映P「ステレオタイプな人物造形をしないというメッセージ」 thetv.jp/news/detail/10… #暴太郎戦隊ドンブラザーズ #スーパー戦隊 #白倉伸一郎 #インタビュー #編集部おすすめ
261
えっ >コアな特撮マニアとしても知られているがcyzo.com/2018/12/post_1…
262
ゆえあって『仮面ライダーW』を一部見返し(Wで何かしようというのではなく)、セットしかり照明しかり、いまではできないような挑戦を重ねて世界観を出してるなあと感心する。これは当たるわ。リアルタイムでは「当然」と思えたようなことが、振りかえってはじめてその貴重さがわかることもある。
263
『ゼンカイジャー』セッちゃんセレクション傑作エピソードを期間限定無料配信 | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/202107…
264
@Xenoring 浦沢先生の玉稿(手書き)を受けとった若手が困惑して、「ここ、『汁なしタンタンメン』『トルネード婆々』と読めるんですが、本当にそう書いてあるんでしょうか…」と相談してきました。浦沢ワールド健在なり。
265
た、確かにロング!>『仮面ライダーアマゾンズ』白倉Pロングインタビュー - 異色作で気付かされた「仮面ライダー」の可能性、次の展開は「考えています」 (1) 「こんなに面白いものができるとは思わなかった」の真意 | マイナビニュース news.mynavi.jp/articles/2017/…
266
(cont) Now I'd like to look for the way how we can serve Kamen Rider franchise worldwide, directly, not being adopted. (or somehow)
But we are not go now on. Please give us some more time.
267
忘れてた! 宣伝しとけ言われてたんだった。
某大先生の新作エッセイ『男と遊び』amazon.co.jp/%E7%94%B7%E3%8… が絶賛発売中。マジ宣伝抜きで、笑えて勉強になります。人生が捗る。
ただし、人に贈るのは誤解を招くのでオススメしない。
268
これも17日エントリー〆切です >新しい時代の「仮面ライダー」を、しがらみのない視聴者目線で - 特撮プロデューサー募集の意図を東映・白倉伸一郎Pに直撃 (1) 作り手の防波堤 | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/201812…
269
家人がペットントン30話『横浜チャーハン物語』を視たっていうので何かと思ったら、△映が煽ってたのか。
個人的には、ネムリン10話『バス停くん田舎へ帰る』、24話『燃えろ! タコ焼きの青春』もオススメ(ロボコン関係ない)。
270
こちらは20日(木)。> cinematoday.jp/video/VIYxG3s-…
271
@quGbaUmdpQraIar ありがとうございます。
ゼンカイジャー小説は、需要があれば香村純子さんが書くのでは…
272
がんばれいわ!!ロボコン:ロボコン、汁なしタンタンメンを手にニコニコ! ロビンも笑顔 最新カット解禁 mantan-web.jp/article/202007…
273
何となくWikipediaの「ダイレンジャー」の項を見たら、「サブタイトルはほぼ全てプロデューサーの白倉伸一郎が考案」と。実際にはEX梶Pがほとんどだった記憶が。
274
異説が発生する原因は、記憶の改竄だけじゃなくて。
たとえばインタビュー記事だと…
Aさん(実在)は、主語を省略してしゃべるクセがある。
これに記事上で「I」が補われ、「僕が決めました」「僕が考えました」と、ぜんぶ「僕」の手柄に。
(インタビューの一人称はなぜか「僕」)
275
>仮面ライダー史上初・4DX/MX4D上映!劇場版『仮面ライダーアマゾンズ』で cinematoday.jp/news/N0098879