(@apricot_candy_a)さんの人気ツイート(リツイート順)

1101
コイキングキスしてくる男ってなんでこっちの唇を全体的にがばっとしてくるの?ファンデーション取れるだろやめろ だったら下唇だけあむあむとか唇の端に軽いキスとかしてくれた方が余程萌える それから密着正常位は好きだけど顔に男の肩を押し付けられるのも嫌、ファンデーション崩れるだろやめろ
1102
「頭の良い人が好きだけど、それは手品を見てるときにまずタネ探しをしてドヤる人じゃなくて、素直に楽しめて一緒にワクワクできて、『本当の魔法使いが手品師と偽って正体を隠してるんじゃないかと思っちゃうね』みたいなユーモアを持ってて、タネ明かしされたらすぐ理解できる人」みたいなのない?
1103
ベッドの端に座ってるときに彼が後ろからぎゅーしてきてそのまま押し倒されて、「もーwなぁにw」ってふざけ合うのが好き。 そのあとふっと彼が黙って優しくキスしてくれて、だんだんそれが深く激しくなっていって、ふざけ合ってた雰囲気がSEXする空気に変わっていく感じも好き。
1104
「歌が上手な男はSEXもいい」説は音痴なテクニシャンを知ってるからあんまり当てにしてないけど、 歌が上手な人は声も良いことが多いから「女をその気にさせやすい」とか「言葉責めが子宮に響きやすい」はあると思う(多分)
1105
どんなに好きでも、「一緒にいる時間を粗末にされる」「存在を雑に扱われる」「本当に私のこと好きなの?と常に不安」「自分のことに集中できなくなった」「自己肯定感が削られる」「周りに別れた方がいいと言われる」「親友の恋人だとしたら反対する」「基本的に信用できない」は離れるべき相手です。
1106
「付き合ってしばらくすれば冷めるよ」「結婚したらただの同居人になるよ」「子どもが産まれたら恋人気分は無くなるよ」「どんな男性もどうせ浮気するよ」って言われ続けてきたけど、いまだに毎朝毎晩イチャイチャして、浮気の心配なんてしたことなくて、夫の帰りが待ち遠しい。お互いの努力の賜物。
1107
恋人と「出会った頃の話」「いつから好きだった?」「一緒に行った場所」「あのときもらったプレゼント」とか語り合うの楽しくない?「よくそんなことまで覚えてるね」って詳細まで覚えててくれたら嬉しくない?思い出話が増えれば増えるほど、一緒にいる時間の長さを実感して幸せだって思うじゃない?
1108
「とりあえず男はこうしろ!SEXはいきなり押し倒すんじゃなく、まずは優しく頭を撫でて抱き締めてからキスを」も分かるんだけど こっちだって激しく求め合いたいときがあるんですよ。優しいだけのSEXには飽きる日が来るんですよ。お互い慈しみを持った上でバリエーションを増やしたいんですよ。
1109
彼が「お前もついに結婚か~w結婚って人生の墓場って言うじゃんw」ってからかわれたときに、「俺にとっては天国行きって感じだけどなw」って返してたらしいのめちゃくちゃ可愛い… 少しお酒入ってたせいみたいだけど、普段は人前でそういうこと言わないタイプだから余計に可愛い…
1110
彼が本当に忙しいときは黙ってサポートして気遣う。お仕事が落ち着くのを見計らって、「最近あんまりかまってもらえなかったから寂しいなぁ」って拗ねてみせる。 「ごめんね、やっと落ち着いたから」って髪を撫でてくれたら、笑顔で(彼も好きな範囲で)行きたい場所やしたいことをリクエストするᕱ⑅ᕱ
1111
IKKOさん「(口うるさかった恋人が)優しくなったな最近、理解してくれるようになったのかなと思ったら別れだった」←これ恋人の気持ち分かる。理解じゃなくて「どうせ言っても聞かないんだからもう好きにしなよ」っていう諦めなんだよね。口うるさく言われてた内容も、後から思えば愛情からだったりする
1112
背中を褒められることが多いんだけど、涼しい顔して「そうかな?ありがとう」とか言いながら心の中では 「鍛えて脱毛とオイルマッサージ通ってストレッチとピーリングして背中パックして保湿して磨き上げてて良かったぁぁ」って思ってる 一瞬目を奪う為だけに毎日努力してる
1113
夫、「自分が誰よりも妻を幸せにしなければならない」=「自分が妻を傷付けることがあってはならない」って考えが前提にあるところ好き。「これをしたら妻が嫌がるかも」「これは妻の負担になるかも」って考えて行動くれることに愛を感じる。だから私も同じ気遣いを返す。結婚ってそういうものだと思う
1114
「痩せたい」って言いながらわざわざそのひとくちで太るんだ...そっか... 1ヶ月分のお菓子代やジャンクフード代で欲しがってたコスメ買えそうなのにね...
1115
彼のその日のネクタイを選んで締めてあげて送り出すのが好きなんだけど 「評判良かった」って報告されるのはもっと好きだし 緩めるところを見てるのはもっともっと好きだし そのままキスされて押し倒されるのはもっともっともっと好
1116
女性なら分かってくれる人も多いと思うんだけど、「ほっといて」と「本当にほっとかれたら寂しい」のあいだくらいの気分のときってない?そういうときホルモンバランスの乱れに理解があって、「甘いものでも買ってくる?それとも傍にいた方がいい?」って穏やかに気遣ってくれる男性って最高過ぎない?
1117
服装やメイクに口出ししてくる男性より「可愛い」「似合ってる」って褒めてくれる人がいいし、「どっちが似合う?」って聞いたら「どっちもいいけどこっち」って答えてほしいし、新しいコスメを買って「可愛いでしょ」って喜んでたら同意してほしいし、すっぴん部屋着でごろごろしてても愛してほしい。
1118
「そういう男からは離れた方がいいよ」って忠告されても「好きなんです、別れられないんです…!」なら、それはそれでかまわないのよ。どんなにつらい思いをしたとしても、最終的には男の趣味が良くなくて決断できないが故の自己責任だもの。周りには止める権利もないけど、諦めさせる義務もないのよ。
1119
「『どうしたらそんなに彼に大切にされるんですか?』ってよく聞かれるけど、あなたの中で理由ってある?」 「好きなら大切にするでしょ。傷付けたくないし、負担かけたくないし、ずっと一緒にいたいから俺の傍がいちばん居心地良いと思ってもらいたいし」 「世の中の男性がみんなそうならいいのに」
1120
自分の機嫌は自分で取れる方が良いと分かってても、「恋人に甘やかされることによって持ち直したい日」もあるわけで。たまになら叶えてほしいし、機嫌が悪い恋人に余計なこと言ったり放置したりして更に不機嫌にさせる人だと愛情が感じられない。逆に相手がどうしようもないときも甘えてほしいよね。
1121
「私の扱いが雑」「価値観が合わない」と感じた相手とはさっさと距離を置く。「簡単に離れてたら周りから人がいなくなるぞ」って脅されたこともあるけど、その結果残ったのは私を大切してくれる夫や友だち。私を大切にしてくれない相手は必要ない。私は私を大切にしてくれる人に時間や愛情を使いたい
1122
夫、最初から「結婚を前提に付き合ってほしい」だったし、「俺が1番安心させられる存在でいたい」って誰よりも私を理解しようとしてたし、指輪選びや結婚式も「絶対後悔させたくない」って真剣だったし、本気度を示す男性の言動としては100点満点だった。いまだに思い出すだけで幸せな気持ちになれる。
1123
夫に「とにかく撫でて!褒めて!」って抱きついたら「今日も可愛い、存在が可愛い、一緒にいてくれて嬉しい、生まれてきてくれてありがとう」って撫で回されたけど、突然要求してもちゃんと褒めて自己肯定感爆上げさせてくれる点だけでも夫との結婚生活が最高過ぎる(このあと倍にして撫でて褒め倒した)
1124
女性に対して「素直に甘えるくらいが可愛いよ」とは伝えてきたけど 別れ際に「もっと甘えてほしかった」「お前はひとりでも大丈夫だろ」とか言う男性には、そもそも彼女が安心して甘えられるほどの包容力や信頼関係があったのか、「おいで」って抱きしめてあげるくらいはしてたのかと100回聞きたい。
1125
ラブホでさ...天井が鏡張りのお部屋でさ... 正常位のときカエルみたいなかっこで足開いてる自分と目が合って我に返っちゃうことって...あるよね...