176
子どもが求めていないことを勝手にやるのが「甘やかす」、子どもが求めていることを受け入れるのが「甘えさせる」。これは似ているようで全く違う。後者を十分に経験した子どもは、自己肯定感や自立心に溢れ、他人にも優しくなる。我慢やしつけを学ぶのは、甘えさせてから。順番が大事。
177
地震の揺れによる危険から子どもを守る時は、通常の抱っこだと子どもが飛び出てしまう可能性があるので、揺れがおさまるまではテーブルなどの下へ一緒に入った上で、大人が子どもの上から覆い被さる形で、お腹の下に子どもがいる状態を作ると良いです。まだ余震があるかもしれませんから、深呼吸。
178
男の子(5歳)に「せんせい、うそつくと どろぼうに なっちゃうって ほんと?」と聞かれたので「昔からそう言われてるみたいだよ」と教えたら、「じゃあ えんちょうせんせいのこと『おねえさん』って いうの やめよ…」って。下唇を全力で噛み締めて堪えた。
179
突然ですが、本日入籍いたしました。
幸せな家庭を築いていきたいです。これからもよろしくお願いします。
本当です。嘘じゃないです。
おい、なに冷めた目で読んでんだ。本当だぞ。疑うな。やめろ!最初から嘘だと思って読むのやめろ!いつか本当に入籍してやるからな!今にみてろ!みないで!!
180
昼食中、男の子(6歳)が苦手なキノコをお皿の端に寄せていたんだけど、それに気がついた先生が「○○くん!キノコ食べたら大きくなれるよ〜!」と声をかけたら、男の子が「マリオかよ」とツッコんでいて笑った。この切り返し、才能あるな。
181
昼食中、女の子(4歳)が「つかれたーねむいー」と言い続けるので「いっぱい遊んだもんね!ごちそうさまして寝る?」と聞いたら、「いや、たぶん ストレスだと おもう」って。まさかのナイーブな大人みたいな発言。先生はプールで人一倍大はしゃぎしてたからだと思うよ。
182
女の子(4歳)がおままごと用のコップを持ちながら「いらっしゃいませー!あつい ですね!おみず いりますか?」と聞くので「そうですね!暑いからください!」とお願いしたら、「ジャアアアアアア!!!」と言いながら僕の頭の上でコップを逆さにしてた。思っていたサービスと違った。
183
園庭で、保育士に抱っこされている0歳児クラスの赤ちゃんが泣いているのを見た女の子(5歳)が「せんせい、あかちゃん なんで ないてるの?」と聞くから「お腹すいたり眠かったりかな?」と答えたら、「は〜…そんなので ないてたら じんせい たいへんだよ」って。笑った。君も5年前泣いてましたけどね。
184
女の子(3歳)が「おおきくなったら、けいたいに なりたい!」と言い出したので「(小さくなってるじゃん…)」と思いつつ「どうしてなりたいの?」と聞いたら、「ママと ずっと いっしょ だから!」と笑顔。確かにそうだよね。携帯はずるいよね。いろいろ考えさせられる一言だった。
185
園庭で遊んでいる時、男の子(4歳)が女の子と遊びたそうに周りをウロウロしていたので、「一緒に遊ぼうって言ってみたらどうかな?」と声をかけたら、「わかった」と言って女の子にスタスタと近づき「せかいいち かわいい おんな。あそぼ」って。何だそれ。お腹抱えて笑った。
186
187
散歩へ行く前に手をつなぐペアを決めていたら、男の子(5歳)が小声で「せんせい、○○ちゃんと つなぎたい…」と言うので「(可愛すぎかよ)」と思いつつ、イジワルで「えーどうしよっかなー」と言ったら「おねがい!てぇ はなさないから!ぼくが まもるから!」って。頼んだぜ。
188
男の子(3歳)に「折り紙で手裏剣作ろう!」と言ったら「なんで?」と聞かれて「え…格好いいから!」と答えたら、「それで なに するの?」と聞かれて「悪者をやっつける」と答えたら、「わるもの どこ?」と聞かれて「…いない」と答えたら、「じゃあ いらないね」って。3歳児に説得された。
189
子どもたち(5歳)へシンデレラの絵本を読んだ後、「夜の12時になって慌てたシンデレラはお城に何を落としていっちゃった?」と聞いたら、女の子が「おうじさまを すきな きもち」って。もうそれが正解でいいよ。
190
週明けの今日、女の子(4歳)が「せんせい!〜したよ!」とか「〜だったの!」とか沢山話してくれたので、「お話しがいっぱいだね!」と言ったら「ママみたいに けいたい ないから。だから おはなし なの」って。人に直接話したくて、それを楽しみにする気持ち。そういうの忘れてたなって思った。
191
男の子(5歳)に「動物飼うなら何が良い?先生は猫がいいなぁ」と何気なく言ったら「まず “かう” とか いってるのが ダメ。“いっしょに くらす” でしょ?」と真剣な顔で言われたので「すみませんでした」と謝りました。ちなみに男の子はカナブンと一緒に暮らしたいそうです。
192
『アナと雪の女王』が大好きな女の子(5歳)が「せんせいは こおっちゃったら どうするの…?しんじつの あいが ないのに…」と毎日、本気で心配してくれてるんだけど、先生そろそろ泣きたくなってきたよ。
193
「待機児童問題は解決した」みたいな報道や有識者の話を最近よく見るけど、はっきり言って「どこが?」って思う。『自分の子どもや家庭にあう施設へ入園する』これが本来の保活じゃないの?「明らかに合わないけど働く為には仕方ない…」で妥協、苦悩してる親が多いこの現状で解決?本気で言ってる??
194
お片付けの時間中、片付けをせずに騒いでいる男の子(3歳)がいたので「こらこら、何してるの?」と聞いたら「もりあがってた…」と答えたので、「(何だそれ…)」と笑いを堪えつつ「みんな何してるかな?」と聞いたら、周りを見渡した後「もりあがってない…」って。お腹抱えて笑った。何その2択。
195
ベビーカーの中で抱っこを求め泣き続ける赤ちゃん。そばには何もしない親の姿。「早く抱っこしてあげなよ」そう感じる人もいる。でも朝からずっと抱っこでやっとの休憩中かもしれない。抱っこする気持ちの余裕が今はどうしても無いのかも。腰痛かも。可能性を探れば「無理しないで」に感じ方は変わる。
196
子どもへの言葉がけは、ポジティブな方が届きやすい。例えば、保育園でも廊下を走る子って必ずいるんだけど、「危ないから走るのやめようね」と言うよりは「そんなに急いでどこいくの〜?」と言った方が子どもの耳に入りやすいし、この後の「でもさ、危ないから歩こうね」が最も届く。お試しあれ。
197
女の子(5歳)が「せんせい、おんなのこが うえを みると かわいいんだって!うわめ…なんとか!みてて!」と言うので「上目遣い?やってみて!」と、可愛いのを期待して見ていたら、すごい勢いで目だけ上を見て白目になってた。僕が知ってるのと違う。まず口を閉じよう。
198
昼食中、苦手なニンジンを残している男の子がいたので「わー!今日のニンジン美味しそう!え、残ってる!?じゃあ先生が食べちゃおうかなー!やったー!」なんて一芝居したら、「せんせい びんぼう なの?いいよ、たべな」って。違う、そうじゃない。
199
男の子(4歳)が「せんせい!いぬってね、うれしいと しっぽ ブンブンするんだよ!」と言うので、「よく知ってるね!すごい!」と褒めてから「悲しい時はどうなるの?」と聞いたら、「うーんとね、しってるよ…」と言いながら少し考えたあと「…しっぽ とれる」って。取れちゃったあああ!!!
200
室内で女の子(2歳)とかくれんぼをしている時に僕が鬼になったら「お返事がとっても上手な○○ちゃーん!」と呼ぶと「たぁーい」と毎回嬉しそうな表情で手をあげながら出てくるので、一度も負けたことがありません。可愛すぎる。