51
52
【対象製品かご確認ください】ピープル株式会社が輸入した自転車のチェーンで、子どもが指を負傷する事故の発生を受け、当該製品がリコールされています。
調査結果を受け、本日、消費者庁・経済産業省から重大製品事故として再公表・注意喚起しました。調査結果の詳細は→
caa.go.jp/notice/entry/0… twitter.com/kochijiko/stat…
53
【節分は窒息・誤嚥に注意!】
奥歯が生えそろわず、かみ砕く力や飲み込む力が十分ではない子どもは、硬い豆やナッツ類を喉や気管に詰まらせて窒息したり、肺炎や気管支炎になるおそれがあります。
5歳以下には食べさせないで!豆まきは個包装されたものをまくなど工夫を!
caa.go.jp/policies/polic…
54
【ショッピングカートからの転落に注意!】ショッピングカートから子どもが転落し、頭蓋骨骨折等のけがをする事故が発生しています。カートに子どもを立たせたり幼児用座席以外に乗せたりせず、注意表示等を確認し安全に使用しましょう。#アブナイカモ
caa.go.jp/kodomo/mail/pa…
55
【ベビーカーリコール情報】
ピジョン株式会社のベビーカーのリコールがありました。リコール情報を確認し、該当の製品を御使用の方はすぐに使用を中止してください。
詳細は消費者庁リコール情報サイトを御覧ください。
recall.caa.go.jp/result/index.p… twitter.com/kochijiko/stat…
56
【男の子用の水着のメッシュ生地で事故が起きています!】
水着を購入するときや親族・友人から水着を譲り受けるときは、インナーの生地を確認し、メッシュ生地の場合は、少なくとも穴が空いていることが直ぐに分かるようなものは避けましょう。 twitter.com/kokusen_ncac/s…
57
【該当製品をお持ちの方は注意】国内でも販売中の「ストッケ」社の「トリップトラップニューボーンセット」は、ハーネス取り外し後の誤組立てにより、ハーネスの接続点が外れる可能性があるとして、24日、オーストラリアでリコール対象に。
productsafety.gov.au/recall/exquira…
58
59
【ロール式網戸の操作用のひもに注意!】
幼児の首がロール式網戸の操作用のひもに掛かり、その後、死亡した事故が発生。ロール式網戸やブラインド等の操作用のひもが付いた製品は、クリップ等を使用してひもを上の方でまとめ、子どもの手が届かないように対策しましょう。
caa.go.jp/policies/polic…
60
消費者庁では、未就学の子どもに起こりやすい主な事故と、その予防法等をまとめた、「子どもを事故から守る!事故防止ハンドブック」を制作しました。子どもの保護者の方々、教育・保育関係者の方々はぜひ御活用ください。#アブナイカモ
caa.go.jp/policies/polic…
61
【ノロウイルスは「持ち込まない・つけない・やっつける・拡げない」】
毎年この時期、ノロウイルスによる食中毒発生のピークになる傾向があります。
家庭では特に、丁寧な手洗いと食品の十分な加熱を、普段から心掛けましょう。
caa.go.jp/policies/polic…
62
【リング状の物や穴に指がはまる事故に注意!】圧迫されて血流が滞るおそれがあります。指が抜けずに受診した事故も発生!子どもに持たせたり、遊ばせたりするものについては、ちょうど指がはまりそうな大きさの穴がないか確認しましょう。 #指ターニケット症候群
caa.go.jp/policies/polic…
63
【窓やベランダからの子どもの転落】
\これから夏にかけて、特に注意!/
事故を防ぐ環境作りが大切です。
○手の届かない位置に補助鍵
○窓やベランダ手すり付近に足がかりになる物を置かない
○窓・網戸・手すり等の不具合チェック
caa.go.jp/policies/polic…
64
【堤防などで釣りをする際は海中転落に注意!】
滑りにくく、かかとのある履物を履いていきましょう。ライフジャケットを正しく着用し、堤防の縁からのぞき込まないようにしましょう。立入禁止区域には絶対に入らないでください! #子どもの事故防止週間
釣りの安全情報はこちらwww6.kaiho.mlit.go.jp/watersafety/fi…
65
【水の事故に注意】
いよいよ夏本番。楽しい水遊びは、溺水の危険も。
○浅くても溺れる
○静かに溺れることも
子どもだけで水に近づく危険な状況を減らし、水に入る時は目を離さず手の届く範囲で見守りを!
水辺のレジャーはライフジャケット 滑りにくいかかとのある履物を
caa.go.jp/policies/polic…
66
【ブラインド等の操作用ひもによる窒息に注意!】
ひもが首に絡まらないよう、ひもは子どもの手が届かない高さにクリップでまとめ、ソファ等、踏み台になる物をひもの近くに置かないようにしましょう。製品を選ぶ際には、ひも部分がないなど安全対策が施されているか確認を。
caa.go.jp/policies/polic… twitter.com/kokusen_ncac/s…
67
68
【「フィッシャープライス」社ベビーベッドのリコールについて】「フィッシャープライス」社の「ロックン・プレイ・スリーパー」により、死亡事故が複数発生し、12日よりアメリカでリコールされています。手元にある方は使用を中止してください!
69
【川で遊ぶときは、滑りにくく脱げにくいかかとのある履物と、ライフジャケットを忘れずに】上流で雨が降っているなど、増水するおそれが高いときには、川に近づかないようにしましょう。ダムのある川では、サイレンが鳴ったらすぐに避難を! #子どもの事故防止週間
70
【海で泳ぐときは】大人はKeep Watch を心がけ、子どもから 目を離さずに手の届く範囲で見守りましょう 。
もし、周りの子どもが、沖に向かって発生する強い流れ(離岸流)に流されたり、フロート遊具で沖に流されてしまった場合は「海の事故・事件」の118番へ
#子どもの事故防止週間
71
【抱っこひもからの転落に注意!】
物を拾うなどで前にかがむ際は、必ず子どもを手で支えましょう。おんぶや抱っこをする時や、降ろす時は、低い姿勢で。また、バックル類の留め具や、ベルトのゆるみ、子どもの位置など、取扱説明書を読んで、正しく使用しましょう。
caa.go.jp/policies/polic…
72
消費者庁では「子どもを事故から守る!プロジェクト」公式Twitterを始めました。予期せず起きる子供の事故は周囲の大人たちがちょっとした注意をすることで防ぐことができます。そんな注意ポイントなどを発信していきます。 #アブナイカモ
caa.go.jp/policies/polic…
73
【電車のドアやホームドアの戸袋に注意!抱っこやおんぶのときも!】電車のドアやホームドアの戸袋に子どもの手足が引き込まれる事故は、抱っこやおんぶされている子どもにも起きています。子どもをドアから離れさせ、手足がドアに接触していないか確認しましょう。
caa.go.jp/policies/polic…
74
【車内に子どもだけを残さないで!】車内で子どもが熱中症により死亡する事故が今年も発生しています。車内に子どもが閉じ込められることなどないよう、少しの時間でも子どもを車内に残したまま車から離れないようにしましょう!#アブナイカモ
caa.go.jp/policies/polic…
75
【ベビーバスでの事故】
半分開いた浴槽の蓋の上でベビーバスを使用中、乳児が転落し、湯の中で発見され、死亡が確認された事故について、重大製品事故として本日公表しました。
caa.go.jp/notice/entry/0…
ベビーバスを使用中の方は取扱説明書を改めて確認を! twitter.com/caa_kodomo/sta…