26
「社会を分断するな」の意味が「我々が得をしている仕組みを社会の分断として可視化するな」である確率
27
年金生活者に1万円配るお金で新生児1人あたり30万円配れるの単純に数字としてすごいな
28
いまどき珍しくもないただの独身中年なのに異常独身男性などと面白おかしい自称を用いることによって何かから助かろうとしているみなさん
29
JALの機内誌に「私の世代は戦後の食糧難が終わってから生まれ育って若い時は景気が良くてコロナ禍はリタイア後だったから外出せずに過ごせて、いい時代に生まれてよかったなあ」というエッセイが載ってて、ギャン泣きしちゃった。
30
半導体で日本は遅れた、自動運転で遅れた、宇宙開発で遅れた、次世代原発で遅れた、っていろいろ言われるけど、そういう「田舎に配属される“リスク”がある」分野の仕事が日本から消えて良かったじゃないですか。優秀な学生とかリケジョ()は東京都心以外で絶対働きたくないわけでしょう。
31
何が絶望的って緊急事態なのに全然そういう雰囲気じゃないことですよ。一生に何度もないはずなんだからもっと非日常的であってほしかった。最低でも街中に軍隊は展開するべきだし、うっかり出歩いたじいさんが兵士に蹴られて抱えていた紙袋から品物がこぼれて転がるのをカーテンの隙間から見たいだろ。
32
旅行に行きたいというより「まもなく旅行に行く」という状態になりたい
34
「オリンピックがあるはずだった期間は結果的に涼しかった」になるの最高だから本当にそうなってほしい
35
「ノルマ」は敵性語なので達成しないことで反戦の態度を示す
36
土曜朝の「今日は労働がない」と再認識したときの感情を凝縮して錠剤にして携帯したい
37
ツイッターで古典を引用して「これだから教養は大事なんだよな」と元ネタが分からない人たちを馬鹿にする連帯感の気持ちよさを味わうために教養は必要
38
20万人死ぬのに比べて20万人生まれないことが(結果はより深刻なのに)軽視されるのは、まだ存在していない人が非存在のままであり続けることには苦痛がないからで、部分的には反出生主義が実現しているのでは。
39
コンビニのレジ袋、いちいち聞かれるくらいなら1年分前払いしてもいい。
40
インターネットの人がずっと目の敵にしてきた「テレビの言うことを鵜呑みにする老人」みたいなものはもう古くて、今は自分から積極的に情報を取りに行って陰謀論などにハマるのが主流なのではないか。
41
「和歌山県知事はすばらしい。うちの首長と代わってほしい」じゃなくて、お前が和歌山に引っ越すんだよ。
42
麻生には処理水飲んでほしいけど「やっぱり放射能がピリッとしてうまいね」とか余計なこと言って悪化させそうなんだよな
44
エリートが地球の終わりを語り、貧困層が月末に苦しんでいるとき、画像大喜利として消費することでどちらの問題にもコミットせず全方位小馬鹿にして日常のささやかな苦しみを吐き出しながら緩慢な終わりへと進み続けるお前ら
45
「明日から旅行だ!楽しみ!」ではなく、直前になるほど「本当に行くのか……」という気分になり、着いたら「着いたはいいが、俺はどうする」と途方に暮れ、しかし歩いているうちに段々と感覚を取り戻していく、あの感じをもう忘れてしまいそうだ。
46
1年失うくらい何だ。失い歴30年の我が国をナメるなよ。
47
アレげな人が言う「戦争に備えると戦争になる」ってやつ、軍拡競争が戦争に繋がるという意味かと思っていたが、もしかすると戦争をおばけとか呪いのようなものと捉えていてその名前を呼んだり思い浮かべたりすると災いがあるみたいな意味で言ってたんじゃないかと思えてくる。
48
近代民主主義国民国家の妹です。この度は兄が崩壊してしまい申し訳ございません。
50
ウバイツの配達員が交通法規を遵守しても会社、配達員、客の誰も得しない(むしろ守らないほど良い)というのが最悪なんだよな