猫の1歳は、人間だと18歳位なんですって。この子も成猫式と言ってお祝いしていいかもしれん…!!
子ども達の為に買ってきたんだけど、子ども達が寝てる間にコッソリ食べたろ…!と思って開けたら、まさかの10分の1の確率で入っているという当たりカプリコだった。 猫よ、そんな目で私を見ないでおくれ。。
今朝スーパーで、猫の顔の形をしたイチゴを発見。1パック1300円とお高かったので、買わずに帰宅。しかし時間が経つに連れて「やっぱり買えば良かった…」と、激しく後悔。すると息子が切り絵を作ってくれた。 切り絵の猫の頭の上には、去年食べた猫イチゴにソックリなイチゴが。息子よありがとう。。
このセンスが好き過ぎる(笑) 生地もシッカリしてて裏起毛で本体価格¥799という破格のお値段…! やまだい…推せる…!
弟の宿題をスパルタで手伝う姉と、イヤイヤ頑張る長男。そして「小学生は大変そうですねぇ… ボクは保育園児なので余裕です」と言って三点倒立をする次男は、春になったら小学生です。
【🎍NEKO KEN 🌅 おみくじ 2023🎍】 タップで止めて、いっちょ運試し!!!\(^o^)/ 今年も皆さんに幸せが降り注ぎますようにー!! 【NEKO KEN】 do-art.jp/neko_ken/
シャーペンが止まる度に1歩ずつ踏み込んでくるネコ。 とっても甘え上手。 そして相思相愛。
息子よ頑張れ!! ネコ達は腹ペコだ!!
100%の確率で毎回来る。ドライヤーの音大好きさん。
猫飼いのパソコン作業は大変だ(笑)
お姉ちゃん、冬休みの宿題頑張って! お姉ちゃん、冬休みの宿題頑張って! お姉ちゃん、冬休みの宿題頑張って!
皆さんが楽しいクリスマスを過ごせますように!🎄.*
そして私は昼ごはん作りを中断して、イチャつく夫婦を見る姑みたいに、えげつない音を出しながらコーヒーを啜り上げるのであった。
「可愛いね… すっごく可愛いよ」と言ってネコを愛でる息子(6) 。 クリスマスイブに壁ドンとその言葉の合わせ技を使う息子に将来性を感じた。。
いきなり強風になったり、加湿モードが解除される理由。
普段、家から1歩も出ないうちのネコ達。 初めて見る雪にめっちゃビビってる(笑)
サメ映画を1番堪能したのは、ネコだった。
ミルクタイムと読書タイムを楽しむネコちゃんのクッションが登場ォォォオオオ!!!! めちゃんこ可愛えぇえェエエ!!! 【suzuri】suzuri.jp/artman_gallery
いつまでも保育園に行かない息子の周りをウロウロするネコ達。「ほらほら、ネコ達が保育園に行かんでいいの? って心配してるよ(笑)」と言うと、ネコを撫でながら「大丈夫。ぼく、今日から14回お休みだから」というパワーワードを放った息子は本日から冬休みです。
息子のお昼寝見守り隊。
おにぎり猫!!
スケスケのキャットウォークだからこそ知る事が出来た、ネコが作り出すハートの世界。 ネコはどこから見ても可愛いで出来ている。
「笑った顔と声がかわいい」と言って笑う息子。 なんやキミ、初恋なの? (笑) 切り絵をやす子さんに受け取ってもらえた上に喜んでもらえた事、本当に嬉しく思う。 笑顔が可愛くて元気なやす子さん、これからも世界中のみんなを笑顔にしてくださいね!! 大好き!!!
扇風機が大好きな息子(6)。 先日ご飯屋さんに行った時に、不注意でいつも一緒にいる扇風機を落としてしまい、首が折れてしまった。 立つ事が出来なくなったので毛布で布団を作り、そこにいつも扇風機を寝かせていた息子。そんな息子を見かねて本気を出した、おじいちゃんの孫ラブパワーを見てほしい。
「仕事と私と猫型カイロ… どれが1番大事なの?」的な。