実はずっと欲しくて… カワチ画材さんに作って頂きましたー!! 私はどうしても咳が出てしまう喘息、そしてKENは花粉症。 周りのお方にお知らせ出来る、めんこいアクキーが出来ました! 良かったら是非ーー!!! 【アレルギーサインキーホルダー】 do-art.stores.jp/items/63774a47…
しっかり食べてるのに、私が用事終えて帰ってくる度に「え?食べてませんけど?」みたいな顔してくるよね。。
今日も、暖房直浴びのベスポジで息子の半乾きの巾着を乾かしてくれている。
最近うちの子、リアルドラえもん状態。
いつもは海苔おにぎりですが、今夜は塩おにぎりです。
見てくださった皆サマ、Eテレの「沼にハマってきいてみた」の皆サマ。 本当にありがとうございました!!!これからも息子に好きを貫いてもらいますー!!! シーグラスねこ。 本当にかわいいねぇ。。 キレイだねぇ。。 #NHK沼
「全部いい」息子の口からその言葉が出てきた瞬間、涙が出た。「みんな、見え方感じ方は違う。 自分の感性を信じて好きを表現していい」という、私が息子に伝えたかったものはちゃんと伝わってたんだなって思いました。。 #NHK沼
ワイのホットアイマスク… どうぞ心ゆくまでお使いください。
【 いよいよ、今夜!!! 】 Eテレの「沼にハマってきいてみた」にKENが出演します!! 描いてみたかった猫を探しに、いざ猫好きの聖地へ!! 会いたかった猫には会えたのか…… しっかり見てね!!!(直球) 放送日📺 本日 午後7:30~午後8:00 【 沼にハマってきいてみた 】 nhk.jp/p/hamatta/ts/K…
初めて見る爪とぎの形に困惑気味のネコ。 そんなネコ達に爪とぎの仕方を教える子ども達の姿が尊い。。
4ニャン集合の写真が撮れたので、久しぶりに自己紹介。 ちなみによく間違われるのですが、切り絵をする息子と扇風機大好き坊ちゃんは同一人物ではなく別人です(笑)
秋をテーマに切り絵をすると言った息子。 出来上がったものは、まさかの豚汁とネコ。 「秋と言ったらお芋掘り! お母さんのおイモ入りの豚汁大好き!!」と言った息子。 それを聞いた私は、先週みんなで掘った唐芋を大量に投入した豚汁を、鍋いっぱいに作るのであった。。
1泊2日の自然教室から帰ってきたお姉ちゃん。 「昨晩ネコ達は、みんなキミを探してウロウロしたり鳴いたりしてたよ」と娘に伝えると、1匹1匹優しく撫でたり抱っこしたり。 ネコ達、もう安心だね。 今日からはまたみんな一緒だよ。
1泊2日の自然教室で、お姉ちゃんは今夜不在。 お姉ちゃんが大好きなういちゃん、めっちゃ探してる。。
こんなモフモフのスケート選手がいたら、毎回演技後にちゅーるを1億本投げ入れる自信がある。
1泊2日の自然教室に行った娘(小5)。 「今ご飯食べてるのかな? 何してるのかな?」と心配する私に「今頃、好きな人とお話して楽しんでますよお母さん。」と言ってきた保育園児の息子に戸惑いが隠せない。
保育園の階段に。 気付いて笑ってくれる人がいたらいいね!
「当然」という顔をして、お姉ちゃんの自然教室に付いて行くネコ。
明日からお姉ちゃんは、1泊2日の自然教室。 ネコ達は「断固反対だが、連れて行くなら良し」と主張しております。
食後のモフモフが欲しい皆さん。 コチラを見て悶え、午後からも頑張ってください。
私は分かっている。 午前中の責務を終え、今みんなが欲しがっているものは、太ましいモフモフだという事を。
息子さんの半乾きの巾着を乾かすベスポジ。
娘が1泊2日の自然教室に行くんですが… 行く気満々ですねぇ…
皆既猫食
100匹以上の猫が暮らす猫島に行ってきた。 帰宅すると、玄関で迎えてくれた猫達がめっちゃ見てくる。 まさか行った事…バレてる…?