尾張おっぺけぺー(@toubennbenn)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
#辞めるなら今だぞ安倍晋三 ↑ 何、このハッシュタグ(笑) しかもトレンド入り(笑) 安倍 @AbeShinzo さん、今の「日本のトレンド」、見てますか? 今でしょっ!
402
安倍「ホテルに直接確認しようがないわけでありまして」 ↑ いや、確認しようはあるだろ(笑) 安倍さんってホテルに問い合わせできない小学生か何かなの?
403
すごいな、この五輪組織委員会の人の神経を逆なでし続ける能力。 組織委員会 >森喜朗元首相を「名誉最高顧問」に就ける案を検討していることが分かった。 本当に東京五輪なんてなければよかった。 今からでも消えてなくなれ。 asahi.com/articles/ASP7Q…
404
映画「安倍晋三と桜の会」の予告編(風動画) 日曜夜のまったりとした時間に、2分10秒でおさらいかねて。 最初からおかしな話の連続で、安倍さん自身も嘘に嘘を重ねまくったこの問題。 安倍さんは「信頼回復のためにあらゆる努力を重ねる」と口では言ったものの未だに出すもの出さず、あれも嘘かな。
405
統一教会側でもこうやって画像も出されてしまっている 自民党の江島潔さんや 自民党の細田博之さん (あと原田義昭さん) が、共同通信のアンケートには「無回答」「無回答」「無回答」とやっているのはどういうことなのだろう。 自民党の「点検」とやらにはどうしているのだろう。
406
そもそもの森友問題の土地取引(赤木氏は関係ない時期)の交渉記録も、作成したのにまだ見つかっていないものがある。 その「廃棄」をいつ誰がという話も具体的には特定されていないのが決裁文書改ざん・交渉記録廃棄問題。 (交渉記録廃棄に関しては赤木氏はこれまた関係していない) 真相に蓋。
407
産経の小西さんに対する悪質さは 小西さんらが、全く関係ない、接点すらない(会ってもいない)状態なのに、その人を追い込んで命を奪ったかのようなデマ記事を書いてきたほど。 ネット上では今回も同様の誹謗中傷がなされていた。 完全に一線を越えているのが産経。 jiji.com/jc/article?k=2…
408
ほらね 維新 >出席した議員から「梅村氏は感情的なところはあるが、言っていることはおかしくない」と梅村氏を擁護する意見が飛び出す こんなのがちゃんと梅村みずほさん「以外にも」いるのが維新 だいたい最初の梅村みずほ本会議質問は音喜多さんのチェック済み原稿である mainichi.jp/articles/20230…
409
西村康稔「世界美人図鑑」問題 は、共同記事のおかげもあって、産経ですら報じているのに・・・ NHKはやっぱり報じないのね。 なんだか独特、色の濃い存在になってきましたね。
410
既出情報ですけども(既に削除されている)。 自民党の都議、清水孝治さん。 統一教会系「世界平和連合」から推薦状をもらってしまう(相手は世界平和連合会長となっていますが、国際勝共連合会長でもあった人)。 そして世界日報を愛読しだす。 自民党は壺だらけ。
411
こういうのも今のうちにまた出しておいた方がいいかな。 自衛隊殉職隊員追悼式に出席した安倍さんの2017年と2018年を並べたもの(同じ日の別カメラ映像ではありません)。 動画編集でやっていることは時間のズレの調整のみ。入れ替え等はなし。
412
皆さん、覚えておきましょう! 加計問題が騒がれだした当初、4条件を満たしている、それは議事録読めばわかる、というデマを流した張本人がこの竹中平蔵さんです。 議事録は公開されておらず、公開されている議事要旨を読んでもどこにもそんな話はなかった・・・ その竹中平蔵さんです! twitter.com/HeizoTakenaka/…
413
テレ東は成田悠輔氏のこういった発言を把握したうえで、この番組をそのままやるようです。 見識を疑う。 BSテレ東|お問い合わせ bs-tvtokyo.co.jp/opinion/ twitter.com/sdgsmirai/stat…
414
自衛隊は「道具」。 自衛隊がやる仕事ではないよね、こんなの。 twitter.com/qEFOreXlJciCVN…
415
BS1スペシャル「河瀬直美が見つめた東京五輪」 の番組の一番最後
416
アメリカにいくと、せっせと説明して帰ってきて 国民には 「我が国の安全保障に関わることですからお答えできません」
417
菅正剛氏(菅義偉長男)は、「菅義偉の息子」というカードをフル活用してきたんだろうなぁ。 総務省の官僚も官僚で、「菅義偉の息子」ということで特別扱いをしつづけてきたんだろうなぁ。 森友加計と同じ構図。 「なんなんだ、こいつらは」と思う。
418
あっ、今日、安倍会見があるんだった! 予想予定 18時 NHK「今から安倍会見」  安倍入場(先に入っとけよ) 18時20分過ぎまで プロンプタースロー音読会 18時25分~35分頃 幹事社質問、安倍原稿音読回答 18時35分~ 質疑応答 18時40分 NHK会見打ち切り岩田明子大本営解説 #さよなら安倍政権
419
近財・川内博史開示文書ですけど。 2017年の3月末時点で「行政文書不存在」とやっているわけですけど(あるのに)。 その時にはちゃんと交渉記録廃棄、決裁文書改ざんをやっていた面々がそこに。 すごいよな、自分達で「廃棄」して、その後開示請求に行政文書は「不存在」とやっているのだよ、これ。
420
遅ればせながら色んなアカウントが昨日凍結されたのを知ったのですが、まず「同じ日」というところの不可解さ。 それと菅野さんの凍結で毎度思うのはDAPPIさんはなぜ凍結されないのだろう? いずれにせよ基準も理由もわからない運用は外から恣意的に見え表現のプラットフォームとして問題があると思う
421
安倍晋三さんに必要だったのがこれだよなぁ・・・ twitter.com/tv_asahi_news/…
422
2015年の放送法解釈変更(補充説明)問題 この時期にあったのが 2015年3月27日、 報ステでの古賀茂明さんの降板問題。 経緯等はわからないところがあるものの、 今見ると、この最後のパネル、指摘はより重く感じるなぁ。
423
「野党が―」層はとにかく国会を見ない。 (だからDAPPIさんの出鱈目にすぐにひっかかる。見てない、確認検証能力もない) 見ない背景は時間の余裕等もあるでしょうけど、嫌いな野党議員の質疑を見るのは苦痛ということがある。 ところがDAPPIさんはそれをやり続けていた。まずそこから不自然だった。
424
昨日に引き続き、旧統一教会の 田中富広家庭連合会長 の作成資料(研修会で彼自身が使用) そこに出てきたのは・・・ 後援議員の確定 本部と一致 要望の確認 応援体制の確定 そして「菅義偉」さんの画像 繰り返しですが会見で政治運動はやっていないと言っていたあの田中富広氏の作成資料です(続 twitter.com/toubennbenn/st…
425
あらら。 >神奈川県知事選(4月9日投開票)で4選を目指し、立候補している >黒岩祐治知事(68) >が、11年間にわたって年下の女性と不倫関係にあったことが、「週刊文春」の取材でわかった。 かなり痛いメールなんかまで暴露されてる... bunshun.jp/articles/-/619…