251
映画第1作、テレビ特別編集版にて地上波初登場!
ただいまリアルタイム投票開催中!
詳しくはご家庭のテレビのリモコンで、dボタンをプッシュしてくださいスマートフォンやパソコンからも参加頂けます。
放送中しか参加できません。
検索するには→TBS 図書館戦争
#図書館戦争
252
9月16日
完成披露。そして!
我らが佐藤信介監督のお誕生日!
超多忙な監督ですが、イラついたり、あたったりする様子は、見たことがない。
映画が好きでたまらない、という気持ちが伝わってきます。
今日、お披露目です!
一緒にお祭りを迎えましょう!
おめでとうございまーす!
253
<映画祭上映情報>
2016年7月に行われるカナダ・モントリオールでのfantasia映画祭、そしてアメリカ・サンフランシスコでの日本映画祭での「図書館戦争 THE LAST MISSION」の上映が決定!
いよいよ北米に上陸です*\(^o^)/*
#図書館戦争
254
#十日町で図書館戦争
「図書館戦争」ファンのための、十日町情報館開放イベント、今日開催でした!
タグを使ってのたくさんのレポート、ありがとうございますー!
去年7月の休館日に「図書館mini戦争」を撮影させて頂いたんですよ。
255
プロデューサーの辻本です。
今夜放送の第1作は、ご家庭で観て頂く初の機会なので、佐藤監督と相談し、第1作を見直しつつ新たな気持ちで取り組みました。
リアルタイム投票は4種類から。どれが選ばれるかしら。。
それではごゆっくりと、
正化の世の図書隊員達の姿を
ご覧ください。
256
おはようございます☆「図書館戦争 THE LAST MISSION」がTOHOシネマズの映画ランキングで【V2】を達成しましたV(^_^)V #図書館戦争 (2号)
257
先日、プロジェクト全体の撮影オールアップ打ち上げを行いました。
チームらしい、大騒ぎのBBQ大会。
福士くんのブログに監督たちとの写真が。↓
s.ameblo.jp/fukushisota/en…
さて。
仕上げもまだまだ続きます!
チーム一同、引き続いて、闘います!!
#図書館戦争
258
259
図書館戦争
よんでとどけ5•7•5
川柳募集開始!
sp.mainichi.jp/shimen/news/20…
原作、コミック、アニメ、実写、どれでも、
図書館戦争を観たり読んだりした気持ちを、5•7•5の川柳として詠んでください(*^_^*)
有川先生も審査員参加されますよ〜
260
舞台挨拶に登壇出来なかった柴崎・栗山千明さんとは、昨日少し会うことができました。
預かったメッセージには、
「手塚へ。あとは任せたわよ。」と短い追伸が(≧∇≦)
舞台で読み上げられた手塚・福士蒼汰くん。ドキッとした感じで、照れてました(^_^*)
#図書館戦争
261
【電波ジャックこぼれ話】TBS社屋の1Fに、図書館戦争のネームステッカーの機械がありまして、時間が空いた“郁”ちゃんは、“堂上”さんの名前を入れて、師範に渡しておりました〜 #図書館戦争 (2号)
262
263
我らが有川先生の「図書館戦争」シリーズ。
小説はもちろん、小説から生まれた世界を大切に想う方ならば、どなたでも参加可能だそうです(*^^*)
建築物としてもとーっても美しいですよ!この日だけは撮影可!
#図書館戦争 #十日町情報館 twitter.com/mofumofumama/s…
264
〈Blu-ray&DVD情報〉
豪華版に入る特典映像、作る日々。
慧役・松坂桃李さんのインタビューも収録されてます。
一言一言、丁寧に選んで話す横顔。
#図書館戦争DVD
265
明日から追加上映開始です!
映画館のリストはこちらです(^_^*)
↓
toho.co.jp/theater/?no=99
まだまだ多くの映画館で上映中!
「さて、行こう!」と思われた時、ぜひサイトチェックしてみてくださいね!
#図書館戦争
266
図書館戦争はまったくのフィクションではありません。
図書館の自由宣言は実在し、本が自由に読めなくなる日を迎えてはいけない、そんな危機感とともに、自由を守る意思を持って、お近くの図書館にも掲げてあります。
でも、もし、そんな世の中になってしまったら…というのが「図書館戦争」の世界。
267
続→児玉さんにご出演頂けたことを有川先生も大変喜ばれており、併せて、稲嶺とはまた違った存在感を放つ仁科司令は、今後とても気になる存在、とのこと。
児玉清さんと石坂浩二さんの信頼関係にも基づいた、稲嶺館長と仁科司令の図書への強い想いを、スクリーンから感じて頂けると思います。
268
〈DVD&Blu-ray情報〉
画コンテ台本。
右側がスタッフに配布されたものですが、封入特典の抜粋版は手のひらサイズ。
アクションシーンは、Vコンテを元に画コンテを作り上げる佐藤監督独特の手法が取られました。
#図書館戦争DVD
269
「図書館戦争 THE LAST MISSION」公開から早くも1ヶ月が経とうとしております。まだご覧になってない方は、思い立ったが吉日★ 劇場へ行こう!!(((((っ・w・)っ #学校へも行こう (2号)
270
〈DVD&Blu-ray情報)
豪華版に入る特製ブックレット。
お声をたくさん頂いたので、タスクメンバー全員の設定、入れました(*^^*)
パンフとはまた違った作りで、プロダクションの裏側がたんまり。
こういった読み物も、前作と同じ編集ライターさんが担当くださってます。
271
やっと、やっと、皆様にお披露目出来ました。
とっても嬉しい♪( ´▽`)
今日ご覧になった皆様、なんと、50倍の倍率でした。おめでとうございます!
気に入っていただけましたら、幸せです(^o^)
#図書館戦争完成披露
#図書館戦争
272
〈ナビ特番〉
関西圏のみなさまへ。
10/1(木)26:53からMBSにて『図書館戦争』のスペシャルナビ番組が放送されます!
全エリア掲載しています。
詳しくはこちら!
↓
toshokan-sensou-movie.com/tlm/news/onair…
274
続→
映画では、焼かれる本、ちぎられる本、踏まれる本、たくさん必要になりました。落丁乱丁とはいえ、イヤなものでした。
描かなくては伝わらないと分かりつつ、アニメチームが羨ましいと思ったうちの一つです。→続
275
6月20日
図書隊の礎・仁科司令役の石坂浩二さんのお誕生日。
原作では司令は稲嶺。有川先生は、故・児玉清さんをイメージされていました。
亡くなられた後での実写化だったため、先生と話し合い、児玉さんを兄と慕われた石坂さんが、実写オリジナルキャラとして司令を演じてくださいました。