米山 隆一(@RyuichiYoneyama)さんの人気ツイート(リツイート順)

2201
どっちかと言うと、今の若い人が年を取った時の方が関係ないですけどね。貴方達の人生ですから、お好きなようにどうぞ。福祉もない、介護もない、インフラはボロボロで、給油すらできない戦闘機と戦車ばかりが沢山ある国で老後を送りたいなら、それは貴方達の自由です。 twitter.com/hawkskids343/s…
2202
HanadaやWillの今までのスタンスと整合的であるなら、少なくとも細田議長位は大特集で血祭りにあげていなとおかしいですよね。まあ分かり切った事でしたが、彼らの言う愛国など、権力の側に立って誰かをこき下ろして留飲を下げるショービジネスのための、口実でしかなかったという事です。 twitter.com/staypunk0317/s…
2203
日本は少なくとも長期金利の利上げ(上昇容認)をしなければ国家が破綻するリスクに直面していますが、それをしたら今度は債務負担者の破綻と言うリスクと向き合わなければいけません。アベノミクスは、こういうリスクのコストを「先食い」した花見酒に過ぎなかったのです。 moneypost.jp/959915
2204
本当に。自民党を変えられた人などいません。未だにアベノミクスすら変えられないわけですし。それどころか移籍組は、自民党以上に自民党的になろうとしている方が殆どです。 twitter.com/EriHirakawa/st…
2205
今更ながら思いますが、「選挙演説においては、まず経済の話をすべき。ジェンダー平等を先に話すとお金持ちの趣味と思われる」と言う、単なる話す順番の話から良くこれだけの罵詈雑言を言えるものだと思います。この方は一度失敗した人間は二度と復活できず永遠に罵倒して問題ないと思っておられるよう… twitter.com/i/web/status/1…
2206
人の値打ちはみんな同じですよ。栄耀栄華に包まれて死ぬか、路傍で野垂れ死ぬか、はたまた戦禍に巻込まれて一兵卒として死ぬかは運によるところが大きく、全て同じ値打ちです。安倍晋三氏一人をあたかも神の如く持ち上げるその発想が私には不気味だし、戦後の民主主義と相容れないものだと思います。 twitter.com/nipponichi8/st…
2207
之ですよ。法律の根拠もなく自分達が勝手にやっている事に賛成しなければ(国会で議決さえ求められていないのに)、議員を辞職しろと言う。この人達は、そういう全体主義国家を作りたいんだと思います。 twitter.com/Net7jp/status/…
2208
であれば、何故「国葬」について論じる事を「はしたない」から慎めと言い、国会での議論・決議のない閣議決定で決めてよいという主張になるのでしょうか?言葉にして考え、対話し、採決に付する事こそ、全国民の代表である国会議員の為すべき事であり、それこそが暴力による解決を防ぐ方法でしょうに。 twitter.com/lullymiura/sta…
2209
新潟の自民党、アメリカ大統領選挙でトランプ逆転の可能性を唱えた門田隆将氏を講師に招いたのに引き続き、矢張りアメリカ大統領選挙での不正を言い立てたケント・ギルバート氏を講師に読んでご講演です。幾ら何でも「超保守・陰謀論」路線が強すぎませんかね?
2210
またしても入管施設で死亡事案です。「自殺」という事ですが、なぜそのような事になったのか、衆議院法務委員会で明らかにしていきたいと思います。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2211
因みに皆さん、もしかして「じゃあ自民党に入れて話を聞いてもらおう」と思うかもしれませんが、それは間違いです。自民党の話しか聞かないという事はつまり、自民党内の序列と論理に従ってしか物事は動かないという事です。 jiji.com/jc/article?k=2…
2212
日本に決まっとるがな。意見の違う人に対してすぐ「祖国はどこか?」などと言って排除したがるこの方は、日本を北朝鮮や中国の様な専制国家にしたいのかと思います。 twitter.com/toshio_tamogam…
2213
自民党の先生方、矢鱈と政府にお怒りですが、政府の官僚達が登録実現についての真っ当な懸念を進言していたのに、それに耳も貸さずごり押しして無理やり推薦させ、「俺たち自民党の手柄だ!」「自民党の推す知事のリーダシップだ!」と散々喧伝しておいてそれはないでしょう。 news.yahoo.co.jp/articles/f9a5e…
2214
一方、政府の政策を追認するだけの番組は「公式な政策の報道」という事であたかも「中立」の体で流され、それに対して権力の無い野党が幾ら批判しても無視されます。安倍政権はこうやって、放送法に基づく許認可権と言う権力を笠に着て、中立の名目で異論を封じ込める事で現在の政治状況を作ったのです
2215
自民党では、30年経っても最低賃金が1000円を超えませんでした。野党は維新・国民以外はすべて最低賃金1500円以上を公約しています。更に私は、全国一律制も目指します。賃上げを求めるなら、野党に一票を! #新潟やっぱり森ゆうこ twitter.com/zenroren/statu…
2216
今戦時じゃないんですけど・・・。 twitter.com/YoichiTakahash…
2217
阿比留氏「『多様性』『寛容』の美名の下に、社会をいわゆるリベラル派が目指す一つの色に染めようという『リベラル全体主義』」との事ですが、要するに「何が何でも俺達が少数派を差別する自由を守るぞ!」という事でしょう。恐ろしい方々です。 msn.com/ja-jp/news/nat…
2218
維新の馬場氏、強行採決の際は「立憲が与党に対して『強行採決をやってくれ』と申し入れをしてる、総て割り振りが決まっている」等との事ですが、事実無根です。そこまでおっしゃるなら、きちんと根拠・証拠を提示されたら如何でしょうか?公党の代表が根拠のない陰謀論を流布する事に衝撃を覚えます。 twitter.com/baba_ishin/sta…
2219
ついに経済界からも、日銀の「永遠の0金利YCC」に対する異論が公然と出始めました。真っ当な経済的感覚を持ち、マーケットで何が起こっているか分かっている人なら当然でしょう。「反緊縮」な人たちは、これも皆「経済音痴」「国民の敵」と言うのでしょうか。 news.yahoo.co.jp/articles/6ec3c…
2220
此方、維新府議団代表のパワハラ・セクハラ問題に対する維新の対応の時系列です。最初は反省すれば問題ないと代表続投を容認していたのが批判が高まったら突如手の平を返して除名です。要するにこの党にとって大事なのは、その場の人気だけ、元よりパワハラ体質だという事です digital.asahi.com/articles/photo…
2221
昨日放映した、「日本維新でいいの会!? 維新のヤバさを端的に語りまくる★Night」です。タイトルの通り、維新のヤバさを語りまくっています。皆さん、是非ご覧ください! youtube.com/watch?v=oBSOTS…
2222
又、免責特権は「タブーに切り込む為(タブーなく議論する為)」と言うのはそうかもしれませんが、それは根拠ない出鱈目を言っていいという事では全くなく、間違ったら間違ったと訂正すべきは当然です。免責特権は、自分の誤りを認めず言い張る為の盾ではありません twitter.com/hanataretyuune…
2223
所がね、事実上日本は、労働力不足を補うために留学生と技能実習生を受け入れているんですよ。外国人労働者を嫌う保守派に迎合しつつ不足した労働力を確保する自民党政権のごまかし政策です。野党は、そこを根本的に改め、条件を整えて外国人労働者の方に来てもらおうと言っています。 twitter.com/Ishi1s/status/…
2224
一般の方々からは不思議に思える線引きかもしれませんが、公職選挙法運用上の通例的に「『候補』は事前運動でダメ、『候補予定者』は政治活動でOK」で確立しており、全く問題ありません。よろしくお願いいたします。 twitter.com/nakajo_0810/st…
2225
どうでもいい事ですが、1mの棒が欲しい時に1㎡のパネルを渡されても使い様がない訳で、育児参加も次元を変えて幼稚園を開園されたりしたら大変で、今の次元のまま向上するのが一番でしょう。何でもかんでも「異次元」をつけるのは、意味として変だしボキャブラリー不足です digital.asahi.com/articles/ASR2J…