326
平和を祈るのと、勝利を祈るのはまるで違い、「翻訳をより的確な表現に改めました」とかでは全然ないでしょう。NHK、最早完全に信用できない組織に堕してしまっています。極めて残念な事です。
digital.asahi.com/articles/ASQ4N…
327
328
「黒瀬深」アカウントの人物から弁護士による、全面的に争う内容の答弁書が届いたことをご報告いたします。また被告から閲覧制限の申立がなされているとも伺っております(未決)。初回期日はほぼ弁護士同士での次回期日の日程調整のみとなりますが、8月23日13時15分~東京地裁526号法廷で開廷されます
329
「時代の価値観」などと言いますが、まあ少なくとも戦国時代位迄遡らなければ(恐らく戦国時代でも)、小山田氏がやったことが「外道」である事は変わらないでしょう。何というか非常にげんなりするコメントです。
news.yahoo.co.jp/articles/4db68…
330
「安倍総理が酒類を提供して罰せられていない」と言う事実がありならが、これに対する判断を示さないなら、幾らでも似た事は出来、公正な選挙はできません。安倍総理以来、霞が関は安倍総理・自民党・霞が関にとって都合の悪い事は一切答えなくなっており、日本の行政はその公正性を失いつつあります
331
維新の菅TWに対する反応って、辛辣ですがそれ自体問題のない批判に対して「俺たちを批判するとは何事だ!お前の所属する党に抗議するから謝れ!謝らないなら『党本部に乗り込む。維新を怒らせたらどうなるか徹底的に思い知らせる』(産経・維新幹部)」と言っている訳ですよね?そのものじゃないですか
332
貴方の悪口も、故人の悪口も、度を越さない限り言っていいのが民主主義・自由主義です。殊に故人への言論は虚偽の事実によるものでなければ名誉棄損の対象になりません。貴方の道徳は貴方の道徳で自由ですが、他人に押し付けるような事ではありません。 twitter.com/ochyai/status/…
333
何でもかんでももう10年も前の民主党政権を持ち出して「民主党ガー」と言えば、現在どんな無茶苦茶な問題があっても正当化出来るという「みんな民主党のせいだ論法」は、本当にもういい加減にして欲しいと思います。この論法を使う方には、それだけでげんなりします。
334
「首相会見では追加の質問はできない事になっている」などと当前の様に書かれていますが、それは権力者が一方的に質問の答えですらない事を言えば済んでしまうという事であり、記者会見と言えるものではありません。一体何時から日本はこの様な独裁国家になったのかと思いますnews.yahoo.co.jp/articles/a5d17…
335
336
スパもどうかと思いますが、松井氏は日程を見る限りほぼ公務をしておらず、これでは市の職員は決済待ちで大変だろうと思います。そしてそういう事は、最後は市民へのしわ寄せになります。維新多数の議会で追及されていないだけで、維新の行政は恐らく機能不全に陥っています。
news.yahoo.co.jp/articles/1c4a8…
337
オリンピックの為なら「陰性証明」取得の制度(一般医療機関での無症状での診断→証明書発行)を作り、大会場でのスポーツ観戦が許されるなら、何で今迄その体制を作ってこなかったのか、また何で陰性証明をとっての外食や買い物や映画鑑賞許されないのかという事になります。
news.yahoo.co.jp/pickup/6394759
338
理の無い誹謗中傷は本当に止めて頂きたいのですが、一方こういう便乗も本当に止めて頂きたいと思います。政治家を志した人間はその瞬間から、自らが掲げ携わる政治・政策について批判を受けるのは当り前、その覚悟がないなら政治家を止めるべきです。 twitter.com/GonzoTambourin…
339
菅総理今度は「自分は105人のリストを見ていない」との事ですが、そうすると一体何を「総合的・俯瞰的に判断」したのか、また学術会議法で105人改正となっているのに6人少ない事について誰も何も注釈をつけずに99人だけ見せたのかなど突っ込みどころ満載です。
jiji.com/jc/article?k=2…
340
カードを持っていない人を含めて既に国民全員にマイナンバーはついているので、個々人がカードを作成しなくてもやる気になればマイナンバー使った政策は可能です。というか、今不要不急のカード発行で役所に行くのは止めてください、と思います。この方、自分の頭で政策を考えた事、ないと思います。 twitter.com/miosugita/stat…
341
トーンポリシングの典型例だと思います。芸人であるとはいえ、感染がどうってことないと思うなら自らの責任でそう言えばいいのに、そういう自分の立場は明示せずに、トーンだけを批判して、そして結局安倍総理を擁護しているというのは、私は非常になんだかなぁと思います。
rbbtoday.com/article/2020/0…
342
アベノマスク、全品回収です。名指しで恐縮ですが、「アベノマスクでマスクが市中に出回って品薄解消!安倍さんすごい!こうなるってわかってた俺、経済強い!」と言っていた黒瀬深さんは、この回収によって市中のマスク供給がどうなるのか、是非ご解説頂きたいと思います。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
343
こういうのが本当にレベルが低くてげんなりします。ある政治家の講じた新型コロナ対策が正しかったか否かの評価は、選挙ではなく、事後、歴史家、経済学者、社会学者、公衆衛生学者他の多面的評価を受けて定まります。選挙に勝てば何もかも正当化出来るのではありません。
news.yahoo.co.jp/articles/7e3ea…
344
つまり国民の不満の矛先を政府・与党からそらし、選手の活躍を自党に有利に政治利用するためにオリンピックを開催したと…。あんまりでしょう。
news.yahoo.co.jp/articles/e99d9…
345
しかし、今の大学の窮状を作ったのはどう見ても政府・自民党ですが何故か野党を上から批判して悦に入っている大学人が多いのには、正直げんなりします。私は教育・研究開発費は明確な財源で確保すべきと思いますが他ならぬ大学人がそんな事は不要だというなら、どうしようもないという気持ちになります
346
維新幹部「立民が逃げ回るならば党本部に乗り込む。維新を怒らせたらどうなるか徹底的に思い知らせる」との事ですが、この言い様は、やくざの恫喝そのものです。因みに菅氏のTWを見る限り名誉棄損は成立せず、謝らなければならない客観的理由などありません。
news.yahoo.co.jp/articles/079a7…
347
岸田総理の見附での演説聞きました。何の熱もないのが丸わかりで、煎じ詰めて言えば「一緒にしっかり検討し、しっかり取り組みます。与党でなければだめなんです」以外の事は言っていません。何というか、これを聞いていた人、これでいいんですかね。
#自民党上から下まで検討使
#新潟やっぱり森ゆうこ
348
タイトルが逆で、「コロナに感染した197人、治療を受けられず変死遺体で発見」でしょう。誰もが平等に医療を受けられるはずの日本の医療制度は、崩壊の危機に瀕しています。政治の無策に、本当に忸怩たる思いです。
this.kiji.is/72634516152534…
349
本当に最近はもうNHKのニュースは、半分は政権の広報であると思ってみなければならなくなっています。NHKの人達は「国営放送」ではなく「公共放送」である事の矜持、それ以前に、報道に携わる者の矜持は全くなくなってしまったのかと思います。極めて残念です。 twitter.com/pontapiranao/s…
350
この状況下でコンビニ、工場、農場で働いてくれている人の相当数が外国人です。その人達が病気になり、給付を受けられず母国に帰ったら、日本の経済・供給力は大きく損なわれ、国民生活が壊滅的な打撃を受けます。
この様な短慮な人物が重用される自民党安倍政権に、国民の生活を守れるでしょうか? twitter.com/miosugita/stat…