126
〈直近の会計は検査し、明らかな不正が疑われるものは現状では出ていない。〉
→にもかかわらず、Colabo「不正」デマが拡散され、バスが傷つけられ、送りつけ被害のほか危険を感じるほどの嫌がらせにも遭っています。
デマ拡散や誹謗中傷、ハラスメントを止めることに尽力して下さい。
⬆️ 再投稿 twitter.com/otokita/status…
127
都の事業を「受託」しているにすぎない一般社団法人のColaboの会計について国が管理・監督できるとでも思っていたのだろうか? 国会議員が見るべきは、Colaboが自主的に進めてきた「若年被害女性等支援事業」を都がやらざるを得なくなった現状、「若年被害女性」の置かれている背景と事業内容だろう。 twitter.com/otokita/status…
128
事実に基づかない報道という新聞社として致命的なミスを犯した産経は、捏造記事を書いた記者を処分したのですか。
仁藤さんの会見内容とまったく逆の意味を流したのですから、この虚偽記事に込めた「悪意」の真相を社を挙げて追及するべきではないですか。 twitter.com/Sankei_news/st…
129
監査結果も再調査結果もでたのに、いまだに「Colabo問題」とか言ってる自民党議員 ↓
問題ないことを問題ありかのように言って、女性福祉や人権施策を後退させることになったら、そのほうが問題ですね。 twitter.com/yaguchiyasuyuk…
130
ボギーてどこん氏の切り取り動画を鵜呑みにしちゃう人が明日ABEMAで「まともな沖縄基地反対派を増やす作戦」について話すんですか? @ABEMA twitter.com/hirox246/statu…
131
国会議員が一民間団体でしかないColaboについて根拠なく適当なことを言わないでほしい。
〈おかしくなったのは〉→Colaboの何がどう?
〈特定党派との結びつき〉→仁藤さんは、性搾取被害をなくすために共に真剣に動いてきた池内さおりさんのことは応援されていましたが、特定党派とは? twitter.com/otokita/status…
132
河合市議と一緒にバスカフェを妨害していたコロアキは、「妨害」で世間の注目を集めることで、武蔵野市議選での当選を狙っていたと思われるし、彼と同様、ありもしないColabo「不正」を集票に利用していた統一地方選候補者は複数います。選挙への女性差別利用という問題も、政治部は追及すべきでした。
133
〈立民の反対決定を受け、与党は立民の求めに応じた修正部分を取り下げる。〉
← 結局政府与党は、より人権に配慮した法案に「改正」する意志など全くなく、懲罰的に権力を誇示する者たちでしかないことがよくわかるやり方。
野党はブレないで!
#入管法改悪反対
jiji.com/jc/article?k=2…
134
何も問題なくても、「疑惑」「利権」と言えば、相手を貶め、自分は正義の味方になれるとでも?
Colaboに「不正」はなかったのだから、これはColaboへの名誉棄損と女性支援団体への攻撃の扇動になりかねないもの。いますぐやめてもらいたい。 twitter.com/asano2370/stat…
135
暇空茜はColaboについて「生活保護不正受給」「貧困ビジネス」「まっ黒」「アウト」「税金かえせ」と発信してきました。Colaboが「不正」している前提で発信している人をインタビューし、それが掲載された雑誌を宣伝しているということは、暇空茜の「Colabo不正」発言を肯定していることになりますね。 twitter.com/misatonakayama…
136
暇空茜が「住民監査請求」で主張した、Colaboのホテル代不正、車両費不正、法定福利費不正、医療費二重取りなどはどれも、監査の結果、〈請求人の主張は妥当でない〉とされました。
あなたが「監査結果」を読んでも〈暇空茜の主張は否定された〉という前提に立てないのはなぜなんでしょう? twitter.com/toshikiabe/sta…
137
❤️🔥25000人❤️🔥
📢東京都はこの声を無視しないでください。
バスカフェ中止要請を撤回してください💐 twitter.com/colabo_yumeno/…
138
昨日のTBS「サンデーモーニング」で、コロアキと共にColaboの活動妨害をくり返していたフナイムを取り上げたと。
同じくバスカフェ妨害にきた河合白塗り草加市議を持ち上げた朝日新聞といい、女性支援への攻撃は女性差別が高じた暴力と認識できないメディアは大反省すべき💢
twitter.com/kageshobo/stat…
139
またしても《サンケイ速報》のデマ記事。
仁藤さんは「バスカフェ中止」など明らかにしていません。何度こんな初歩的な誤報をくり返すのか。
産経「新聞」はまじめに記者研修を1からやり直す必要があるんじゃないですか? twitter.com/Sankei_news/st…
140
Colaboを「都の許認可団体」って最初っから間違ってるし、二人とも新聞記者だったというのに自分で事実確認はせず、福島みずほ議員や植村隆さんの名前を挙げて〈地下茎のようにつながっている左翼ネットワークが見えてきたわけです〉😩
妄想を前提に話を重ね「納得いかない」「許せないですよ」って🤣 twitter.com/Sankei_news/st…
141
ネットでのColaboを「生活保護不正受給」「貧困ビジネス」というデマの拡散によって、彼女は「自分も不正に関与していたのでは」と不安になったのですから、受給は正当なものだったと、浅野議員から彼女に説明しなければ、彼女はいまだに「不正をした」と勘違いしたままということになります。
142
「ニュース女子」名誉毀損訴訟について
安田浩一さん
「訴訟で二次、三次被害を招いてしまい、辛淑玉さんは満身創痍だ。辛さん1人に闘いを負わせてしまった」
「マイノリティーを最前線に立たせるような社会構造であってはいけない。差別を否定する社会でなければならない」
ryukyushimpo.jp/news/entry-170…
143
Colaboは「継続して開催しなければ、そのような少女たちが放置されることになる」「バスカフェを(その場所で)開催しなければ(仮処分の)効力を得ることができない」と要請していたのに。
都の「安全確保も含め委託」は、少女たちに対して非常に無責任としか言いようがない😡asahi.com/articles/ASR3N…
144
Colaboでは、この漫画のように「死なないように福祉と繋げて差し上げますよ」なんてことは絶対に言わない。「助けてあげる」とは絶対に言わない。
ただ女の子が「今の生活をどうにかしたい」と思ったとき、「ほかに選択肢がないか、一緒に考えるよ」という姿勢を大切にしている。
145
「拉致問題」「国民理解」は「朝鮮学校への補助金拠出」とは関係ないでしょう。
「子ども又はその父母もしくは法定保護者」の「政治的意見」を補助金拠出停止の根拠にするのは差別です。(子どもの権利条約第2条1)
国には、朝鮮学校の児童・生徒の「教育を受ける権利」を保障する義務があります。 twitter.com/ozorakoki/stat…
146
関東大震災時に虐殺された朝鮮人の追悼式を毎年妨害している歴史否定論者で、朝鮮大学校前でもヘイトスピーチを垂れ流すレイシストの村田春樹氏ですね。
(左:横網町公園2020.9.1/右:朝鮮大学校前2020.11.15)
こんな人たちの言い分を群馬県は受け入れて追悼碑を撤去? ありえないでしょ。 twitter.com/gunmatsuitohi/…
147
Colaboの対応を支持します。
Colaboが領収書の提示自体を拒否したわけではなく、守秘義務にかかる部分の情報を特定できないようにしたのだということがわかりました。
女の子たちを守るために当然の、極めて正当な対応だと思います。 twitter.com/colabo_officia…
148
今現在、Colaboとつながり生活している女の子たちは「不正」デマによって安全が保てない状態にあります。
浅野文直議員には、彼女から「情報」を得た以上、ネットで拡散されているColaboは「生活保護不正受給」させていた、「貧困ビジネス」とする言説は間違いだと、公に説明する責務があると思います
149
植民地支配によって離散し旧宗主国に居住することになった人々が自分たちの民族的アイデンティティを守るために戦後始めた寺子屋のような民族学校をGHQと共につぶしにかかり、戦後78年たった今も差別待遇でいじめ抜こうとする無責任で無反省で野蛮で残念な国が日本という国ですよね。 twitter.com/love_inachu/st…
150
この国で最も人権保障から遠ざけられている子どもたちの思いを聞くことが、国会議員としての仕事でしょうが。
「活動家」と括りさえすれば、その子どもたちの必死の訴えすら切り捨てることができるとでも?
早く国会議員を辞めてください。 twitter.com/miosugita/stat…