影書房(@kageshobo)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
差別を止める義務はあなたたち記者にもあるんですよ。 国会議員らによる「外国人に街が乗っ取られる」というヘイトデマで社会が破壊されることより、ヘイトデモに反対することで渋滞が起きるほうが問題だって言うんですか? これでは差別扇動を利用して民主主義を骨抜きにしたい政治の思う壺。 twitter.com/mainichi_kcc/s…
77
音喜多駿政調会長:「より良い表現方法があったかもしれないが、我が党として問題提起した。」 連帯責任で音喜多議員も辞職で。 #梅村みずほの議員辞職を求めます #END維新 mainichi.jp/articles/20230…
78
この記事をShare News Japanが拡散したものだから、 「Colabo不正」デマを上塗りするツイートが多数湧いています。 厚労省と都は「不正はなかった」という声明を発表してデマを止めて下さい。 犠牲になっているのはColaboと繋がるはずだった少女たちです。dot.asahi.com/aera/202303280… @dot_asahi_pubより
79
東京都は、こういう妨害者 ↓ を調子づかせています。 妨害に屈していては女性の人権を守ることはできません。 📢東京都はバスカフェ中止要請を撤回して下さい #Colaboバスカフェ中止要請に抗議します #バスカフェ中止要請の撤回を #東京都は少女たちの居場所を守れ twitter.com/rengoku56771/s…
80
〈妨害行為を理由にカフェを中止するよう都から電話連絡があったと説明。「活動をやめるわけにはいかない。行政は妨害に屈するのでなく、守ってほしい」と訴えた〉←本当にこれです。東京都や新宿区は、妨害に屈せず、バスカフェやアウトリーチ活動、少女たちを守って下さい。 nordot.app/10083271166122…
81
もう一度言いますが、国会議員が根拠なく適当なことを言わないでほしい。 〈特定の思想や活動〉←何を指して言っているのか? 〈会計もルーズ化していったのではないか〉←Colaboの会計が「ルーズ」だという前提の書き方になっていますが、それは何を根拠に言っているのですか? twitter.com/otokita/status…
82
#0329バスカフェ開催を求めます バスカフェを待っている女の子たちがいます。 「妨害があるから」「危険だから」と、都が引いてしまったら、女の子たちは危険の中にとり残されたままです。 都は暴力や搾取に対して毅然とした態度を。 ともに立ち上がってください!
83
〈呼びかけ人の60歳の男性は、ひろゆき氏が過去の訴訟の賠償金を支払っていないとされることを問題視。「沖縄の人って文法通りしゃべれない」などと発言したことも挙げ、「金融庁が沖縄差別にお墨付きを与えている」と動画削除を求めた〉 #ENDひろゆき okinawatimes.co.jp/articles/-/104…
84
バスカフェへの妨害者に対して裁判所は「新宿区役所から半径600メートル」以内の接近・妨害禁止命令を出したのですから、これまで通りに新宿区役所前にバスを設置しそこを拠点に声かけをしないと、むしろ危険です。都の「アウトリーチの手法はバスカフェ以外にもあるのではないか」はあり得ません! twitter.com/colabo_yumeno/…
85
〈私たちは、かつてわが国が朝鮮人に対し、多大の損害と苦痛を与えた歴史の事実を深く記憶にとどめ、心から反省し、二度と過ちを繰り返さない決意を表明する〉 これのどこが「反日的」なんだ。 #群馬の森朝鮮人追悼碑撤去反対 twitter.com/shimajiroko/st…
86
この記事は、都に監査請求した暇空茜の「Colabo不正」主張が根拠のないものだったことを前提にしていないので、デマを拡散しColaboをバッシングしてきた暇空茜の主張に寄り添った公平性に欠けるものとなっている。 昨年8月から暇空茜がどれだけの「Colabo不正デマ」を拡散してきたかをまず確認すべき。 twitter.com/jijicom/status…
87
Colaboのバスカフェ、もう1か月近く開催できないでいる。定期的に、歌舞伎町の入り口に出入り自由なバスカフェがあることに意味がある。妨害者に対しては仮処分も出ているし、厚労省から通達も出た。 都と新宿区は少女たちを見捨てないでほしい。 早急に再開を! ✨webで公開⇒jprime.jp/articles/-/273… twitter.com/kageshobo/stat…
88
「5 結論」の 「 (1)監査対象局は、本件契約に係る本事業の実施に必要な経費の実績額を再調査及び特定し、客観的に検証可能なものとすること。」は、監査委員が東京都に対して求めていること。 1の(2)は、何かあれば〈適切な措置を講じること〉ってこと。 2は、監査委員からの「意見」。
89
Colaboに1円振り込んで「カンパした!」「俺の言うこときけよ!」って😨 カンパの額がアレだけど額ではなくて、金さえ払えば相手を自分の思いのままに支配できるっていう考えを堂々とさらして恥を知らない人間がColaboの会計に絡んでいるわけだ。最低。 twitter.com/cb_like/status…
90
Colabo、川崎市議を提訴 「虚偽の動画で名誉を傷つけられた」 あれだけ適当なことばかり並べてれば当然。 mainichi.jp/articles/20230…
91
正式発表がないうちに不正確な情報を流すのは議員として不適切です。 「不正」疑惑が拡散されてからColaboと仁藤さんへの嫌がらせや中傷があふれているんですよ。それなのに都議が不正確な情報を流せば、1/4までの間Colaboや女性たちの危険性はさらに増します。彼女たちを守るために動いて下さい。 twitter.com/ojimakohei/sta…
92
すでに大勢から指摘がされていますが、フナイムは複数人で若年女性支援現場への突撃をくり返してきた人物です。 国会議員が「妨害者」を持ち上げることは、「妨害」にお墨付きを与え、Colaboが支援してきた虐待などで行き場をなくし性搾取被害にあっている少女たちを見捨てるに等しい行為と思います。 twitter.com/kharaguchi/sta…
93
〈この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件などには、いっさい関係ありません〉と言ってるが、実際これへのリプは、面白がっている人も批判にしてもColaboと関連づけて読んでいる。〈Colaboって管理売春してたの?〉というリプもある。結果として、Colaboについてのデマを拡散させている。 twitter.com/showshow_jp/st…
94
昭和天皇は元帥だったことはまぎれもない事実です。結果責任から逃れることはできません。 日本の極右の歴史否定に加担してはダメですよ。 twitter.com/UKRinJPN/statu…
95
都のColaboバスカフェ休止要請に抗議する女性たちを揶揄する女性蔑視記事。 活動の必要性や行政の責任にはまるで無関心で、むしろ「不正デマ」を信じたがっているような主に男性読者のために、女性の人権を守れと行政の責任を問う女性たちの姿を「娯楽」商品に仕立てた。dailyshincho.jp/article/2023/0…
96
「苦しい幼少期・少年時代を過ごした人は…普通の人には許されないことでも自分にだけは許されると考えるようになる」って、困窮家庭の子どもへの偏見を助長する発言。本来そうした子どもを保護する責任が社会にあるし、家庭を崩壊させた統一教会や、その統一教会を放置した政治の責任も無視する発言。 twitter.com/adagio_miracle…
97
子どもの教育を受ける権利を否定するような人に政治家をやらせてはいけません。 まず子どもの教育を受ける権利を保障する責任が政治家にはあるんですよ。 twitter.com/kanashindo/sta…
98
暇空茜のColabo「不正」監査請求の結果については、この表が整理されていてわかりやすい。↓ ほっとんどが〈請求人(=暇空茜)の主張は妥当でない 〉という監査結果でした。⇒chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/4j… twitter.com/nahokohishiyam…
99
Colaboに「不正」はなかったことは監査で明らかになっています。若年被害女性支援事業は「都の事業」だからではなく、行き場がなく性被害にあっている少女たちの支援に新宿区としても尽力して頂きたいです。 Colaboのバスカフェを4月からも継続して新宿区役所前で開催できるように協力して下さい。 twitter.com/kiyoto0130/sta…
100
#バスカフェ 再開は本当に良かったけど、やはり「若年女性支援の重要性は変わらないので、効果的な支援の仕組みを整えたい」などと言う東京都の姿勢には全く納得がいきません。 mainichi.jp/articles/20230…