金井 宣茂(@Astro_Kanai)さんの人気ツイート(新しい順)

51
#BlueAngels flyover, a salute to frontline COVID-19 responders. #AmericaStrong
52
ヒューストンでの #テレワーク 生活も1ヶ月が経ち、自宅で勤務するのが「新しい日常」となりました。 不便な中でも、できる仕事をしたり、楽しいことを見つけて息抜きしたり、それなりに充実感を持つように気をつけています。 外出を控えることが、社会全体の助けになると思えば、割と平気です。 twitter.com/y_seniorwriter…
53
NASA長官「人類の宇宙開拓への情熱を打ち負かせるようなウイルスはいない」 宇宙開発に限った話でなく、夢や希望に向かって努力する人たちにとって、新型コロナのもたらす困難も、もっと難しいさまざま挑戦の一つというだけかもしれません。 知識を持って、冷静に、毎日を乗り越えて行きましょう! t.co/St2UZmax9L
54
宇宙ステーションへ、新しいクルーが飛び立ちました🚀 米国も🇺🇸もロシア🇷🇺も、新型コロナウイルスに悩まされているのは、世界中みんな一緒ですが、困難の中でも、計画されているミッションを粘り強く進める努力に敬意を表します。 twitter.com/roscosmos/stat…
55
スペースシャトル事故後の最初の飛行、船外活動リーダー(EV1)、ソユーズ宇宙船のレフトシーター(船長補佐)と、日本人「初」🇯🇵を経験してきた野口宇宙飛行士@Astro_Soichi が、今度は民間宇宙船「ドラゴン」初搭乗することが発表されました。 我らが「斬り込み隊長」の打ち上げは、もうすぐです! twitter.com/JAXA_jp/status…
56
「こうのとり」の後継機、いよいよ始動! 2021年の打ち上げが待ち遠しいです。 時同じく「こうのとり」シリーズのフィナーレを飾る9号機の準備も佳境に入ったところ。 担当者の多くは、両方のプロジェクトに関わっているので、大忙しのはずです。 コロナに負けずに、見事羽ばたいてくださいっ‼︎ twitter.com/HTVX_JAXA/stat…
57
元NASA のウィトソン飛行士による、コロナ対策で隔離生活を送る際の心得。 大きな目的を忘れないこと。自分が、自身のためだけでなく、社会全体のために行動していることに思い致すことの大切さを語っています。 時間があったらやりたかったことに、今このときトライしてみるというのも良いですね! twitter.com/CBSNews/status…
58
コロナ対策の期間を宇宙飛行訓練に見立てるという、ドイツ🇩🇪のマウラー宇宙飛行士の素晴らしいアイデア💡 家に閉じこもるばかりで気持ちも内向きになりがちですが、「訓練ならしょうがないなぁ」と思えてしまうのは職業病でしょうか? はたして3週間をトイレットペーパー2本で乗り切れるか⁉︎ twitter.com/astro_matthias…
59
NASAのホームページでも使われている、この目を引く写真は、JAXA @JAXA_Kiboriyo の「高品質タンパク質結晶生成実験(PCG)」のもの。 先日、宇宙ステーションに到着したドラゴン補給船20号機で到着したサンプルによる実験も始まったところです。 twitter.com/ISS_Research/s…
60
NASAの火星探査ミッションは、米国という枠を超えて、人類が未来を目指すミッション。みんなで応援してみませんか? 投票そのものもとても簡単です。 投票が終わると、世界中のどんな地域の人が投票してるか見ることができますよ! twitter.com/takurodaimaru/…
61
この週末、フロリダのケネディ宇宙センターで、新型の民間宇宙船の、打上げ中の緊急脱出テストが見事に成功しました㊗️ 宇宙飛行士は搭乗しない試験でしたが、本番と同じように搭乗する直前までの手順をリハーサルしたそうです。 まるでSF映画のワンシーンのような、近未来的な宇宙服ですよね。 t.co/HZpkpEx3f7
62
宇宙飛行士グループ、全員集合! …とはいえ、若田飛行士は理事、古川飛行士は宇宙医学研究グループ長としての職務があり、ミッションを控えた野口・星出両飛行士はヒューストンを中心に世界各地を訓練で飛び回っているので、宇宙飛行士グループはこの3人にサポート役の職員2名を加えた、5人体制です。
63
日本実験棟「きぼう」の伝統。 毎年、宇宙で年越しする宇宙飛行士には、管制官たちの気持ちの籠もった年賀状が(電子メールで)届きます。 景品が当選した場合は、ミッション後に、筑波宇宙センターに保管してある本紙を回収して郵便局に行かないといけませんね。 twitter.com/AstroDrewMorga…
64
宇宙ステーションからも、メリークリスマス🤶 twitter.com/Space_Station/…
65
東京2020を宇宙から応援するため国際宇宙ステーションから放出予定の、小型衛星 G-Satelliteが、#筑波宇宙センター に到着しました。 日本実験棟「きぼう」を利用した民間ビジネスの第一弾として、記念すべきミッションとなります。 jaxa.jp/topics/2019/in…
66
2日遅れですが、#国際宇宙ステーション お誕生日おめでとうございます🎂 21周年を迎え、22年目に突入です。 第1次クルーは2000年11月から長期滞在を始めたそうで、その後途切れることなく、交代で宇宙飛行士が生活すること、なんと19年❗️ 地味ですが、月面着陸にも負けない人類の偉業だと思います。 twitter.com/NASAhistory/st…
67
🎃ハッピー・ハロウィン👻 宇宙からの「トリック・オア・トリート」 お菓子をくれないとイタズラしちゃうぞ❗️ twitter.com/NASA/status/11…
68
#こうのとり8号、宇宙ステーションからの離脱が11月2日、大気圏突入が3日となりました。 「家に帰るまでが遠足」という格言もありますので、最後まで応援したいと思います。 実は、宇宙ステーションのゴミを廃棄できるのは、限られた補給船が離脱するときだけ。 帰路も、すごく重要な仕事なのです。 twitter.com/JAXA_jp/status…
69
アレクセイ・レオノフ宇宙飛行士のご冥福を心よりお祈りいたします。 人類で初めて船外活動を行った英雄ですが、とてもフレンドリーで、私たちのような若手にも親しく声をかけてくれました。 ミッションに向かう宇宙飛行士の出発セレモニーに、ほとんど必ず出席してくださっていたのを思い出します。 twitter.com/roscosmos/stat…
70
宇宙飛行士講演にご参加いただいた艦長のみなさまとの記念ショット。 艦艇を預かる指揮官のオーラに、身が引き締まる思いで、ちょっとこわばった表情になってしまいました(ウソ) #海上自衛隊 恐るべし。 #フリートウィーク
71
そういえば、昨日10月1日は、JAXA @JAXA_jp の創立記念日でした。 2003年に3機関が統合して発足したそうです。 ㊗️16周年おめでとうございます🎉
72
#こうのとり8号機 が無事に宇宙ステーションに到着し、宇宙飛行士の操作するロボットアームに把持されました。 ㊗️パチパチパチ👏 管制官のみなさま、前半の山場を越え、まずはおめでとうございます🎉 このままミッション最後まで頑張ってください‼️ twitter.com/NASA/status/11…
73
いよいよ今夜! こうのとり8号機の旅立ちです。 万全の準備を重ねて、抜かりないとは思いますが、しっかりと応援させてもらいます。 がんばれー!! twitter.com/JAXA_jp/status…
74
いよいよ明日は、#こうのとり8号機 の打上げです。 わたしも、打上げ見学のお客さま対応のため、これから種子島に向かいます。 ネットでのライブ中継もあります。 朝6時過ぎと、あいにく早朝ですが、H-ⅡBロケットの迫力を、ぜひご覧ください! twitter.com/JAXA_JFLIGHT/s…
75
台風の被害に遭われた皆さまにお見舞い申し上げます。 午後から徐々に落ち着いてきたつくばの空に、鮮やかな夕焼けのひと時です。