晴天の京都です。八幡市の背割堤に来ました。川沿いの桜のトンネルは、見頃を迎えています。 10時頃でしたが、徐々に人で賑わってきました。週末は特に混雑するので、早い時間がおすすめですよ。おおきに。局長 #そうだ京都行こう
高瀬川に来ました🚗 満開です🌸🌸🌸 週末の日中と夜はすごい人になりそうな気がします!きれい〜!局員 #そうだ京都行こう
13時過ぎ、詩仙堂から歩いて金福寺に来ました🚶🏻‍♀️山門を入るとすぐに真っ赤な紅葉の絨毯が!😳 芭蕉庵からは見頃を迎えた美しい紅葉を見渡せます🍁 混雑も無く、ゆっくり楽しめました☺️おすすめです!局員 #そうだ京都行こう
昨日、ついに京都でも桜の開花発表が🌸 開花の状況を見に、二条城へやってきました🚶🏻‍♀️11時頃の様子です。 まだまだ蕾も多いですが、これから一気に開花が進みそう☺️ また様子を見に行きたいと思います!局員 #そうだ京都行こう
暖かい日差しの中、龍安寺から歩いて妙心寺退蔵院へやってきました。写真は10:30頃の様子です。多くの拝観の方が訪れています。 退蔵院の春と言えば、陰陽の庭を彩る立派な枝垂れ桜。見頃を迎えていました。 今年も見れてよかったです。おおきに。局長 #そうだ京都行こう
本日は… / #和菓子の日 🍵 \ 京都の和菓子界のかわいすぎるニューフェイス🐹を紹介します! 老舗和菓子屋「青木光悦堂」さんで去年から販売開始したハムスターモナカ! ほっぺたがかわいい~~😭食べる際は付属のあんこを詰めてナッツを渡してあげてくださいね~!局員 #そうだ京都行こう
梅が咲き始めていると聞き、京都随一の梅の名所へやってきました🌸 📍北野天満宮(@kitano_bunka ) ちらほら咲いています☺️満開の時が今から楽しみです! 境内は節分祭の準備も着々と進んでました〜👹福豆がかわいいです😊局員 #そうだ京都行こう
続いて、勝林院塔頭 宝泉院へ来ました🚶‍♀️ 紅葉は色づき始めといったところでしょうか🤔グラデーションがとても綺麗です✨🍁 拝観の混雑もなく、落ち着いて過ごすことができました😊局員 #そうだ京都行こう
神泉苑から足をのばして立本寺へ🚌 13時頃の写真です。 境内全体が満開です🌸✨ まるで桜の雲の中にいるような感動🥺! 境内は人が少なく、桜に包まれながら、ゆったりとお参りができました🙏ぜひ直接見ていただきたい景色です☺️局員 #そうだ京都行こう
11/13(土)6:00頃の清水寺です。 朝一番に来てみました🚶‍♂️清々しい空気感を感じます! 紅葉もまもなく見頃といった状況です🍁 朝6時から開門していますので時間をずらしての紅葉狩りはいかがでしょう?😊局員 #そう京事務局
東山に佇む観光名所のひとつ 📍八坂の塔(法観寺) 寒さが続いていますね。雪化粧をした八坂の塔は、独特の存在感がありました。局長 #そうだ京都行こう
ふらっと、夜の鴨川を散歩してきました。 夜風が涼しく、気持ちがいいです。 秋の気配を感じます。おおきに。局長 #そうだ京都行こう
とっておきのお土産を買うなら北山へ!   📍マールブランシュ 京都北山本店(@malebranche_kyo)   SNSでも話題のかわいすぎるクッキー缶をゲット😭✨お店で炊いたジャムが挟まれた、本店限定の商品なんです!お花の形は近くにある植物園にちなんだものだそうです🌼局員   #そうだ京都行こう
桜の開花がもうすぐそこの京都です🌸 📍高台寺(@KodaijiFb ) 春の夜間特別拝観が本日よりスタートとのこと🌠 迫力ある音響と映像で彩られた庭園は必見👀局員も、瞬きをするのを忘れて魅入ってしまいました🥺 お近くへお立ち寄りの際はぜひ😊局員 #そうだ京都行こう ※関係者向け内見会にて撮影
京都で愛される、美術館のような喫茶店。 📍フランソア喫茶室(@francois_1934) 本日は #昭和の日 ということで昭和初期から残るお店へ。外観から店内までどこに目を向けても美しい空間です。 私は隠れた逸品、自家製のコーヒーゼリーがお気に入りです。おおきに。局長 #そうだ京都行こう
JR東海Presents「信長の野望・新生」「戦国無双5」戦国歴史謎解きラリーを昨日より開催してます。 武将にまつわる「謎」エピソードを解くとクリアファイルもプレゼントします。 戦国時代の京都。結構、面白いみたいですよ。おおきに。局長 souda-kyoto.jp/plan/koeinazot… #そう京事務局
今夏のCM寺院 建仁寺で鑑賞できる、国宝「風神雷神図屏風」。 なんと、この屏風のミニチュア版を制作するプランを用意しています😳! お庭を見ながらミニ屏風を作って、おうちに飾ってみませんか? 自由研究などにもよいかもしれません💡局員 #そうだ京都行こう
明日から花の間が雲龍院で始まります!設営後の花の間をお届けします🌸 是非、現地に見にきてください〜雲龍院は生花もありますよ〜😄局員 #そうだ京都行こう
おはようございます! 京都を代表する紅葉名所、東福寺に来ました☀️🚶‍♀️ 赤黄緑のモミジのグラデーションが見られるのも、この時期ならでは☺️🍁 写真は8:30頃です。週末はもっと混む予感…🤔平日の朝が狙い目ですね! 紅葉狩りの後は、美味しいお抹茶をいただきました〜🙏🍵局員 #そうだ京都行こう
ふっくらとした小豆を頬張る、しあわせの味 📍かさぎ屋 二寧坂を散策中、なんだか雰囲気のあるレトロな甘味処を発見!局員は、たっぷり盛られたあずきの中に焼き餅の隠れた「亀山」をいただきました☺️ 温かい甘さにほっこりしました〜🍵局員 #そうだ京都行こう
11/27,28に、世界遺産仁和寺・国宝金堂にて音楽奉納が執り行われます。 recommend.jr-central.co.jp/oshi-tabi/part… 静かな空間に響くチェロとバイオリンは、美しいでしょうね。 仁和寺は冷え込みますのでしっかり防寒をして、祈りの音色に耳を傾けることにします。おおきに。局長 #そうだ京都行こう
「謎解き×観光ガイド 鳥獣戯画と京の足跡」本日からスタート!🚶‍♀️ オリジナル記念品を高雄の紅葉と一緒にパシャリ📸 京都に行く前に挑戦できる謎もあるので、ゲームサイトからぜひ挑戦してみてくださいね☺️局員 #そうだ京都行こう
心和らぐ日本茶カフェ🌿 📍雲ノ茶カフェ 清水三年坂店 清水寺へと続く参道に和モダンなカフェを発見🙌抹茶ムースとラテがセットになった「雲ノセット」をいただきました☁️ 自分でお茶点てが楽しめるアイスラテは、程よい甘さで暑い日の休憩にもぴったり☺️局員 #局員のなつやすみ #そうだ京都行こう
#花咲く京都」キャンペーン、本日から光明院にて「花の間」がスタートしました。 📍東福寺光明院 お寺の一室が、お花畑のような空間に生まれ変わります!ひと足早く春の訪れをお楽しみください〜🌸お花越しに見る枯山水のお庭も圧巻です!局員 #そうだ京都行こう
おはようございます!雨の京都です☔️ 嵐山渡月橋、9時頃の様子です。 渡月橋周辺の桜は見頃を迎えておりますが、まだ少し蕾が残る桜もあり、来週には満開を迎えそうな様子です😳 雨の日曜日と言うこともあり、混雑もなくしっとり濡れる桜たちを楽しめました。 局員 #そうだ京都行こう