天授庵から歩いて永観堂までやってきました🚶‍♀️12時半頃の写真です。 色づきも進み、放生池から多宝塔を望む光景は、見応え十分!📸🍁 お昼頃から人出が増えてきました。午前中が狙い目ですね!局員 #そうだ京都行こう
京都市内では梅の開花が進んでいます!✨ 📍梅小路公園 3月に入り、街中でもたくさんお花を見かけるようになり嬉しいです🌸🌸 春本番が待ち遠しい〜☺️局員 #そうだ京都行こう
上賀茂神社から賀茂川沿いを歩いて半木の道へ🚶🏻‍♀️14時頃の写真です。 まだまだ見応え十分な紅枝垂れ桜のトンネル🌸約800メートルの桜ロードを心ゆくまで満喫できました☺️ たくさんの方が散策を楽しんでいましたが、混雑は感じません😄早朝散歩にもおすすめです😊✨局員 #そうだ京都行こう
2月の #カレンダー配布 は城南宮! 咲き誇るしだれ梅と、苔の上に落ちた椿のコントラストが美しい😳!! 見る時間によっても印象が変わるので、ぜひ直接見ていただきたい景色です✨局員 ※再配布・販売及び加工禁止 #そうだ京都行こう
こちらの東京駅でのイベント、本日より始まりました! 本当に、空也上人、大集合…!!😳 会場では、空也上人の実寸大模型や、顔出しパネル、オリジナルの空也上人アクリルスタンドなどもご用意!✨ 東京駅ご利用の際は、ぜひ立ち寄ってお楽しみくださいね~!👀局員 #そうだ京都行こう twitter.com/souda_kyouto/s…
綺麗な桜を求めて二条城にも来てみました〜🌸 12時過ぎでしたが、さすがにたくさんの人!でも城内が広いのでそこまで混雑は感じませんでした☺️ まもなくソメイヨシノも見頃を迎えそうですねー!局員 #そうだ京都行こう
雨があがったので、二条城から堀川通を北上しています🚶🏻‍♀️ 早咲きの桜スポットで有名な一条戻橋へ🌸 なんともう葉がひょっこり😳🍃 でも、ピンクの花と綺麗な緑が素敵で、まだまだ楽しめました〜😊局員 #そうだ京都行こう
車折神社から足を伸ばし大覚寺へ。14時半頃の様子です☀️ すっきりと晴れた空と大沢池に映る桜が息を飲む美しさ🥺🌸絶景です! 御影堂前の桜も見頃を迎え、存在感たっぷり😊 広い境内では混雑もなく、静かな時間を味わいました😌局員 #そうだ京都行こう
車折神社から足を伸ばして世界遺産の天龍寺へ🚃14時半頃の写真です。 天蓋のような枝垂れ桜が見頃を迎えています! どこを見上げても桜でいっぱい🌸圧倒的な景色に桜を楽しむ方々もたくさん😳 多くの人で賑わっていましたが境内が広いので、窮屈さを感じず楽しめました☺局員 #そうだ京都行こう
11月の #カレンダー配布 は八坂の塔!​ この風景を見ると、京都に来てよかった〜と、​しみじみとした気持ちになりますよね🙏​ いつまでも残し続けたい、古き良き古都の風景ですね〜😊局員​ ※再配布・販売及び加工禁止​ #そうだ京都行こう
9時半頃に仁和寺へやってきました🚶‍♂️ 仁和寺の見所のひとつ、遅咲きの御室桜は咲き始めという所でした🌸 ツツジやソメイヨシノは満開です。まだまだ見頃は続きますね! 夜はライトアップも行われるらしいですよ〜。局員 #そうだ京都行こう
11/12,13,19,20に、嵐山〜高雄でハイキングイベントを開催!🚶‍♀️JR嵯峨嵐山駅から神護寺を目指すコースです💪 参加者限定でオリジナルタオルもプレゼント!※各日、数量限定 予約不要で、どなたでもご参加可能です☺️ 自然いっぱいのコースで、ぜひ紅葉を堪能してください😊局員 #そうだ京都行こう
#京の涼さがし キャンペーン、楊谷寺・貴船神社に続く「風の涼」第3弾は… 📍東福寺 もみじの名所「通天橋」で、風鈴と風車を装飾しています。橋を吹き抜ける風に揺れる風鈴と風車はまさに涼! 青もみじと風鈴・風車のコラボレーションをお楽しみください✨おすすめです!!局員 #そうだ京都行こう
朝の上賀茂神社にいってきました🚶‍♂️ 参道に入るとすぐに満開の斎王桜が🌸 今、見頃です!朝9時過ぎ頃ですが人も少なく、ゆっくり楽しめました!局員 #そうだ京都行こう
晴天の京都です。八幡市の背割堤に来ました。川沿いの桜のトンネルは、見頃を迎えています。 10時頃でしたが、徐々に人で賑わってきました。週末は特に混雑するので、早い時間がおすすめですよ。おおきに。局長 #そうだ京都行こう
お天気が良いので少し足を伸ばして、芸能の神様で有名な車折神社へ🚶🏻‍♀️12時頃の様子です。 境内には色とりどりの桜が咲いていて春爛漫です🌸🌸🌸葉桜もたくさんありますが、蕾も発見👀まだまだ楽しめそう😌 それほど混雑もなく、ゆっくり楽しめました😊局員 #そうだ京都行こう
八坂の塔が描かれた、溶けない!?アイス 📍キーズカフェ 京都八坂の塔店 冷たいアイスが美味しい季節ですね〜。 こちらのアイスは吉野本葛を使って固められていて、溶けてもぷるぷる!持ち歩きにぴったり! 八坂の塔をバックに撮影すると、より映えますね☺️局員 #局員の涼さがし #そうだ京都行こう
\本日は #ホットケーキの日 🥞/ 📍スマート珈琲店 京都に来たら一度は訪れてみたい定番喫茶店、スマート珈琲店さんにてモーニングを楽しみました😌 絶妙な厚みに四角いバター、きらきら輝くメープルシロップ✨ お手本のように美しいホットケーキです…!局員 #そうだ京都行こう
宇治川のほとりに建つ山門から広がる紅葉は、まるでトンネルのようです。​ 📍興聖寺(宇治)​ ​ 天気が良い日は宇治川のせせらぎを聞きながら、ゆっくり散歩してみてはいかがでしょうか。おおきに。局長​ ※動画は2021年11月に撮影したものです。​ #そうだ京都行こう
美しい秋晴れの京都です☀️朝の神護寺にやってきました! 今秋の「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンのポスターにもなった金堂前の紅葉も、いよいよ本格的な見頃を迎えてます🍁 ゆっくりと撮影を楽しむなら、人もまばらな朝がおすすめです😊📸局員 #そうだ京都行こう
「謎解き×観光ガイド 鳥獣戯画と京の足跡」本日からスタート!🚶‍♀️ オリジナル記念品を高雄の紅葉と一緒にパシャリ📸 京都に行く前に挑戦できる謎もあるので、ゲームサイトからぜひ挑戦してみてくださいね☺️局員 #そうだ京都行こう
天気が良いのでのんびり歩いて、西陣の千本釈迦堂(大報恩寺)に来ました〜🚶‍♂️ こちらも、しだれの「阿亀(おかめ)桜」が満開!11時頃に訪れましたが、人はまばらでゆっくりお花見を楽しめましたー🌸穴場です😊局員 #そうだ京都行こう
しだれ梅の名所としても有名な城南宮で、初のライトアップ一般公開を行います✨ 夜空の下に浮かび上がる約150本のしだれ梅…🌸これは見逃せません👀 事前予約制ですのでお早めに🏃🏻‍♀️ ライトアップ中は、可愛いランタンの貸し出しも☺️詳細はリプライより〜💁🏻‍♀️局員 ※試験点灯にて撮影 #そうだ京都行こう
本日は #サツマイモの日 ! 📍三日月 つぼ焼きいもcafe 伏見稲荷大社の近くでしっとり濃厚つぼ焼き芋を楽しめるお店を発見🍠 局員はお芋にブリュレを合わせたアレンジつぼ焼き芋と紫芋のラテをいただきました! ハニーバターやチーズの組み合わせも食べてみたいです…🤔局員 #そうだ京都行こう
登録有形文化財 松井家住宅の歴史を感じる喫茶店☕️ 📍喫茶ろく 本日は #喫茶店の日 ということで昨年伏見エリアにできたお店へ!和洋折衷な空間で種類豊富なドリンクや手作りのフードを楽しめます。局員は冷たいアイスクリームと相性抜群の特製ブラウニーをいただきました😋局員 #そうだ京都行こう