26
27
ふらっと、夜の鴨川を散歩してきました。
夜風が涼しく、気持ちがいいです。
秋の気配を感じます。おおきに。局長
#そうだ京都行こう
28
続いて、勝林院塔頭 宝泉院へ来ました🚶♀️
紅葉は色づき始めといったところでしょうか🤔グラデーションがとても綺麗です✨🍁
拝観の混雑もなく、落ち着いて過ごすことができました😊局員
#そうだ京都行こう
29
冬の龍安寺です。
寒い冬の日ほど、石庭を眺めたくなるのは私だけでしょうか。おおきに。局長
#そうだ京都行こう
30
宇治川から歩いてすぐの平等院へやってきました🚶🏻♀️14時頃の写真です。
鳳凰堂と青空が阿字池に映り込んだ景色はまるで絵画のよう🖼
紅葉の見頃は終わりつつありますが、多くの方々で賑わっています🍁
境内が広いので、じっくり景色を堪能できました!局員
#そうだ京都行こう
31
街の喧騒から離れた、川のほとりの純喫茶。
📍喫茶KANO
高瀬川沿いを散歩していたところ、洋館のような素敵なお店を見つけたのでモーニングへ。
装飾の美しい窓から桜を眺める、素敵な時間を過ごさせていただきました。おおきに。局長
#そうだ京都行こう
32
今朝、建仁寺に行ってきました!
京都の紅葉はほとんど終盤…かと思いきや、建仁寺はこんなにも綺麗でした🍁
青もみじもあり、グラデーションが素敵です☺️これから色付くモミジもありそう!😳✨
まだまだ紅葉を楽しみたい方は、是非訪れてみては?局員
#そうだ京都行こう
33
34
北野天満宮からまたバスに乗り二条城にやってきました🏯13:15頃の様子です。
紅葉はまさに見頃を迎え綺麗に色づいています🍁
少し晴れ間も見え始め、広々とした庭園でゆったりお散歩できました!局員
#そうだ京都行こう
35
11/14(日)15:30頃です。
蹴上インクラインから少し足を伸ばして閉門近くの東福寺へ。賑わってました。通天橋から夕暮れ前の光を浴びた紅葉はとても鮮やかで美しいです。そろそろ見頃ですね🍁局員
#そう京事務局
36
建仁寺にやってきました。
期間限定で、法堂の双龍図を畳に寝転んで見上げることができます。見上げてみると圧巻で、思わず龍達と目があったように感じました🐉大迫力です…!
普段は体験できない特別な時間を過ごすのも豊かな気持ちになって良いですね😌局員
#そうだ京都行こう
37
法然院から移動し、鴨川を散策しています🚶
紅葉は所々残っていますが、見頃はほぼ終盤といったところでした😳
この投稿をもって、今年の紅葉情報の発信を終了します🍁😌
皆様が京都へお出かけする際の参考になれていたら嬉しいです✨
これからも京都の魅力をお届けします😊!局員
#そうだ京都行こう
38
京都駅から地下鉄に乗って六角堂へ🚃10時半頃の写真です。
ここ数日の暖かさで一気に開花が進んでいる様子👀晴天の青空と桜のピンクのコントラストがとても美しいです✨☺️蕾の桜も多かったので、まだまだ楽しめそう🌸
桜の開花を楽しむ方々で賑わっていました😌局員
#そうだ京都行こう
39
13時過ぎ、詩仙堂から歩いて金福寺に来ました🚶🏻♀️山門を入るとすぐに真っ赤な紅葉の絨毯が!😳
芭蕉庵からは見頃を迎えた美しい紅葉を見渡せます🍁
混雑も無く、ゆっくり楽しめました☺️おすすめです!局員
#そうだ京都行こう
40
昨年(2021年)の紅葉見頃の写真です🍁
📍詩仙堂
お庭の紅葉が色づくのが、今から楽しみです!局員
#そうだ京都行こう
41
お堂の中から望む紅葉は、まるで一枚の絵画のような
美しい景色です。
📍圓光寺
言わずも知れた、一乗寺にある紅葉の名所。石庭や竹林、また高台から望む京都の街並みなど、見所が多くあるお寺ですよ。おおきに。局長
※動画は2018年11月に撮影したものです。
#そうだ京都行こう
42
おはようございます!
京都を代表する紅葉名所、東福寺に来ました☀️🚶♀️
赤黄緑のモミジのグラデーションが見られるのも、この時期ならでは☺️🍁
写真は8:30頃です。週末はもっと混む予感…🤔平日の朝が狙い目ですね!
紅葉狩りの後は、美味しいお抹茶をいただきました〜🙏🍵局員
#そうだ京都行こう
43
知恩院からすぐの円山公園へ🚶🏻♀️16時頃の写真です。
先日よりもさらに開花が進み、ついにしだれ桜も見頃🌸✨
ソメイヨシノも開花が始まり、園内全体が春らしくなってきました☺️
大勢の方がいらっしゃいましたが、広い園内のため、それほど混雑は感じませんでした😊局員
#そうだ京都行こう
44
待ちに待った京都の秋です。
今年はみなさんに楽しんでいただけるようなコンテンツをたくさんご用意しています。
個人的に気になるのは、たらしこみアート。芸術の秋ですね。おおきに。局長
#そうだ京都行こう
souda-kyoto.jp/other/autumn20…
45
京都駅からバスで北野天満宮にやってきました🚌11:30頃の様子です。
境内はどこを見渡しても色とりどりの紅葉が広がっています🍁見頃を迎え始めていますが、まだまだ楽しめそうです!
広い境内なので、混雑も少なくのんびり散策できました😊局員
#そうだ京都行こう
46
バスに揺られて大原にやってきました!🚌11:30頃の三千院の様子です。
お天気も良く、午前中のうちから多くの拝観の方がいらっしゃいました!参道や境内の紅葉は見頃を迎えつつありますが、まだこれから見頃を迎える木々もたくさん🍁長く楽しめそうですね☺️局員
#そうだ京都行こう
47
清水寺から足を伸ばして高台寺に来ました🚶🏻♀️13:30頃の様子です。
見頃を迎えつつある、方丈の枝垂れ桜の姿は圧巻😳!風に揺られる姿がとても美しいです…!
それほど混雑もなかったので、腰を下ろしてひと休み。絶景を眺めながら、ゆっくりとした時間を過ごせました😌局員
#そうだ京都いこう
48
晴天の京都です☀️
本日はまず青蓮院へ🍁写真は11時半頃の様子です。
紅葉は見頃を迎えており、太陽の光を浴びてキラキラと光っています〜✨☺️
お庭がとても広いので、混雑を感じず、静かに過ごすことが出来ました😊局員
#そうだ京都行こう
49
芸能の神社として知られるこちら⛩
📍車折神社
河津桜と寒緋桜が満開です🌸
寒緋桜は花が下向きに開く珍しい形で、じっくり見入ってしまいました👀
椿も元気に咲いていて、お花に囲まれて気持ちも華やか✨まもなく春本番です😊局員
#そうだ京都行こう
50
梅雨明けの一報が入った先日、ふらっと渡月橋を見に行ってきました。
夏の空と渡月橋です。素晴らしいですよね。おおきに。局長
#そうだ京都行こう