Haruyo Miyamoto宮本晴代(@heryou)さんの人気ツイート(リツイート順)

国葬会場 雑感 ・弔砲は武道館地下までドシンと響く ・米国は別格(他の国々の乗り合いバスを尻目に、自前の車列で走り去る) ・ウクライナ大使とジョージア大使、乗り合いバス待ちの間、熱く語り合う ・儀仗や奏楽の自衛官を記念撮影する弔問客多め(最も“国葬”的ceremonial な要素だからか)
ジョージ・フロイドさんが亡くなった現場前の建物には、壁画が描かれた。 「I can breathe now(やっと息ができる)」の文字。彼が最期まで訴え続けたのは、「I cannot breathe(息ができない)」。壁画のなかには、これまでに同様の事案で亡くなった方々の名前も書き込まれている。 #GeorgeFloyd
米で人気の科学教育者ビル・ナイ氏、 #新型コロナウイルス が蔓延してなおマスクを拒む米国人にご立腹。『ほら、マスクをすればロウソクを吹き消せません。マスクは皆さんを守ります。ですが、本当の目的は…いいか!俺を守るためだ!お前らの飛沫を俺の呼吸器に入れるんじゃねえ!』豹変 twitter.com/girlsreallyrul…
米国とイラン、双方の主張に「テロとの闘い」、「自衛権」という点が共通するのが興味深い。
国連安保理は、#新型コロナウイルス 対策のため、史上初めてビデオ通話形式で会合を開いた。 理事国15か国の大使たち、自宅かな、という背景の人もちらほら。 ちなみに、ビデオ通話形式での安保理会合開催について、ロシアは渋っていたそう。 twitter.com/DTDjani/status…
“古き良きアメリカ”的懐かしさ漂うドライブインシアター。営業再開の日は車の大行列、チケット完売。「最高だ、ずっと家にいたから」と皆明るい表情。 食事の購入はアプリから可能になった。 今やドライブインシアターは全米に約320しかないが #新型コロナウイルス で価値が見直されるかも知れない。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
北朝鮮の瀬取りの実態を、米国中心に調査した報告書。日米など26か国が、安保理制裁委員会に対し公表を求めたが、中国とロシアが延期を申し入れた。事実上の阻止。理由は「瀬取りの写真に基づく推計では、証拠不十分」。北朝鮮にとって中露は最大の石油精製品の供給源でもある。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
実は今回の選挙、米国史上最も多くの女性が出馬している。 今回取材した候補者「女性の成功を望まない人々もいる。だからといって、女性が頑張るべきではないということにはならない」。彼女はペンス副大統領の実兄との一騎討ちに臨む。 米国の下院、女性議員の割合は23.2%、日本の衆議院は9.9%。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
クーデターを起こした国軍を批判し、“不服従”運動の先陣を切った大使がいる。 自らの肉親は #ミャンマー 国内におり、どんな迫害を受けるか分からないが、母国で抗議を続ける若者らが殺害されるのを坐して見ていられなかったという。 新潟県の国際大学で修士号を得た親日家でもある。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…