201
Q 『ワールドエンドヒーローズ』を追っている。コラボの展開が広く、活発なのはうれしいが、IPに投資したいのに別のところにお金がいくことになる。コラボイラストをまとめて販売とか、アプリでしか遊べないのでコンシューマーで販売とかやってほしい #スクエニ株主総会 jp.square-enix.com/worldendheroes/
202
堀埜:サイゼリヤのメニューの多くはタイで生産加工している。しかし、タイの工場作業員の間でコロナ感染が拡大し、加工キャパシティが大きく低下してしまった。コロナ感染者への国からの手厚い補償が逆効果となり、「働くより感染した方が実入りがいい」とした人も多かったようだ #サイゼリヤ株主総会
203
VTuberグループ・にじさんじを運営するANYCOLORが東証グロースに上場承認。恐らく今年6月ごろに上場
4月期決算で今年の権利日は過ぎているので、一般株主が株主総会に行けるのは2023年7月が最速。4月期決算はかなり珍しいので、他企業と日程がかぶる心配はしなくてよさそう disclosure.edinet-fsa.go.jp/api/v1/documen…
204
ここ40年の初任給の推移を動くグラフにしてみました。いまだに男女格差はあるのですが、大学院修士卒では女性が男性より多い年もあるのがちょっと意外。女性の大学院卒は男性の半分ほどと希少なのが影響してるのでしょうか
性別・学歴別の新卒初任給の推移【1976~2019】 youtu.be/_vl1SaeugIU
205
週刊少年ジャンプで2年以上連載されたマンガを調べて、ある時期の長期連載一覧が分かるような動くグラフにしました。1990年代の豪華ラインアップにビビります【ちょっと修正版】
【週刊少年ジャンプ】長期連載マンガの推移(2年以上連載)📊創刊~2020年 youtu.be/sPYZJFbcwsk
206
207
208
→ 昔からの大ファンだが、今の艦これの状況が嘆かわしい。課金で一発クリアできるアイテムを持たせるとか、極端だが『推しの子』スタッフにアニメを作ってもらうとか、コンテンツごとサイゲに売って、ウマ娘にコラボしてもらうとか、今後、艦これというコンテンツをどうしたいのか #KADOKAWA株主総会
209
都議会選挙の23区投票率。年齢構成や候補者の違いもあるだろうけど、真面目な人が多そうな文京区や千代田区が上位で、六本木のある港区が断トツ最下位なのは、なんとなくのイメージと一致してて面白かった sokuho.r3togisen.metro.tokyo.jp/sokuho/r03gik_…
210
今回、ホロライブが処分した赤井はあとさんと桐生ココさんは、直近8月の再生数がVTuber全体でともに10位以内。今月、英語圏のホロライブが始動して、同じくらいの再生数まで伸ばしている人がいる中、相対的に中国市場の位置付けが下がるのかなと思ったけどそうでもないのかな youtube.com/watch?v=5n8vR6…
211
ガンダムの版権を半分持つ創通。臨時株主総会で株式併合の議案が可決されると、創通はバンダイナムコHDの完全子会社となり、ガンダムの版権は集約されることとなる見込みです #創通株主総会
創通臨時株主総会2020レポ - スズキオンライン michsuzuki.hatenablog.com/entry/2020/01/…
212
女性声優のTwitterフォロワー数ランキングにラブライブ出身者が目立っていたので、μ'sだけで活動開始の2010年から作ってみました。フォロワー数百人のスタートから社会現象になっていく物語には夢がありますね
ラブライブ・μ's声優Twitterフォロワー数ランキング 2010-2020 youtu.be/8Lcx294bzXQ
213
214
Q ジャニーズ事務所の性加害問題について。役員の回答を聞くと、おかしいことが随分ある。テレビは第三者ではなく、ジャニー喜多川氏の共犯者と自覚したらしいが対応がおかしい。これから先、再発防止特別チームが対応するのを見守るとあったが、テレビ局側にも罪がある。 → #テレビ朝日株主総会
215
女性声優版のTwitterフォロワー数ランキングも作ってみました。竹達彩奈さんに象徴される世代公開も印象的ですが、なによりラブライブ・μ'sというグループの強さを感じます
女性声優Twitterフォロワー数ランキング 2015-2020【竹達彩奈】 youtu.be/x9AxbKnQ0QQ
216
棋聖戦第四局で渡辺明棋聖に勝ち、新棋聖となった藤井聡太七段。プロデビューからのレーティング推移を動くグラフにしました。数値的には今年4月に棋界最強となっているんですね
【藤井聡太・新棋聖VS.タイトル保持者】プロデビューからのレーティング推移【2016~2020】 youtu.be/Sbzxd2HhvFw
217
コミケ1日目6~18時の滞在人口推移(ドコモ・モバイル人口統計)
会場の東京ビッグサイト周辺は赤く変化して、人が増えていることを示しているのですが、思ったほどではない気も。コロナでチケット制になる前だったら、どんな感じだったんでしょうね mobaku.jp
218
2022年主なアニメ10周年
1月5日 キルミーベイベー
1月9日 Another
4月7日 黒子のバスケ
4月9日 這いよれ! ニャル子さん
4月22日 氷菓
7月21日 おおかみこどもの雨と雪
10月8日 アイカツ!
10月9日 ガールズ&パンツァー
11月17日 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
12月3日 映画 「けいおん!」
219
台風や地震だったら一般人でもボランティアで社会に貢献できるけど、コロナはそういうのがないので、貢献したい気持ちがデマを拡散する方向にもいってしまいやすい
学校休みになったクソガキどもをスプラトゥーンで相手してあげるボランティアとかやってもいいけど、そういうの成立するのかなw
220
Mリーグのレギュラーシーズンが今、終わり、フェニックス、ABEMAS、麻雀格闘倶楽部、雷電、サクラナイツ、Piratesの6チームがセミファイナルに進出
昨年9月30日からの90節180試合のチーム成績推移を動くグラフにしてみました #Mリーグ
221
QuizKnock初期メンバーの川上拓朗さん、YouTube開設の動画で「VTuber事務所で番組制作してた」と言ってたので、ANYCOLOR(にじさんじ)の上場資料を確認したら、普通に新株予約権(3000株≒3600万円相当)の対象者にいた。何で気付かなかったんだろ nikkei.com/nkd/disclosure… twitter.com/qawakami/statu…
222
Q スクエニはFFやドラクエという他社と比べて強力なIPを持っている。FFは現状、吉田直樹さんを中心にお客さんとの信頼関係を築いているが、ドラクエ、特にドラクエ10は不満が大きい。使い回し等で、信頼を失っている感じがする。なぜ同じ会社なのに、IPへの姿勢が全然違うのか → #スクエニ株主総会
223
ミスチルは4月7日にフルMV20曲を一挙公開したことで、一夜にして2億再生を稼いでいます、すごい。外出自粛の影響で、全体的にインドアな動画が目立っています
【2020年4月】日本ユーチューバー月間視聴回数ランキングTOP20推移&人気動画紹介【日本YouTuber】 youtu.be/qp5HRX1h4z4
225