すずき(@michsuzu)さんの人気ツイート(古い順)

351
Q ゲーム事業では、新規タイトルだけでなく、既存タイトルでもテコ入れすればうまくいくものがあると思う。「このタイトルに力を入れていく」とか聞きたい #サイバーエージェント株主総会
352
藤田:『7.2 新しい別の窓』の視聴者数は落ちてるというより横ばい。ファンの方の結束が強いので、広告主から非常に好評。単純に何となく見るバラエティと、強いファンが見るバラエティとでは数字の価値が違う。数字が下がったからといって打ち切るというものではない #サイバーエージェント株主総会
353
Q 新しい地図の3人のファン。月1回、ABEMAで『7.2 新しい別の窓』として番組を持たせていただき、ありがとうございます。ただ、視聴数が落ちていて、「大丈夫かな」というコメントもある。ABEMAのバラエティの継続や打ち切りの基準を知りたい #サイバーエージェント株主総会 abema.tv/video/title/90…
354
Q 「ABEMAプレミアムが高い」という話があったが、「過去1年分しか見られないのに月額960円は高い」というのが私の感覚。(4年前の)『72時間ホンネテレビ』は円盤化されたが、新規の人が見られるよう、高くてもいいので、アーカイブ視聴の期間を長くしてしてはどうか #サイバーエージェント株主総会
355
ファルコムの営業利益率は56.9%で上場企業全体でも屈指の高さ 自社開発の新作が中心の「製品部門」、海外版などが中心の「ライセンス部門」の2部門がありますが、近年、ライセンス部門が大きく伸びていて、「新作が1本も売れなくても黒字では?」という感じになっています #日本ファルコム株主総会
356
普通の新作だけではなく、来年に35周年を迎えるX68000で、『ドラゴンスレイヤー』『太陽の神殿』『ロマンシア』セットの発売も予定しています。どういうことなん・・・ #日本ファルコム株主総会 falcom.co.jp/page/wp-conten…
357
まとめた #日本ファルコム株主総会 日本ファルコム株主総会2021|近藤季洋社長「『黎の軌跡』の販売本数は想定を下回ったとして課題として認識。クオリティだけでなく、振るわないPS市場や、紙媒体のメディアが減っているとか広報活動の力不足があったのではと懸念している」 michsuzuki.hatenablog.com/entry/2021/12/…
358
2022年主なアニメ10周年 1月5日 キルミーベイベー 1月9日 Another 4月7日 黒子のバスケ 4月9日 這いよれ! ニャル子さん 4月22日 氷菓 7月21日 おおかみこどもの雨と雪 10月8日 アイカツ! 10月9日 ガールズ&パンツァー 11月17日 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 12月3日 映画 「けいおん!」
359
2021年ラスト、12月のセルラン推移を動画でまとめました ・タマモクロス実装の『ウマ娘』が月間トップ ・田中将大セレクションの『プロスピA』が猛追 ・ワノ国フェスで『ONE PIECE バウンティラッシュ』が初セルラン1位 ・2021年末を締めたのは『パズドラ』 ・『ピッコマ』が4回もセルラン1位獲得
360
NHKが紅白のハイライト動画を歌手ごとにYouTubeで公開していたので(一週間限定公開で、もう非公開になった)、再生回数のランキングを作ってみました 結果からすると、ネット対策でまふまふさんを起用したのは大成功ですね。ドラクエが思ったより弱い印象も
361
宮崎駿監督『千と千尋の神隠し』(2001年公開)がどれだけ社会現象になったかというと、翌2002年の男の子名前ランキング1位に「駿」が輝いたことで分かりますね(女の子名の「千尋」はトップ10外)。そんな駿くんたちが、3日後に成人式を迎えます meijiyasuda.co.jp/enjoy/ranking/…
362
1月末の今日、サービス終了するゲームが多いのですが、終了時間に微妙なズレが。偶然か、それともできるだけ多くの人に看取ってほしいからか気になってます 0時 ハリポタ:魔法同盟 10時 MARS RED 11時 異世界魔王 12時 スカイロック、ゴジラ デストラクション 13時 BBDW 15時 アルゴナビス
363
1月のセルラン推移を動くグラフでまとめました ・一年で最も売上が多い年末年始を制したのはプロスピ&モンスト ・モンストは銀魂&呪術廻戦コラボも合わせて月間1位に ・27日にサービス開始した『遊戯王 マスターデュエル』が早くもトップ10入り youtube.com/watch?v=__nigR…
364
任天堂の最新決算が出たので、スイッチソフト世界販売本数の推移を動くグラフにしました 21年末でスイッチ本体の販売台数は1億354万台とWii超え。1億台までの期間は↓で、任天堂ハード歴代2位の早さです 1位 DS 4年3カ月 2位 スイッチ 約4年9カ月 3位 Wii 約6年8カ月 4位 ゲームボーイ 11年2カ月
365
「ウマ娘のキャラ実装方針についてサイバーエージェントの株主総会で語られた」みたいなツイートをたまに見かけます ただ、僕は毎年参加していますが、そんな話聞いたことないんですよね。公式でも質疑応答の書き起こしあるのに、どこからそういう話出てきてるんでしょうね cyberagent.co.jp/ir/stock/meeti…
366
明日から始まるアトレ秋葉原のウマ娘コラボ。さっき貼り終わった壁面広告が、かなり関係性重視で並び順を決めてて面白いですね
367
未実装なのにアトレ壁面広告に登場するアヤベさん。ウマ娘は偶然にも明後日16日にガチャ更新らしいですね・・・ twitter.com/ham_sand_ieyas…
368
ウマ娘1周年&パズドラ10周年のメモリアルな月なので、スマホゲー公式Twitterのフォロワー数ランキングを、パズドラが配信開始した2012年から動くグラフにしました。直近1年でも大きな変化がありますね youtube.com/watch?v=3S4Mfi…
369
アトレ秋葉原のウマ娘ラッピング広告。2月24日の1周年に合わせて、先ほど正面入り口と北側壁面のラッピングを大きく張り替えていました。南側は変化ない模様 1枚目:正面入り口1周年前 2枚目:正面入り口1周年モード 3枚目:北側壁面1周年モード
370
ウクライナでの開戦以来、アクセスが増えている動くグラフ「核保有国の核弾頭数の推移(第二次世界大戦後)」。ソースはBulletin of the Atomic Scientists : Nuclear Notebook-Nuclear Arsenals of the World(thebulletin.org/nuclear-notebo…)です youtu.be/1otBcKJu7xk
371
ホロライブ本社最寄りの神社、神田明神に奉納されていた絵馬
372
2月のセルラン推移を動くグラフでまとめました ・ウマ娘、パズドラ、ドッカンバトルの周年イベントが重なりセルラン1位争いが接戦に ・ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)が2月10日にサービス開始してから上位を推移。開始月に2位以上をとるのはウマ娘以来、1年ぶりの快挙 youtube.com/watch?v=aVQqRW…
373
ウクライナ侵攻前後のロシアAppStoreの無料DLランキングの推移を動画でまとめました 侵攻した2月24日以降、傾向が大きく変化し、政府のアクセス規制を回避するためのVPNアプリが上位を占めています。ウクライナも調べたかったのですが、データを集めるのが困難だったのであきらめました
374
僕が人生で一番高い寿司を食べたのは東日本大震災の2カ月後、福島県いわき市の名店『鮨 いとう』でのこと。「心が折れたけど、再開することにした」と言ってた大将だったけど、今や食べログの百名店にも選ばれる店になってて感慨深い。福島への義援金みたいにもなるので、いいお金の使い方だったと思う
375
タコピーの原罪、今週3月25日が最終回とすると、初回掲載された昨年12月10日から105日目での完結 『100日後に死ぬワニ』(2019年12月12日~2020年3月20日)と掲載時期も期間もほぼ同じなので、ワニの事例を踏まえた上で集英社が送り出した、“SNS向きの100日で終わるマンガ”なのかなと思います