477
バンダイナムコHDが本決算を発表したので、キャラクター別売上の最新推移を動くグラフにしました。今年3月にガンダムの一部版権を持つ創通を完全子会社化しています
【最新】バンダイナムコHDのキャラクター(IP)別年間売上ランキングの推移【2008~2020】 youtu.be/OagkCYUc2fw
478
バンダイナムコHDが株主総会の縮小開催を発表。今年は展示会、映像上映会、取締役との懇親会を中止するとのこと
会場の座席を2メートル間隔で配置することから、今回は事前登録制とのこと。何人くらい入れるんだろうなあ release.tdnet.info/inbs/140120200…
479
動画を作って早々に『鬼滅の刃』が連載終了したので、微修正して再アップロード。休載が多いために扱いが難しい『HUNTER×HUNTER』についての注釈も加えておきました
【週刊少年ジャンプ】長期連載マンガの推移(2年以上連載)📊創刊~2020年 youtu.be/qi7lxN2XMIY
480
今日、5月18日はニコニコ動画に現実逃避P(wowaka)作『ワールズエンド・ダンスホール』が投稿されてから10周年
ポップなリズムとは裏腹な、ネガティブで意味深な歌詞。wowakaさんが昨年、31歳で夭折した際には、追悼視聴するファンが続出した。1139万再生はボカロ曲歴代5位 nicovideo.jp/watch/sm107596…
481
週刊少年ジャンプで2年以上連載されたマンガを調べて、ある時期の長期連載一覧が分かるような動くグラフにしました。1990年代の豪華ラインアップにビビります【ちょっと修正版】
【週刊少年ジャンプ】長期連載マンガの推移(2年以上連載)📊創刊~2020年 youtu.be/sPYZJFbcwsk
482
これは有益情報なのですが、自宅作業が長くなると、いつでもトイレに行ける安心感から、我慢がききにくくなるので、緊急事態宣言明けの遠出で15分くらい停まらない急行に乗ったりする時は気を付けてください
483
484
485
冬アニメの全配信がニコ生で終わったので、放送後アンケートの最高評価率を調べて、動くグラフにしました。コロナ騒動の影響で、かなり昔のことのように感じます
2020年冬アニメ・全話の人気ランキング推移【ニコ生】【2020年1月期】 nico.ms/sm36843145
486
任天堂本決算が発表されたので、スイッチのミリオンセラーの世界販売本数の推移を動くグラフにしました。あつ森は販売10日で1177万本!
【Nintendo Switch】ミリオンセラー任天堂タイトル世界販売本数ランキングの推移📊2017年3月~2020年3月【ニンテンドースイッチ】 youtu.be/S6UPC9kbjlQ
487
#エアコミケ 参加者のみなさん、おつかれさまです! 通販でも100部売れたら納本義務があるので、国会図書館に納ほ・・・えっ、コロナで休館中!? なら郵送納本がいいかも
コミケの評論・情報ジャンルで販売した同人誌を国立国会図書館に納本して、誰でも読めるようにした michsuzuki.hatenablog.com/entry/2019/03/…
488
489
世界のYouTubeチャンネルを調べてると、クルマでいろんなものを踏みつぶすだけの動画で月間7億視聴回数超えのドイツの謎チャンネルとかあって、世界の広さを感じさせてくれる youtube.com/user/HaerteTes…
490
ミスチルは4月7日にフルMV20曲を一挙公開したことで、一夜にして2億再生を稼いでいます、すごい。外出自粛の影響で、全体的にインドアな動画が目立っています
【2020年4月】日本ユーチューバー月間視聴回数ランキングTOP20推移&人気動画紹介【日本YouTuber】 youtu.be/qp5HRX1h4z4
492
493
家具を大量に置いて島の評価を上げようとしたら、不法投棄現場みたいになってしまった。田舎の国道沿いにありそう #どうぶつの森
494
そういえば『100日後に死ぬワニ』が3月20日に完結してからちょうど1カ月ほどになります。その後、マーケティングのやり方が議論になりましたが、あの頃はコロナの影もまだ薄かったですね
【100日後に死ぬワニ】RT・いいね・リプライ数の100日間推移【最終回投稿日24時時点】 youtu.be/JEOuLjBk7K0
495
コロナがなかった昨年と比べ、映画チケット販売がどれだけ減ったかを動くグラフにしました。本当なら明日、コナン新作が公開予定だったんですよね。他業種でもこんな推移は多そう
映画館のチケット販売数(≒興行収入)TOP5作品の推移【2019&2020年2月中旬~4月中旬】 youtu.be/j7dSp7LcocU
496
今日、世界人口が7777777777人を突破したそうなので、ぜひ今までとこれからの人口推移も動くグラフで見ていただければ。1950年に世界5位だった日本ですが、150年で大きく変わっていきます
世界全235の国・地域の人口ランキングTOP40推移と将来予測 【1950~2100】 youtu.be/GjRqBj-1YgQ
497
東宝の本決算が出たので、配給会社別の興収推移を動くグラフにしました。いつものように東宝がトップなのですが、映画業界は足元で新型コロナの影響が大きく、興収スレを見ると通常の2%ほどまで落ち込んでいます
映画年間興行収入・配給会社別ランキング推移【2005~2019】 youtu.be/Yo--V0HnIn8
498
新型コロナの休業補償に関して、もしもの時の積立金である財政調整基金が注目されていますが、47都道府県財政に占める割合の推移を動くグラフにしました。京都や兵庫はほぼゼロなんですね
財政調整基金の自治体財政に占める大きさ・都道府県別ランキング推移【2001~2018】 youtu.be/rv7uYDiXlr0
499
渋谷駅前、SHIBUYA COMMUNITY NEWSさんのライブカメラから見た、スクランブル交差点の様子。ちょっと古いけどアーカイブが残ってる2014年6月29日と今日で、同じ日曜16時ごろの映像(16倍速)を比較してみた。かなり減ってる youtube.com/watch?v=0vishE…
500
秋葉原駅の西、オノデンさんのライブカメラから見た、中央通りの様子。アーカイブが残ってる2019年1月29日と今日で、同じ日曜13時ごろの映像(16倍速)を比較してみた
今日は歩行者天国が中止になってるけど、8割は減ってる感じはする youtube.com/watch?v=7AMXrZ…