551
552
11月のセルラン推移を動画でまとめました
・キタサンブラック再PickUpでウマ娘が首位奪還
・プロスピAでダルビッシュセレクションが大ヒット
・転スラ(まおりゅう)がトップ10常連に
【2021年11月】iPhoneアプリ・デイリー売上ランキング推移 youtu.be/pHwubvWGGqc
553
新型コロナの休業補償に関して、もしもの時の積立金である財政調整基金が注目されていますが、47都道府県財政に占める割合の推移を動くグラフにしました。京都や兵庫はほぼゼロなんですね
財政調整基金の自治体財政に占める大きさ・都道府県別ランキング推移【2001~2018】 youtu.be/rv7uYDiXlr0
554
秋葉原アトレは明日からデレステコラボ。今年のアイマスコラボは4月にシャニマス(中止)、6月にSideM&ミリオンライブ、9月にデレステと頻度高いけど、15周年だし流れ的に765プロの登場もありそうな気がする
アトレ秋葉原、館外キャラクタージャックの歴史をまとめた michsuzuki.hatenablog.com/entry/2019/12/…
555
「小説家になろうの作品名が長くなっている」と聞いたので、人気TOP10を2017年から、文字数とともに調べてみました。2020年後半から傾向が変わっている気がします。入れ替わりが激しいのもタイトルテクニックに走る一因かも
小説家になろう四半期ランキングTOP10 2017-2021 youtu.be/4MoyY8i9EE0
556
557
桐生:そういったものが若い世代に喜んでもらえている。アミューズメントでは特にタイトーの店舗で、若い人にクレーンゲームを楽しんでもらえている。グループの資産を活用して若いファンにもコンテンツを届けていきたい #スクエニ株主総会
558
6月でのサービス終了が決まった『スターオーシャン:アナムネシス』。ユーザー数が多い作品ではないんだけど、スクエニの株主総会で2年連続質問が出てたなあ。なお、マルチのベータ表記については、突っ込まれた翌月に消えたらしい
スクウェア・エニックス株主総会2018レポ michsuzuki.hatenablog.com/entry/2018/06/…
559
夏野:息の長いコンテンツが世界にも通用するコンテンツになると私も信じているので、これを糧に運営していきたい。イベントもスタンプとかなくならないように指導していく #KADOKAWA株主総会
560
561
来場自粛を呼びかける一方、情報公開しない企業が多いので、株主総会議事録の閲覧・謄写請求をしています
バンダイナムコ株主総会2020議事録謄写請求|浅古取締役「新型コロナは海外も含めた災害なので、ワールドワイドに医療機関を支援しているWHOを寄付先として選定した」 michsuzuki.hatenablog.com/entry/2020/07/…
562
563
Q 今後ビッグタイトルとして『FINAL FANTASY VII REBIRTH』の発売を控えているが、主演声優(クラウド役:櫻井孝宏さん)のスキャンダルが判明してしまった。作品のイメージへの影響もあるかと思うが、同氏の起用についてどう考えているか #スクエニ株主総会 jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
564
まとめた #創通株主総会
創通臨時株主総会2020レポ|難波秀行社長「バンダイナムコHDと一体化された後も自主独立を保つので、ガンダム版権で“けん制がきく”メリットは享受できる」 - スズキオンライン michsuzuki.hatenablog.com/entry/2020/01/…
565
KADOKAWA本決算が発表されたので、ニコニコ・プレミアム会員の推移をまとめました。ABEMA有料会員数は20年末で92.1万人なので、まだ上回ってますね。少子化もあって、ユーザーの高齢化が進んでいます
【ニコニコ】プレミアム会員数の推移 2007/6-2021/3 nico.ms/sm38662181
566
Q(すずき) ステルスマーケティング(金銭授受などが発生していることを明記せずに口コミを装った宣伝を行うこと)について。2019年末、『アナと雪の女王2』などディズニー映画の感想マンガが宣伝と明記されずにTwitterで公開されたことが問題となりました → #電通株主総会 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
567
吉野家のIR資料見ると、最近の改装効果で確かに若い女性の比率が上がってますね。飲食業界はコロナで大変だったのですが、アカン発言が出てしまうのは、業績が回復して、ちょっと緩んでた感はありますね contents.xj-storage.jp/xcontents/AS08…
568
一方、Webサービス(ニコニコ)は減収減益。減収要因はリアルイベント中止でほぼ説明できるのですが、プレミアム会員数だけでなく、ニコニコチャンネル会員数も減少に転じているのが気になるところ #KADOKAWA株主総会
【ニコニコ】プレミアム会員数の推移 2007-2021 nico.ms/sm38662181
569
秋葉原アトレはアイマスSideMで2カ月ぶりにコラボ再開。6月は2年連続ミリオンライブだったので、やや意外な選択。中止になったシャイニーカラーズコラボは来年4月の周年イベントまでおあずけかな。
【歴代コラボ】アトレ秋葉原、館外キャラクタージャックの歴史をまとめた michsuzuki.hatenablog.com/entry/2019/12/…
570
Q ライブについて。コロナ後、バンナムフェスやアイマス以外では大きな会場でライブをしていない。配信が売れるから、キャパが少ないところでライブをするようになっているのか。キャパが少ないなら、優先的にチケットを買える株主優待を検討してもらえたらありがたい #バンダイナムコ株主総会
571
Q ライブ価格が1万5000円とか、かなり上がっている。コロナ対策もあるだろうが、ライブビューイングが5000円とかだと、ライトユーザーが「高い」と思うのでは。収益は落ちるかもしれないが、「ライブに行けないけどYouTubeをみよう」とかいったライトユーザーを大切にしてほしい #ブシロード株主総会
572
Q D4DJについて。今日は新聞にすごい広告があって、明日もテレビでやるが、広告費のかけ方は大丈夫なのか。また、来年バンダイナムコが似たようなやつ(電音部)をやる。会長は「足らなかったパーツ」とツイートしていたが、勝てる自信はあるのか #ブシロード株主総会 twitter.com/kidanit/status…
573
宇田川:『テイルズ オブ シンフォニア Remastered』は開発のデバッグミスで申しわけない。バグの改修につとめ、今後はこのようなことがないようにする。監修ミスや落ち度があったことは事実で、今後はないように複数人での監修体制を整えていく。社内に持ち帰って共有する #バンダイナムコ株主総会
574
ドワンゴが将棋叡王戦主催から降り、今後の主催は10月29日に発表とのこと。ところでサイバーエージェントの通期決算発表が10月28日で、それが終わるといろいろ動きやすくなるんですけど偶然ですかね!
ドワンゴ、将棋主催を解除 タイトル戦の叡王戦 | 2020/10/20 - 共同通信 this.kiji.is/69121586504722…
575
昨日のMリーグでサイバーエージェントのチームが大勝して優勝に近付いたんだけど、藤田晋社長は微妙に浮かない表情。楽天への出資の件からかなと思ったけど、ウマ娘の訴訟の件も影響してたかもしれないなあ。なお、優勝を争うのはコナミのチーム twitter.com/shibuya_Abemas…