376
「子ども預けて働いてたらクーポン使えない」て全く意味がわからないけど、もしかして母親が働くのは生活費のためじゃなくて、働かなくても(夫の収入のみで)生活できるけど好きで働いてるて層だからクーポンとかの補助は要らないよねとかそういうやつ…? まさか違うと思いたいが理由が全くわからない
377
Colabo,仁藤さんへのTwitter上の嫌がらせが最近膨大でひどすぎだったけど、そういうことの延長でこういう現実の暴力も起きたということだとしか思えません。性売買、性差別に反対する活動に対してこういう悪質な嫌がらせをするというのはほんと許せないですね twitter.com/colabo_yumeno/…
378
膨大な誹謗中傷被害があった状況下、しかも杉田水脈議員はTw外でも伊藤さんへの中傷をしていたのだから、中傷ツイの「いいね」確認は被害に対抗するために必要な作業でしょう。被害者が精神的苦痛を伴いながら被害に対抗するために行った作業についてこんな言い方、二次加害だと思います twitter.com/mph_for_doctor…
379
「訴訟の内容をつぶさに確認すれば(あるいは確認するまでもなく)、これが当時約11万人(現在は約27万人)のフォロワーを持つ国会議員が、ひとりの性暴力被害当事者である女性とその支援者に対する暴力的な言葉に執拗に「いいね」を押し続けたという、特異なケース」
news.yahoo.co.jp/byline/ogawata…
380
日本と同質のことが英国でも。あってはならないことだと思う
「これらの制服は「セックス・シンボル」として見られているのだと、彼女はインディペンデント紙に語っている」「制服の使用がセックス産業で許されることは、子どもたちを性的対象として見ることにつながると言う」madamefigaro.jp/society-busine…
381
382
中高生は、制服を着ていると、私服よりも痴漢被害がすごく多い。異常なことですよ。10代の子どもがこれだけひどい被害に毎日のように遭ってるなんてほんとひどいこと
共産党の調査はここから→
jcp-tokyo.net/2021/0221/55051
twitter.com/katepanda2/sta…
383
近しい弁護士いると思うのですが、誰も諌めたりたしなめたりしないのですかね…しても耳を貸さないのかもしれないですが。よく肩書実名出して出きるなという問題投稿が多すぎだと思います
togetter.com/li/1962263
384
既婚者と伏せて他の女性と交際してたいうの見たけど、こういうの弁護士は結構みますよね…よくあるけどすごく悪質だと思う
「そうと知ってれば付き合わなかった」というの、性的同意の詐取みたいな要素も強くほんとしんどいと思う。10年とかだと人生の他の選択肢をとる機会を失わされた感じですよね
385
幼い顔立ちの3名の女優(18歳以上)が、偽SNSアカウントで12歳のふりをしたら、とんでもない人数の男性が性的コンタクトしてきたというリアリティーショーの映画ですが、興味深かったのは、撮影に立ちあってた研究者が「彼らのほとんどは児童性愛者ではない」と言ってたこと
hark3.com/sns-10days/
386
児童性愛ではないとするならじゃあ何なのか。性的行為を手段に他者を思い通りにしたいという、対等でない関係性を楽しもうという支配欲で、支配しやすい存在として子どもがターゲットにされてるということかなというのをシモーヌ(現代書館)vol.6寄稿記事で書きました
gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-…
387
性交同意年齢引き上げに関して、
「16歳未満に欲情しちゃう人がいるのは仕方ないけど、子供は守るべきだし」みたいなのを見て。
性欲ではなく支配欲がメインだというのは、なかなか、伝わらないところには伝わらない気がすると思って少し書きました
388
必読記事ですね
「「実は欧米で“マスク回帰”が起き始めている」と指摘するのは東北大学大学院理学研究科の本堂毅准教授だ。「9月中旬から3週間、ドイツ、イギリス、フランス、スペインと回ってきました。現地では“マスク回帰”が起こっていることを、この目と耳で確かめた」
jisin.jp/domestic/21469…
389
「ジュニアアイドル 撮影会」でググるととんでもないものが出てくるんだけど………被写体とされている低年齢の女の子たちのために、こういうことやめさせるべきだと思う。親がいいと言っても。親が子の福祉に反することをやってしまっているということだと思う
390
感染力強い感染症子どもがこんなに亡くなるなんて非常事態なのに、子どものマスク外させたい運動とかほんと意味がわからない… ショッキングな事件で子どもが亡くなるとそればかり何度も報じられたりするのに、コロナで子どもが亡くなってることに社会が鈍感すぎる気がする
news.yahoo.co.jp/articles/c109b…
391
こういう「自転車で追い抜きざま」タイプの痴漢があるという話に、「そんなことあるのか?!」と疑問に思っていた、ほんとにあるんですね、という男性の声を講演で聴きました。
例えばこんな風にほんとにありますね、、報道されない、警察に届出もない暗数がすごいでしょう
a.msn.com/01/ja-jp/AA140…
392
超大事なのでパブコメ前に必ず理解してください‼️
単独親権の今も【関係がよければ】いくらでも共同できます‼️親権共同行使の合意もできます。でも今は任意です
今導入されようとしているのは、【父母の関係が悪く、共同行使の合意ない】
ところに、親権共同行使を裁判所が
【強制する】
ことです twitter.com/SotaKimura/sta…
393
【超大事】
パブコメで問われてることは、実は‼️「単独親権か共同親権か」ではなく
「裁判所が共同親権を
【強制できるようにするかどうか】」
「共同親権」は子の重要事項の意思決定を共同でないとできなくなること。面会や養育費は監護の問題点でで、今も非親権者も監護に関与できます(民法766条) twitter.com/katepanda2/sta…
394
【拡散を】
このパブコメに向けてぜひkidsvoicejapanのサイトを見てください
kidsvoicejapan.net/public-comment…
「共同親権が選択肢になる」はミスリーディング、今も合意すればできるからです。導入検討されてるのは共同親権を【強制できるようにするかどうか】
次ツイに動画。家事や通勤通学の合間に是非 twitter.com/jijicom/status…
395
【離婚後共同親権認めたらこういう紛争が増加】
本件、家裁が面会禁止なんてよほどの事情があったはず。離婚前だから共同親権者として父の同意が必要だった、という判決。
共同親権認めたら【離婚後で】も別居親の同意ないと手術できなくなる。連絡とるのも怖いようなDVモラハラで離婚しててもですよ‼️ twitter.com/mainichijpnews…
396
離婚後共同親権になったら、例えばこういうことが起きる twitter.com/SatsukiLaw/sta…
397
拡散をお願いいたします twitter.com/colabo_officia…
398
裁判所が関与しない離婚が圧倒的に多い日本の特徴を無視した議論が多すぎです。毎日新聞社説が言及してくれた❗
「海外の主要国では共同親権が主流だが、離婚に裁判所の関与を必要とするところが多い。夫婦間の協議だけで離婚するケースがほとんどの日本とは事情が異なる」
mainichi.jp/articles/20221…
399
「養育費を払うのは、元妻が家計簿を見せるのが条件だ」「子どものために使わずにエステや化粧品に遣わないか、浪費を懸念するためだ」というの、今までの弁護士人生で百単位で聞いてると思います
3万とか5万とか家賃にも満たない金額の請求を受けてなぜそこからエステ代出されるとか思えるのか twitter.com/KSakanako/stat…
400
【拡散お願いいたします】
このスレ拡散して下さい。
また、掲載資料ぜひ読んで下さい。このスレが要約して下さってます twitter.com/Colabomamoruka…