276
「つぎはあんたが撃たれる番」
脅迫ですね。URLとスクショ保存しました twitter.com/Battfield_BTFI…
277
仁藤さんは『自業自得』と書いてないですよ。あたかも書いたかのように見出しを書いたよろず~の記事がデマで、公開後しばらくして『自業自得』という見出しを変更しています。引用された仁藤さんのツイみてもデマなのがわかります。デマの拡散への加担になっているので削除されてはいかがですか twitter.com/TeacherChildis…
278
「私に投票された方のみならず、僅差(きんさ)で当選させていただいたことを重く受け止め、私に投票されなかった方の思いをより意識的に聞き、対話と理解を深めたい」
こういうのが、政治家としてあるべき姿ですよね
対義語は「こんな人たちに負けるわけにいかない」ですね
asahi.com/articles/ASQ7C…
279
当選しちゃいましたよね
まあ、以前、安倍首相秘書官だったことまであるという。。。
「第一次安倍政権で首相秘書官を務めた井上義行候補(自民党全国比例)が、幹部から「井上先生はもうすでに信徒になりました」」
「私は同性婚反対を、信念を持って言っていますから!」
news.yahoo.co.jp/articles/c2230…
280
「銀座でホステスをしていたことがありました。そこにお客様と小旅行中の舞妓が来たことが」
「お客様が席を外すと、彼女は『本当は辞めたい。お姉さんはどうやって辞めたの』と、泣きました。私は何も言えませんでした」「少しでも舞妓の現実を多くの方に知ってもらいたい」 a.msn.com/01/ja-jp/AAZt3…
281
統一教会を「好き嫌い」で語るっていうのなんか流行ってるんですか・・・? 「好き嫌い」という次元じゃないと思いますよ。「好き嫌い」で語っていいことだという理解をあえて拡散したいのでしょうか。 twitter.com/stella_sawase/…
282
カルトの支持受けた議員たちがやりたがってる改憲なんてほんと怖い
あまりに理屈が通じない改憲論者の何割かはそういうことなのかな…
どうであれ、そもそも憲法とは何かを理解し改憲論を理解するリテラシーを高めておくことがおかしな改憲論をつぶすために最重要です。憲法カフェやりましょう! twitter.com/asuno_jiyuu/st…
283
「ガーシー氏は取材に、帰国すれば逮捕される恐れがあるなどとして、国会に出席するかは「慎重に判断する」としている。」
こんな人当選させる有権者がおかしい………………
asahi.com/articles/ASQ7D…
284
山口広弁護士
「安倍政権になってから、若手の政治家が統一教会のさまざまなイベントに平気で出席するように」
「それまでは政治家が参加しても名前は出さないとか」
「最近は若手の政治家が大手を振って参加してコメントするようになった」
一体、なぜか。」
a.msn.com/01/ja-jp/AAZvL…
285
「「統一教会と近いと分かった政治家は、安倍政権で大臣や副大臣、政務官に登用される傾向が顕著になった。大臣や政務官に登用されるためには、統一教会と仲良くし、協力関係にあった方が、早く出世できるという認識が(政治家の中に)浸透し始めた」
安倍政権って本当にとんでもない害悪でしたね、、
286
「これはマズいということで、全国会議員に『統一教会と協力関係になるのはやめてください』と要望しました。それぐらい、安倍さんが統一教会と仲良くすることに開き直るというか、顕著なものがあり、憂慮していました」(山口広弁護士)」
287
野党共闘でつかんだ森ゆうこさんの議席が失われた背景。選挙終盤の連合芳野氏の演説すごいな。ぶち壊していった感
「【共産党県委員会 樋渡士自夫委員長】「最大の“功績”は連合の中央の芳野会長だと思います。自民党大勝の一番の立役者じゃないですか」
teny.co.jp/nnn/sp/news114…
288
「世界ナゼそこに日本人」番組タイトルだけ知ってて見たことなかったのですが、こんなに統一教会信者が多数出演していたとは… 事実関係をごまかして。
被害実態を知る弁護士連絡会がこれだけ憂慮し警告していたのに、テレビ局も安倍氏も、軽視しすぎだった、なんて言葉じゃ足りないですね twitter.com/ura5ch3wo/stat…
289
安倍晋三氏は自民党「過激な性教育・ジェンダーフリー教育実態調査PT」座長でした。首相就任後も「3年抱っこし放題」発言など、ジェンダー平等への的確な理解があったとは到底言い難いでしょう
哀悼の意を表するのは結構ですが、ジェンダー平等に貢献した政治家だという誤った評価はやめて下さい twitter.com/unwomenjapan/s…
290
安倍晋三氏は選択的夫婦別姓にも反対でした。「夫婦別姓は経済成長の課題ではない」と的外れなことを言ったことも @unwomenjapan が知らない筈ないでしょう。これでどうして「ジェンダー平等のための彼のリーダーシップと献身」などと言えるんですかやめて下さい。
mainichi.jp/articles/20190…
291
@unwomenjapan 2019年参院選での街頭演説ではこんな「失言」もありましたよね。哀悼の意を表したいあまりに「ジェンダー平等のために献身」なんて歴史修正を、よりによって @unwomenjapan がやるなんて本当にやめて下さい
「お父さん、恋人を誘って。お母さんは昔の恋人を探し出して」
asahi.com/articles/ASM7J…
292
@unwomenjapan こういう評価が普通だと思います。
「ジェンダー政治が専門の辻由希・東海大教授は「経済成長の手段として女性を利用している」」
「安倍政権では、女性の地位向上は、ジェンダー平等や人権とは切り離され、純粋な労働力として、経済の文脈でのみ考えられているのです」
digital.asahi.com/sp/articles/AS…
293
@unwomenjapan
安倍政権は2012年12月から2020年9月ですが、この間ジェンダーギャップ指数のランクは安定の低ランク常連でむしろ落ちているのに、
なぜ安倍氏が「日本国内外におけるジェンダー平等のための彼のリーダーシップと献身は大変高く評価」などといえるのですか twitter.com/inoueshin0/sta…
294
「国葬の法的根拠となっていた「国葬令」は47年に廃止された」
国葬令みたいなもの今はないわけで、公金支出する法的根拠ないのに国葬として公金支出なんてしたらそれこそ直球の民主主義の危機でしょう
国葬なんて絶対反対。
asahi.com/articles/ASQ7G…
295
「繰り返すが、メディアは30年間、やってこなかった。
旧統一教会というのは反社会的行為をやってきた宗教団体だ。
それが続いていることが、社会で問題になってこなかった。
もっともっと、議論されなきゃいけない」
news.yahoo.co.jp/articles/8432a…
296
それでも、いくらなんでも一人もいないというのはあり得ないです。本気でジェンダー割合を考えようとしていたならこうはならないでしょう。本気度が低いことが露呈したということだと思います twitter.com/MLIT_JAPAN/sta…
297
なぜこの「母親団体」のこういう声を見出しに持ってくるんですかね… NHK大丈夫だろうか twitter.com/nhk_news/statu…
298
日本社会のあまりの惨状で、「子どもは海外で生きていけるように育てる」と言う親は結構いるし私もそうしたいとも思うけど、本当は、社会をより良く変えられるように育てるというのをずっと前からすべきだったんだと思う。今からでも。でも時間経つほどそれが困難でしんどい。でも今からでもと思う
299
出ていける人は出ていき、出ていけない人は理不尽に耐えるしかないみたいなのはおかしいので…
どこで生きていくにしても、理不尽なことに声をあげ、社会を変えていけるという意識と力を持たせたいものですが。そういうの持ってる大人が少ないのにそんな子育てできるのかわからないけど目指すべきでは
300
「社会は誰かが良くしてくれるもの」「なにもしなくても維持されるもの」ではないんですよね。海外いっても、そこで良い環境があるとすればそれは、そこで生きてきた人達の日々の努力の結果なわけですからね。