201
赤い羽根福祉基金から日本生活協同組合連合会に990万円の助成。なのに、コープみらいが赤い羽根に寄付。コープ関係者が赤い羽根の理事。何これ。節税? まさかマネロン? twitter.com/ebyan2013/stat…
202
生コンは1ミリも報道しないくせに、統一教会だと連日連夜。マスコミが何者かわかる。
203
見逃されがちな第一次安倍政権の業績。
(1) 憲法改正をめぐる国民投票法
(2) 放送法改正
(3) 海洋基本法の制定(中国などの海洋進出阻止)
(4) 日米同盟の強化
(5) 防衛省への昇格
(6) 教育基本法の改正
(7) グレーゾーン金利廃止
(9) 国家公務員法の改正
(10) 弾道ミサイル防衛システムの強化
204
公安がマークしていた中国人スパイ女性におぼれた自民党議員。ハニトラにかかってスパイを首相に紹介って、最近機密漏れが多かったのはこいつのせいなのか?
dailyshincho.jp/article/2022/1…
205
テレ朝とれいわ新撰組の対応がそっくり。攻撃すれど反省せず。
206
静岡県の川勝知事がJR東海や専門家が提案した田代ダムの水を大井川に戻す案について「全量戻しにはならない」と難癖をつけて、またもやリニア工事を拒否。もはや一人浮いている状態。
news.yahoo.co.jp/articles/45d4e…
207
Good job! twitter.com/yamamotoshinta…
208
LGBT理解増進法とコオロギ食を言い出した時期がほぼ同じ。しかも、どちらも学校から攻めるという卑怯さ。誰が仕組んだ?
209
小西文書は、刑事告発があれば国会公務員法違反に問われる案件になるそうだ。この際、徹底したやったらどうだろう。選挙で選ばれたわけでもない官僚どもが、自分たちの省益ごときで国会をかき乱すなんてありえないから。 twitter.com/yukanfuji_hodo…
210
共産党の党首選挙を訴えたジャーナリストの松竹伸幸氏が党から除名へ。
多様性(笑)
民主主義(笑)
sankei.com/article/202302…
211
安倍首相は、2015年のドイツの無制限移民受け入れ宣言で、国際的に日本に移民を受け入れ圧力がかかったときに、「日本は女性や年配者の力を活用していくので、移民を受け入れる必要がない」ときっぱり拒否した。マスコミには叩かれたが、草の根ベースでは「これこそ国家リーダー」と絶賛された。
212
なぜ連邦政府ですらやっていないことを、日本に押し付けるのでしょうか。あなたの主張は内政干渉だと考えます。 twitter.com/usambjapan/sta…
214
自民党の和田政宗議員が金井米穀店にお伺いになったようだ。こういう時にこそ、その人が本当に国民のことを考えている政治家かどうかがわかる。 twitter.com/wadamasamune/s…
215
高市早苗大臣が挙手しても答弁できない事態。立憲民主党と自民党の一部で高市イジメか? twitter.com/takaichi_sanae…
216
北朝鮮のミサイルって資金は日本から出ているんじゃないのか?
217
中国人女性が日本の無人島を買った件、規制がないのが問題なんだから「今後は規制をかける方向で考えたい」という言葉が欲しかった。官房長官は誰に気を遣っているのか。
sankei.com/article/202302…
218
足立康史議員に双子の兄弟がおられるとは知らなかった。障害者支援NPOの代表だそうだ。 twitter.com/kikorinolife/s…
219
静岡県函南町のメガソーラーのための林地開発許可取り消しが却下された件、県会議は全会一致で許可取り消しを決めたのにもかかわらず、川勝平太知事が独断で却下したそうだ。これは知らなかった。 twitter.com/dialand_jp/sta…
220
「国葬は是か非か」と繰り返しアンケートをとっている時点で、メディアがたんに政府の嫌がらせをしているのは明白。メディアが国葬反対ばかりなの、賛成が増えるわけがない。それに数字なんてやり方次第でいくらでもいじれる。
221
いまTBSを絶賛している奴がいるが、オウム真理教に個人の情報を漏らして、一家惨殺を導き、犯罪集団となるきっかけを作った。オウムは最後、70トンの猛毒サリンをヘリで蒔いて、東京を壊滅させようとしていたんだぞ。それが止まったのは単なる偶然。
222
LGBT優遇を法制化すると、スポーツなど男女差があるイベントのほか、公衆浴場や着替える場がある観光・スパ・ジムなどにトラブルが増えて、特に女性は安心して使えなく可能性があるんじゃないだろうか。それらの産業にダメージを与えないようにかなりの検証が必要なのに、政府も議会も拙速がすぎる。
223
安倍晋三氏の暗殺を「裁き」と笑いながら言った都議会議員の五十嵐えり氏が、都民のいのちと健康を守る機能が不十分と都政批判。武蔵野市民のいのちと健康を守るために頑張ると述べる。「市民」ってどっちの意味だろう? ちなみに、ご本人いわく「長所=思慮深い」。
cdp-japan.jp/article/202106…
224
生稲晃子さんをずっと「元おニャン子クラブ」と呼んでいたが、だったら山本太郎氏は「元メロリンキュー」なのか? 3年いただけで元海上自衛隊員を連呼とか。別の意図を感じる。
225
杉田水脈議員の件は、謝罪するように命じた松本総務大臣の責任が大きい。「謝れば済む」は日本だけで通じる考え方で、「謝ればつけ込む」が左翼。