526
札幌での安倍さんの演説を妨害した者を警察が排除したを違憲にしたことで、街頭演説の警備がしにくくなった。さらにそれを煽る朝日新聞には怒りしかない。妨害に来ている者を排除して違憲? 愚かな。政治家の安全確保も重要だろ。asahi.com/sp/articles/AS…
527
日本学術会議にメスを入れられるのは菅さんくらいだろうよ。ほかにそんな政治家がこれまで一人でもいたのか?
528
山本太郎氏は昔っから肝心なところをでイヤホンをつけている。政治家というより、政治家を演じている俳優に近い。もちろん、一流の俳優は音声指示なんてなくても演じられるから、二流だけどね。 twitter.com/Che_SYoung/sta…
529
奈良県警には安倍さんの暗殺事件を再捜査する義務がある。納得していない国民が数多くいる。
530
さすがに「逆転敗訴」はない。4人の提訴のうち、3人が棄却。杉田水脈議員の訴えの大部分が認められて、請求された1100万円のうち33万円が認められただけなんだが。朝日新聞を読んでいると現実が見えなくなるんじゃないか?
digital.asahi.com/articles/ASR5Z…
531
水道橋博士は立候補前から鬱病だったらしいが、言わないで立候補して、当選後に発症して休んでも肩書きはなくならないいいからくらいに思っていたのだろうか。病気は仕方がないが、彼らにとって国政はずいぶん軽いんだな。
news.yahoo.co.jp/articles/093e2…
532
ある方によると(なので不確定情報)、安倍さんが奈良に行ったのは、奈良で創価学会が維新支援に回って自民党候補が不利になったからだそうだ。岸田首相は公明党と維新に距離を置いており、それで二者が結託したということは十分ありうると思う。
534
山口二郎「安倍、おまえは人間じゃない。たたっ切ってやる」
朝日新聞(本人は否定)「安倍の葬式はうちで出す」
政治家が誰かしらに批判を受けるのは当然だが、ここまで来ると殺人教唆じゃないのか?
535
リベラルはなぜペロシ台湾訪問の評価をしない?
536
ツイッター・ファイルの暴露で、ツイッター社がFBIの指示に従い保守派を弾圧していたのがわかってきたのに、なぜかイーロン・マスク氏を批判し続ける朝日新聞。朝日新聞を信じると世の中が見えなくなる。
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
537
立憲民主党の小西洋之氏に不可解な政治資金の流れか。それを追って行くと、何故か河野太郎氏に近い人物が浮かび上がってきたそうだ。
令和電子瓦版 reiwa-kawaraban.com/politics/20230…
538
韓国左派の代理人が日本に派遣されたのかと思ったら、橋下徹さんだった。橋下さんが佐渡金山に関心が無いことはよくわかった。 twitter.com/PeachTjapan2/s…
539
BTSの「活動休止」を大ニュースのように朝から晩まで繰り返している日本のテレビ。そんなバリューないだろ。
oricon.co.jp/news/2238660/
540
イーロン・マスクの仕事の早さ。天才だわ。
541
じゃあ、文書を書いた人を国会に呼べばいい。あとのぐだぐだ言っていることは、どう考えてもどうでもいい。 twitter.com/konishihiroyuk…
542
女性がトイレやジムを使うのにこれから戦々恐々としなければならないかもしれないのに、大した説明もせず、党内のコンセンサスもろくにとらずに公明党とLGBT法案を共同で出すのなら、自民党に愛想を尽かす有権者はこれから急増すると断言する。ほんとにバカなことやっている。
543
韓国と言えば、手をお腹に当てて頭を下げる「コンス」に異常に反応する人がいるが、あの挨拶は少なくとも日本で1980年代に一部の百貨店ではやっていた。反対に韓国のロッテ百貨店では当時やっていなかったし、当時のソウルでは見た記憶がない。「韓国式」などではないので冷静に。
544
これは気づかなかった。同性婚者の一方が異性婚のために離婚を求めたら、単に愛情の有無ではなく、「価値観の変化」を国家が規定することになり、制度的に厄介な問題にぶち当たるのか。 twitter.com/obpmb3fn93mqi9…
545
アメリカがスパイ気球を撃墜したことに中国政府が抗議。清々しいほど図々しい。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/312…
546
統一教会もいいけど、それで見事にウクライナの報道が消えるのが日本のすごいところ。
547
山上教のほうがヤバいだろ。
548
菅さんが総理になれば憲法改正と電波オークションに期待が持てるが、河野太郎氏が総理になったって、野党に迎合してリベラル政策をやるだけなんだから、メリットなんてない。太郎の皮を被った洋平。
549
コウロギ兼メガソーラー兼女系天皇兼TikTok兼デジタル担当大臣
座右の銘「ブロックは正義」
nikkan-gendai.com/articles/view/…
550
ダボス会議で「日本は金融緩和しかない」と言い切った黒田日銀総裁。財務省がどんなに圧力をかけようとここまで日本のマスコミ以外の批判なし。世界から尊敬される金融サムライには感謝しかない。
先月の変動幅拡大「正しかった」物価目標未達が心残り=日銀総裁 | Reuters jp.reuters.com/article/davos-…