しろやま🍑(@shisoyama)さんの人気ツイート(いいね順)

251
女性の生理にかかるコストが話題になると「男だって性欲の処理にn万円かかる、性欲に振り回されるて大変なんだぞ😡」みたいなやつおるが、生理と性欲を並べんなというとこを置いといてもそのn万円と振り回されるエネルギーが必要なかったらどれほど嬉しいか、他に何ができるかと思わないんだろうか
252
私はただただ、2019年の当時にいち早く反応して動いてくれた 誰とも分からない無名の人達の熱をちゃんと認めてほしいだけなんだよ。著名人や政治家が認識するほどまでに温めた人達がいたから、でしょ? それを無視するっていうのは、当時いち早く反応した人達を無視して置き去りにするってことだよ
253
産めない、産まない女性もその身体的特性により産むものとみなされて一律で制限されてるんですよ。実際に本人がどう考えているか関係なく、身体機能として可能であるから制限されるのです。個人的な事情や思想は考慮されません。私がそうでした。「そんなこと言ったって産むかもでしょ」 twitter.com/sodium/status/…
254
『努力をすれば報われる。それは正しいことかもしれないけれど、きっと現実はそれだけじゃないはず』 …最後の「2人のちがいって何?」の下りに心臓キュッとなった tabi-labo.com/280195/on-a-pl…
255
「子どもを作ったら奨学金減免」のやつ、よく考えなくてもキモイけど、進学した人しか対象にならないので「進学する能力あった人が子どもを作ったら奨学金減免」という意味もあるんだろうな、と思う。
256
「説明のためにDMのこと話してもいいですか」とすら聞いてもらえない私
257
これ女性支援じゃなくて「産む女支援」になってることは沢山の人が指摘しているとおりだけど、この制度で助かるのは「産む女性」だけではなくパートナーである男性もなんだよねと。男性は心置きなく全てを女性に押し付けられる。「そっちは手厚い制度あるでしょ?」 twitter.com/tantantantan23…
258
そもそも他人の買い物なんてそんな関心持って見るもんじゃないでしょ。たまたまドラッグストアで遭遇した見知らぬ女性の買う物を観察して 勝手にヘイト募らせてるの怖いよ
259
結局、こういう男性は自分の部下の若い女性のことを (出会いのための) アポで会う女性と同様な存在として見ているということで、うんこですね twitter.com/frozensholder/…
260
鍵アカさんのコメント: そういえば「女性枠」は「子宮のある人枠」って言い換え無いんだね
261
普段は自分達でやってることを外部からの人に「女の子だからね」とかって横槍されたら、私も「馬鹿にしてんのかな」と思うわ。女の子たちは視察に来た時だけ格好つけたい男に役割を取られたんだよ twitter.com/okihinu/status…
262
トイレの汚い話ですみませんけど、こないだ綺麗な商業施設の女子トイレに入ったら前の人が流してなかったようで便座の中に尿がそのままだったの。普通にウゲッと思いながらふと「尿以外がない」ことに気付いてしまったんですよね。悪気なく流し忘れることはあるにしても、女性で、拭かずに出る人いる?
263
「軽率に動画を撮るからそんなことになるんだ」と、言われればいい
264
「特に何者でもない自分」でいることに耐えられないとしたらそれこそが深刻な問題と思う
265
以前、ハイキャリアの女性が代理出産について「キャリアとの両立やタイムリミット等に悩んで追い込まれているのに強者とは…🤔」みたいなこと言ってたの見てビビり倒したことある。自分のキャリアとか不妊に追い詰められて代理母利用が選択肢に入るのは強者以外の何者でもないでしょ…
266
そりゃ女性たちも売り場であからさまにコソコソしたりはしないので見た感じは平静だろうけど、それをみてそう感じるってのは女性を見る目に憎悪があると思われても仕方ないんじゃない。そんでそういう人が思う女性って何、女性になりたいって何、自分は女性であるって何、と思うよ
267
一連のツイを見て、息子さんに悪意はないのはわかるけど「臆せずさっと立ってくれるのは圧倒的に女性」になるまでの過程としてケアを求められるのが女性に片寄っていること、臆せず立ったように見えても実は男性に言われて逆らえない・言い出せなくてそうした可能性も教えてあげて欲しいと思う twitter.com/ePukZdn86Z0phy…
268
たぶん億単位のお金を出してもらえるようになるまではボランティアの手弁当で何年も何年も地道にやることになると思うけど、応援するよ。億単位のお金が出る規模になったとしてもそれが自分のポッケに入るわけでもなくさらに持ち出しすら発生するかもだけど、応援するよ。ほんとに。 twitter.com/mochi_omochi01…
269
男って女相手でなく男同士でも体格差あると侵襲行為すんの? 私は女性の中でも小柄な方だけど体格のいい女性から侵襲行為された経験ほとんどないんですが…。体格差で行動変える男さん、アニマルすぎない?
270
こないだ写真を見る限りものすごく「パス度」の高い女装家の男性へのインタビュー記事を読んだら、いまだに街を歩いていてギョッとされることもあるというようなことを言っていて、写真では完成度が高く女性にしか見えない男性でも実際にカメラを通さず見れば普通にバレとるんやんけと思った
271
数年前には「これから無くなっていくんじゃないか」という心配という段階だったと思うけど、思ったよりすごい速度と数で女子トイレ消えとんなぁ twitter.com/livedoornews/s…
272
人間は娯楽として真夏の炎天下で男子高校生に野球大会を組んで観戦したりするが、私は競馬もその系統だと思ってる。人間の娯楽の中にはそういうプレイヤーの健康を度外視したものが多くあり それを文化として飲み込んだとしても、観客が気持ちイイ解釈に変換して感動話として消費するのはキモいと思う
273
なんかツイ伸びていろんなご意見を頂戴しているので補足つけときますね。別に裕福に生まれたことは罪ではないし、努力や苦労してなかったことにもならないです。ただ社会全体での自分の階層や背景にお気付きでないと大変危なっかしいことになる、という話。 twitter.com/shisoyama/stat…
274
この人が踊りながらガシャガシャいじってるの、もしかして生理用品ですかね? ほんともうマジで無理。せっかく広まりつつある生理用品の設置の動きも台無し。これを使うしかないのは自分で買えない女の子や、手持ちがなくて他にどうしようもない女性ですよね
275
男性に生まれた人が戸籍上の性別を変えたら「女性枠」を使うことができるのであれば、やはり制度が間違っていると思う。ずっと男性として生きてきて中年からトランスして戸籍変えた男性でも制度上は「女性枠」で問題ないわけでしょ。大企業の総務部長になってからトランスした「女性管理職」もいたね