【日本ジャーナリスト会議賞受賞決定の赤木雅子さん、夫の墓前に報告】事情あって公開が遅れましたが、9月8日にあったことがようやくハーバー・ビジネス・オンラインの記事になりました。#私は真実が知りたい #赤木さんはあなたです hbol.jp/228223
これは意外。有料サイト「ニュース・ソクラ」で公開された日本有数の経済の論客 #田村秀男 さん(産経新聞特別記者)との対談が #ヤフー ニュースで無料公開されています。#森友 #改ざん に田村さん「#財務省 は恥を知れ」と一刀両断!#私は真実が知りたい #赤木さんはあなたです news.yahoo.co.jp/articles/5674c…
10日発売の月刊ジャーナリズム、表紙の写真は赤木雅子さん。7月15日の裁判後、夫・俊夫さんの遺影と会見に臨む姿です。赤木さんの取材で感じたことを「改ざん事件の取材で学んだ 報道に巣くう男社会の息苦しさ」と題し寄稿しました #私は真実が知りたい #赤木さんはあなたです jschool.asahi.com/journalism/136…
日本ジャーナリスト会議賞(JCJ賞)受賞決定にあたり大変多くの方からお祝いの言葉を頂きました。ありがとうございました。その御礼と、受賞にあたり思うことを記事にしました。#私は真実が知りたい #赤木さんはあなたです @fuyu3710 #note note.com/fuyu3710/n/n44…
日本ジャーナリスト会議(JCJ)賞決定を #赤木 雅子さんが夫の墓前で報告しました。そこでの言葉「サンキューでは済まされない」の意味を報道の一員として私も噛みしめます。まずウェブマガジン。あす大阪日日新聞で形を変え掲載。無料配信も手配中です。#私は真実が知りたい foomii.com/00177/20200908…
日本ジャーナリスト会議(JCJ)のJCJ賞を赤木雅子さんと連名で受賞することになりました。9月5日に開かれた選考会で決まったと7日夕方ご連絡を頂きました。ありがとうございます。この記事は共同通信が昨夜配信し、大阪日日新聞が急きょ掲載を決めました。#私は真実が知りたい #赤木さんはあなたです
「もっと冷静に理性的になるべき」というのは賛成です。赤木さんは夫の死の責任を総理にも官邸にもおっかぶせてません。真相がわからないから再調査してほしいとお願いしているだけです。それに安倍首相や麻生財務大臣が「しない」と返すから悲しみと憤りを感じています。それは共感できますよね? twitter.com/Tefutefu_Uhron…
これねえ、言う方多いんですよ、これが原因で赤木俊夫さんが追い詰められたって。でも無関係ですよ。だって当時休職中で野党議員と会っていないんですから。何より俊夫さんの手記に野党議員のせいとは一言も書いてなくて、佐川さんはじめ財務省の責任が書いてあるんですから。手記を読んで下さい。 twitter.com/skymods/status…
赤木さんが知りたいのは夫の死の真相です。最初の調査の報告書には夫、俊夫さんの名はなく、俊夫さんが亡くなった事実すら書かれていません。だから「第三者による」再調査を求めています。そこが違うわけです。こうしたことはすべて本や記事に詳しく書いていますので読んで頂けばすぐにわかります。 twitter.com/SkW5tMkoC69KXm…
「辞任せよ」などと求めていないわけでして逆に赤木さんははっきり「安倍政権を倒そうというつもりはないんです」と会見で述べています。求めているのは再調査。近畿財務局に限らず財務省全体の問題だとは当の財務省が認めており、でも納得いく理由がわからないから「再調査して下さい」と求めています twitter.com/skymods/status…
9月2日(水)赤木雅子さんと東京・丸ノ内を訪れたついでに丸善に立ち寄ってみました。先日、産経の坂本慎平さんと一緒に本のお願いをしたお店。どうかな~と思って見ると、売り場にキッチリ赤木さん直筆の店名入りPOPを飾ってくれていました。(続く)#私は真実が知りたい #赤木さんはあなたです
改ざんが起きたのは財務省内のことですが、その再調査を最終決断するのは政府の最高責任者である安倍首相だからです。これは「調査するかどうか」の問題であって「責任あるかどうか」の問題ではありません。 twitter.com/tocochin73/sta…
すみません。お気持ちはわかりますが、この記事は例えば「思想信条上、朝日新聞や週刊金曜日は絶対に読まない」という方に読んで頂くのが最大の狙いです。そこのところをご賢察ください。どうぞよろしくお願い致します。#私は真実が知りたい #赤木さんはあなたです twitter.com/ssm8882/status…
皆さんお忘れかもしれませんが、首相はまだ安倍さんです。菅さんじゃありません。安倍さんには任期最後に再調査を決断するチャンスが残されています。もし決断したら、これこそ最大のレガシーになるのではないでしょうか?
➡️安倍さんに、再調査に応じるように、黄門様になるように、訴えてください。私は真実が知りたい。夫はなぜ亡くなったのかを知りたい。ただそれだけなんです。どうぞよろしくお願い致します。」(続く)
➡️朝日新聞読者も読売新聞読者も、週刊金曜日読者も月刊HANADA読者も、思想信条を超えてWiLLの赤木さんの記事をお読み下さい。最後にこう訴えています。「WiLLの読者の皆様は安倍さんを支持する方が多いと思います。ですので読者の方々にお願い致します(続)#私は真実が知りたい #赤木さんはあなたです
➡️これは大きな意味があります。保守論壇の雄が赤木雅子さんの本「#私は真実が知りたい」の内容を踏まえた上で、赤木さんの訴えに道理があると認めたことになるからです。立林編集長のご決断に敬意を表します(続く)#赤木さんはあなたです
ご存じ「WiLL」。表紙はいつもの顔ぶれですが内側の見出しに「赤木雅子」というお名前が。赤木さんの記事が、発売中のWiLL10月号に掲載されています。赤木さん自ら編集部に乗り込み直談判。編集長は「ご著書を読ませて頂いてから判断させて頂きます」そして掲載に至りました(続)#私は真実が知りたい
月刊ジャーナリズム9月号が先ほど届きました。表紙の中央には「財務省改ざん訴訟」赤木雅子さんが裁判開始時の会見で掲げた亡き夫、俊夫さんの遺影が。ジャーナルのど真ん中に赤木さんがいます(続く)#私は真実が知りたい #赤木さんはあなたです
【3日間の禁酒で考えた躁うつ、アスペルガー、記者の仕事】 foomii.com/publisher/deli… ウェブマガジンのタイトルを一新。自分の治療とこれまでの躁うつ・アスペ・飲酒体験について綴ります。通常記事もこれまで通り。#私は元気です #取材を続けます ご心配をおかけしました。ありがとうございました🙇‍♂️続
ダースレイダーさんとプチ鹿島さんの有料配信番組 #ヨルカラナンデス 参加のお約束を酔いつぶれてすっぽかす大失態を演じ多くの方にご迷惑をおかけしました。お詫びと反省、今後のことを文章にしました。私の飲酒癖、うつ、発達障害も。ハーバービジネスオンラインに掲載です。hbol.jp/227067
昨夜は #ヨルカラナンデス ライブ配信参加のお約束を果たさず誠に申し訳ございません。出演のプチ鹿島さま、ダースレイダーさま、ロフトの皆様はもとより、参加をお待ち頂いていた皆様のご期待に背く形となりましたことを、深くお詫び致します。昨夜の状況をご説明致します(続く) twitter.com/pkashima/statu…
出ました😄【映画『ゆきゆきて、神軍』が、財務省を追及する赤木雅子さんに力を与える】ハーバー・ビジネス・オンラインの記事。「神軍平等兵」赤木雅子さんの思いを感じてください。「知らぬ存ぜぬは許しません」(続く)#私は真実が知りたい #赤木さんはあなたです hbol.jp/226688
産経の坂本さんと今日は大阪で書店巡り。営業は足で稼ぐ。地道にこまめに。ジュンク堂難波店→ジュンク堂大阪本店(堂島)→清風堂書店。最大の収穫はジュンク堂難波店でトークイベントが決まったこと。店長即決でした。9月21日(月)敬老の日の午後4時から。#私は真実が知りたい #赤木さんはあなたです
アサヒ芸能が「#私は真実が知りたい」を書評で取り上げてくれたようです。いろいろなところに共感してくださる人が増えているんだなあ。ありがたいです。#赤木さんはあなたです twitter.com/bunshun_senden…