何度も「香港デモの時に暴走した者もいたから、香港民主運動家を皆、全ての中国SNSでBANしてもいいか」と聞いているが、スルーされているのはなぜ? BLMの暴力と略奪にもダンマリ。 twitter.com/JICRochelle/st…
何度も言うが、ウクライナは私にとっての「実家」。選択したわけではないが、そこで生れた以上一生縁が残るし、愛情も残る。日本は「妻との家庭」、自らの意志で選んだもの。 「妻と家庭を築いた!実家を捨てたってことだ!」と言われてもな😉 「嫁と親、どっちの方を愛する」と言われるようなもん twitter.com/smiley_x_x_x_/…
「昼間も外出自粛を」や「ランチ、リスク低くない」と言いながら、なぜ時短要請しているの?結局時間帯関係ないやんけ!コロナは夜行性ウイルスではあるまいし。自営業者や飲食店をこれ以上いじめないで! news.yahoo.co.jp/articles/c7aee…
選挙前のウガンダではSNSがブロックされ始めたことを受け、ツイッター社は「ネットのシャットダウンは非常に有害であり、人権侵害である」と思い出した。 人を勝手に全てのSNSで一斉ブロックしたり、検閲のない他SNSを攻撃したりしてきたお前が言うな。オープンインターネットの最大脅威はお前らGAFA twitter.com/Policy/status/…
お店が休業すれば国から金が出るらしいけど、酒屋さんは?食品の仕入先は?代行やタクシーは? 経済•市場は非常に複雑なシステムで、「国家による経済の管理」(社会主義)が成功したためしはない。自粛がもたらす全ての損失をを補うことも不可能。だから休業ではなく、感染防止対策の徹底の要請を!
ちなみにポーランドでは「インターネットにおける表現の自由保障に関する法律」ができ、SNSがポーランドの法に反しない主張を勝手に削除した場合、180万ユーロ(2億2000万円)の罰金が課されるそうです。全ての国が導入すべき法だ。言論の自由は基本的人権。 polandin.com/51388314/justi…
「全ての命は大切」という主張を攻撃する者は皆例外なく人種差別主義者でナチスの同類。
香港デモの時に暴走した人もいた。議事堂前デモの時にも暴走した人もいた。BLMデモの時にも暴走した人もいた。何でこの3側のうちに永遠BANされたのはトランプ大統領だけか、左翼は誰一人も説明できない。自分がダブスタ嘘つきという自覚を持ちながらも、「私益のためならダブスタも嘘もOK」と考えてる
だから論理を持って左翼に対抗しても無駄なんだよ。奴らは論理的思考なるもの持っていない。気に入らない人を排除したい、死んでも知らない、むしろ死んでほしいとしか考えていない。どんな汚い手法を使っても、自分と違う意見の人を消したがるだけ。 だから議事堂で射殺された女性の死を喜んでる twitter.com/nippon_ukurain…
議事堂で起きた事件を理由に政敵の弾圧を始め、独裁政治を正当化する🤔 どっか見たことあるパターンだな🤔
だろ。営業を続ける店に罰金を課すくらいなら、在宅勤務や時差出勤を導入しない企業(オフィス•ワーク系)にも圧力をかけたら? 飲食店は入店人数制限などで密になら無いよう対策を打てるが、満員電車やオフィスは無理でしょ。 飲食店•夜の街イジメやめろ!もっと危険なとこいくらでもある twitter.com/mainichijpnews…
米大統領選挙不正に関して「陰謀論ガー」と叫ぶ人の殆どは、同時に日本会議や統一教会の陰謀論をガチで信じているのは面白い現象 (笑)
いや、これは実際に起きた事件の話なんだけど? 俺もフェミ大嫌いだけど、被害者が出た事件を「妄想」呼ばわりするのは酷すぎる。性自認法はこういうやばい法律だと、歴史が示した。 thetimes.co.uk/article/seven-… twitter.com/METI_GID_MtF/s…
左翼が国による支援をしつこく主張しているのは、国民が政府に頼らないと生きていけない社会にしたいからだ。そしたら今度、「差別主義者(≒意見が少しでも極左と異なる人)は援助の対象外」とか決めて、簡単に政敵を迫害できる。個人の自由を守るためにまずは市場の自由を守らなくちゃ。経済回せ!
ウクライナに定住している朝鮮人は、実際にスターリンに強制連行されたが、皆はちゃんと帰化しており、本名を名乗っているから、批判する理由はどこにもない。在日朝鮮人も特別永住権って特権を捨てて、通名を悪用しなければ、印象が改善されるでしょう。在ウクライナの同胞を見倣うといいですね twitter.com/19650830akira/…
ウクライナにいるコリアンの話だろうが(笑)人の会話の流れを理解できるくらいの日本語力を身に着けてから出直してこい twitter.com/junhatakeyama1…
私も、緊急事態宣言が解除され、GoToが再開されるまで不支持を表明します。経済≒命、自営業者と飲食店イジメでやってる感を出すことやめてほしい。罰則付要請とか、おかしい。 *特定野党に関しては「不支持」ではなく、「蔑視」というスタンスのまま。奴らは論外 news.yahoo.co.jp/articles/26e3d…
イエーイ、電車の本数が減り、皆は同じ電車で帰らざるを得なくなり、毎日密の満員電車だらけになる愚策来たー👏 東京都って本当に人側?コロナの味方なんじゃないの? sankei.com/life/news/2101… через @Sankei_news
立場まとめると GoTo→賛成 在宅勤務推奨→賛成 時差出勤→賛成 リモート授業→賛成 マスク着用義務→賛成 入店できる人数制限→賛成 緊急事態宣言→反対 時短要請→反対 罰則付自粛要請→日本語として成り立たぬ、反対 減便→ボトルネックを作る愚策、反対 不要なパニックを煽るメディア→大反対
飲食店を攻撃するなら、大勢の人がスタジオで集まり、大声で喋ったり笑ったりするテレビ番組に「時短放送」とか要請したら?後、社会的距離を保つために、新聞の配達を原則禁止に。 こうすれば一週間以内にマスコミの論調が変わり、関係者が「ロックダウン不要」と言い出すだろう。
時短要請を無視するお店を公表するって話なかったっけ?早くしてくれないかな。今週末、川越辺りへ飲みに行きたいけど、確実にやっている店を知りたいんだ。政府がわざわざ作ってくれる「新食べログ」を見てから行こうと。ただ、選択肢が減るから混みそうだね…^^; でも自助してるとこを支えなくちゃ
自助を主張しながら、頑張って自助しようとするお店を罰するって普通におかしい話でしょ。 「コロナに負けず頑張ろう、応援する」というGoToの精神はどこいった?応援はいいから、せめて邪魔はしないでよ!
今日も不要不急のロックダウンに反対して行くぞ。 皮肉にも、川越で要請を無視しているのはキャバやガールズバーばかり。居酒屋が早く閉まり、女が隣につくとこがやってる。だって国の支援は上限一日6万でしょ。客を一組二組入れたら売上がその額を上回るもん。そりゃ営業するし選択ないから客も来る
政府の方針をだいぶ支持してきたからこそ悔しい。「強制より要請」は自由主義らしい考え方で好きだったのに、今度は罰則ができた。「感染防止対策しっかりしてればOK」という考えでGoToを実施したはずなのに、今度は飲食店潰し。入国制限はつい最近までやらなかったし。 野党と何が違う?