Kaori Ueno(@tanomin)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
それでは、立花宗茂月輪文具足撮影メーキング画像連投します。とても重い具足なので鎧立は専用品を製作しています。1佩楯を台にかけ 2胴を鎧立にかけて設置 3籠手を肩上に装着 4兜立部分を鎧立に差し込む
27
九州大名家資料研究会のパスマ告知用にいただいた福岡市博さん分画像、届いたファイル名が[にほへしまた会えたね.jpg ]で、???ややあって了解。恐れ入りました。 そんな宮野学芸員は、以前文化講座タイトル「へし切と雷切、その主たち-俺色に染まれ-」の元ネタをいただいた方です。
28
私たちの思いは、きっとこれからますますその活動に多くの期待と希望を集めるであろう熊本城おもてなし武将隊の皆様を元気づける、エールを送ることになるのでは、それが熊本の皆様を元気にすることにつながればという思いです。 さらに、新しいエデュテーメントへ繋げたいという思いもあります。
29
今日から福岡市博物館には全国から大名家資料を収蔵する博物館の学芸員の皆様が集まってこられます。 明日は、公開の研究会「九州大名家伝説の刀剣と拵え」開催です。当日配分の整理券が40席はありますので、ぜひお立ち寄り下さい。
30
↓さらに続く 9忍緒をしっかりと結んで形を整え 10輪貫の脇立と鳥の羽の後立を装着 11最後にしころを整えて 完成しました。 とてもかっこいい写真を撮影してくれたのは、福岡の知識カメラマンです。いずれ披露いたしますのでお楽しみに!
31
現在立花家史料館にて展示、立花宗茂愛用の櫛と鬢水入(櫛のケースになってます)。繊細で可愛いサイズの象牙の櫛には宗茂杏葉紋が金蒔絵で散らされていて素敵。これでほつれた鬢を掻き上げたのか、下ろした髻を梳ったのか…想像して下さい。
32
↓続きます 5面頬をあらかじめ掛けて 6兜鉢を乗せ 7面頬の位置を調整しつつ 8兜の忍緒を使って面頬を固定  写真みたら、まるで向き合って対話しているようですね。
33
1月7日といえば、福岡市博物館さんでへし切長谷部の拵、金霰鮫青漆打刀拵の展示も始まります。立花宗茂所用の太刀拵えをモデルに新しい雷切丸拵えを作ってみたのですが、へし切をパクっていると言われる悲しさ… そっくりなんですよ。オリジナルは京博所蔵で重文。kunishitei.bunka.go.jp/bsys/maindetai…
34
立花家史料館は、6月からの再開に向けて準備中ですが、ぎりぎりまで対応検討をしております 刀剣展示の正式な開始日と開館時間のお知らせまで、あと少しお待ち下さい。 立花家が誇る刀剣をご覧いただけるまであと少し。 #藤四郎吉光 #長光 #雷切丸
35
肥後銀行本店のギャラリーで細川家の茶道の展示を観覧。これを無料で観られるなんて、熊本市民は恵まれています。細川忠興(三斎)関係の名品が並ぶ、そして肖像画まで。
36
立花宗茂イラストコンテスト 応募開始です。 tachibana-museum.jp/lecture/event.… 大久保ヤマトさんがワクワクするようなオープニングを飾ってくれました。 皆様のご応募数が最大の支援です。賞も増えますのでぜひ参加表明を!
37
【第4回九州大名家資料研究会トークイベント情報】1/21 「九州大名家伝説の名刀と拵えー大名の手へ、家宝へ、そして国宝への道のりー」福岡市博物館講堂11:00~13:00  モデレーターに東京国立博物館の末兼俊彦氏をお迎え。軽妙に、深く、日本刀の面白さに切り込んでくれそうです。
38
刀剣展の展示作業が終わった、立花家史料館展示室 立花家の国宝、藤四郎吉光は最後に登場しました。さすがに息をのむ貫禄。 明日からの公開を待つ一夜です。
39
立花家史料館を応援してくださる皆様へ心より感謝申し上げます 昨日スタートしたクラウドファンディングへの挑戦 初日に目標金額に到達いたしました 沢山の皆様に存続を応援いただき、いっそう身が引き締まる思いです このお気持ちにお応えするため、まだまだ頑張り続けます readyfor.jp/projects/tachi…
40
柳川藩主立花家、江戸時代の盃コレクションの艶やかさ。大名は将軍から拝領したり、お祝いごとに贈りあったり。お目出度さいっぱいの温かな心が伝わります。 #ミュージアムウィーク #お宝MW
41
戦国大名総選挙を見始めましたが、もしかして、ここから先に当館のスター #立花宗茂 が登場するならば 昨年までとは全く違う勢いですね。 そして、若い #福本大晴 さんが押して下さっているとは感激です! ありがとう! tv-asahi.co.jp/sengokudaimyou…
42
明日の授業の準備中、立花宗茂の月輪文具足、どこから見てもよろしい姿ですが、珍しい角度の画像。この具足はとてもヘビーなので、専用の鎧立を作っていただいて、展示します。