76
77
78
「ヒカル編」「イッキ編」と刊行してきました『新装版 メダロット』(ほるまりん/講談社)シリーズに、ファンの皆様待望の「コイシマル編」上下巻が、2017年10月23日(月)に同時刊行予定です!(予価:本体 上巻¥1,000-(税別)・下巻¥1,200-(税別))お楽しみに♪(K)
79
2017年8月3日現在の「復活ボンボンシリーズ」で刊行中の作品リスト&インフォメーションペーパーになります。作品ご購入の際のご参考に&カット用のトンボが入っておりますので、店舗等での掲示用にぜひご活用ください♪(PDF版はこちら→kodansha-cc.co.jp/rebombom/infor…)
80
これまで「復活ボンボンシリーズ」のポータルサイトが存在しておりませんでしたが、Web制作会社さんのお力を得まして設置することができました!できたばかりのサイトなためこれからの部分が多々あるかと思いますが、ぜひ末永く見守って下さい(K)kodansha-cc.co.jp/rebonbon/
81
82
83
84
85
86
87
先のツイートでも紹介しました「騎士ガンダムシリーズ」をはじめ、『コミックボンボン』で多数の作品を手がけ、現在は愛知県にあります東海学園大学で教壇に立っておられる"ほしの竜一"先生ですが、2017年4月3日付けで准教授から教授に昇任されたとのことです。おめでとうございます♪(K)
88
ノリと酒の勢いで企画し、進め、まさかの反響を得てしまった「突撃ボンボン」! 本格始動となる第2回目の今回、なぜか藤異秀明先生も巻き込みつつターゲットである一式まさと先生(代表作『SD頑駄無 武者○伝』)に突撃! #突撃ボンボン
89
退院されましたタモリはタル先生の『完全版 ロボットポンコッツ豪!』企画はタモリ先生の体調が回復された段階で進行の再スタートを行えたらと思っており、発売日未定という状況ではありますが刊行を待ち望んでいただけたら幸いです(ご祝儀買いがあると自分もタモリ先生も喜びます(^^;ゞ)(K) twitter.com/tamori_is_taru…
91
『コミックボンボン』復活を願う『突撃チキン!』の坂本憲司郎とreボンボン担当のKが、関係者に酒と肴でいろいろ聞き出す『突撃ボンボン』。ノリと勢いでやってしまおうという怖い物知らずの鉄砲玉二人によるこの思いつき…導入の相手は藤異秀明先生。なおこの企画、続くかは不明… #突撃ボンボン
92
93
【新刊続報】現在刊行中の「武者ガンダム」及び4月から刊行予定の「騎士ガンダム」で、当時単行本化されていなかった「ムシャジェネレーション」「ガンダム騎士団」の2作品をそれぞれシリーズ最終巻として、ムシャジェネが7月21日・パワーズを12月22日に単行本化予定中です!こうご期待(K)
94
【復活ボンボンシリーズ新刊情報】新装版で全9冊刊行しております、ほしの竜一先生による「騎士ガンダムシリーズ」の新装版第2弾がスタートします!「機甲神伝説」〜「聖伝」までの旧KC全13冊を全8冊に化粧直しし4月21日(金)から毎月1冊ずつで刊行を予定しております。お楽しみに♪(K)
96
97
98
99
100