2012年1月23日刊行の『復活!サイボーグクロちゃん ガトリングセレクション』をきっかけに始まりました「復活ボンボンシリーズ」。現在は開店休業状態ではありますがおかげさまで11周年。水面下で「コミックボンボンアーカイブ」も含めた企画を進行中で、引き続き見守ってくだされば幸いです。(K)
過去のボンボンコミックスの名作を電子書籍で配信する「コミックボンボンアーカイブ」。なぜか(?)いままで配信されていなかった『海の大陸NOA+(プラス)』第3巻(じゅきあきら・T・/講談社)が、2022年8月20日から配信開始です! 配信先は下記URLを参照ください♪(K) kc.kodansha.co.jp/store_list
[宣伝]コミックボンボンで連載した伝説の料理漫画『OH!MYコンブ』が約30年の年月を経て復活! コンブ中年に!! 酒の肴にもなる「リトルグルメ」が登場!! NEWSの小山慶一郎さん、マキシマム ザ ホルモンのマキシマムザ亮君さん、3時のヒロインの福田麻貴さん、サンシャイン池崎さんなど各界から絶賛の声!!
本日は#猫の日。「復活ボンボンシリーズ」は2012年1月23日刊行の猫漫画(?)『復活!サイボーグクロちゃん ガトリングセレクション』をきっかけに始まりおかげさまで10周年。電書オンリーの企画「コミックボンボンアーカイブ」もはじまり、今後も新装版&電書配信の制作&発表をがんばります♪(K)
「コミックボンボンアーカイブ」第1弾! 電子書籍版『メトロイド サムス&ジョイ』全3巻(著:出月こーじ 原作:任天堂)が本日2022年1月28日から配信開始です! 下記・講談社コミックスの紹介サイトから試し読みも展開中!! ぜひご高覧&ご購入をお願いいたします♪(K) kc.kodansha.co.jp/product?item=0…
今回の電書化は「コミックボンボンアーカイブ」と銘打ち、先行して行われた「なかよしアーカイブ」と同様に『コミックボンボン』の伝説作品たちを電子版で配信していく企画で、まだ新装版化&配信されていない作品の電書化を計画しています。なお、他作品の電書化は決定次第、順次お伝えします。(K)
【告知】ボンボンKCで全3巻刊行されておりました『メトロイド サムス&ジョイ』(著:出月こーじ/原作:任天堂)の電子書籍が、2022年1月28日に配信されます!(K)
(動きのないアカウントで大変恐縮な状態ではありますが、「復活ボンボンシリーズ」および『コミックボンボン』関係の打ち合わせを、管轄の「なかよし編集部」でちょくちょくおこなっております…どんな内容かを皆様に報告できる日が早く来るようにと、引き続き頑張ります(先は長いですが…)(K))
(講談社内で見かけた、『コミックボンボン』に(無理矢理)関係すると思われる品を発見…)(K) _人人人人人人人人人人人人人人_ > 『覇王マガジン』の台車! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
【お知らせ】2021年9月1日から「復活ボンボンシリーズ」は"講談社コミッククリエイト"から"講談社"にて企画運営&管理することになり、引き続き私"K"が担当いたします。『コミックボンボン』発行元の本社での活動になるため、今まで以上に企画が通りやすくなるかなと自分自身期待しております(K)
【告知】業務連絡的なお知らせで恐縮ではございますが「復活ボンボンシリーズ」は、弊社・講談社コミッククリエイトから管轄の移動を検討中で(本社サイドへの移行予定・担当者未定)、詳細決定次第、続報お伝えできたらと思います。 引き続き、シリーズをなにとぞよろしくお願い申し上げます。(K)
[復活ボンボンシリーズ電書情報] 講談社のフェア[友情,バトル,美少女!夢が膨らむ人気少年マンガ大集合]にて,7月1日迄の期間,下記配信先で第1巻無料or試し読み増量を実施中♪(K) kc.kodansha.co.jp/store_list *新装版 UMA大戦 ククルとナギ *新装版 ロボットポンコッツ グレイテスト編/スペシャリスト編/豪!
【復活ボンボンシリーズ電書新装版配信情報】旧ボンボンKCで全8巻が刊行されました『マジシャン探偵A(エース)』(石垣ゆうき著)を、電子書籍のみではありますが、4巻にまとめた新装版での配信を計画中です!配信日などが決まっていない状態ではありますが、続報を楽しみにお待ちくださいませ♪(K)
(調べ物をするために、講談社本社の資料室にてボンボンのバックナンバーをチェックしていたところ、『アブラカダブラ』(『コミックボンボン』2006年10月増刊号)を発見しました。以前も見たことはありますが、松沢夏樹先生もいたのですね…柴田亜美先生といい…ボンボンではなくガンガン?😳(K))
使用しているMacの入れ替えにともない画像整理をしていたところ見つけた、多分本社資料室で見つけたとおぼしき『新春増刊号 ボンボンリミックス』の写真を発見。何かの作品が気になって撮影したと思われますが、どの作品が琴線に触れたかはいまでは謎に(^-^;)(K)
『サイボーグクロちゃん』の横内なおき先生による『宇宙のガズゥ』電子書籍版が、講談社[冬☆電書]キャンペーンで試し読み増量中です。[ぜひ誰かにオススメを!きっとセンスあると思われる漫画特集]とのことで、ご購読いただいている方も布教用にぜひ♪配信先は下記URLに♪(K) kc.kodansha.co.jp/store_list
2012年1月23日に刊行しました『復活!サイボーグクロちゃん ガトリングセレクション』をきっかけに始まりました「復活ボンボンシリーズ」も、おかげさまで9年を迎えることができました! 去年は沈黙の年ではありましたが、今年は仕込んだ企画が花開くようにがんばりたいと思います!m(_ _)m(K)
【復活ボンボンシリーズ電書化情報】講談社の電書フェア「出血多量マンガ、ドバドバ配信中」に『新装版 真・女神転生 デビルチルドレン』『新装版 UMA大戦 ククルとナギ』(藤異秀明)をエントリー。1巻試し読みができます(2020年10月15日(木)まで)♪配信リストは下記URLに♪(K) kc.kodansha.co.jp/store_list
『コミックボンボン』作品を新装版でお送りする「復活ボンボンシリーズ」では、各種作品を紙&電子でお送りしております! また『海の大陸NOA』のじゅきあきら・T・先生による新規作品『エモ忠臣蔵!』を紙or電子で単行本化も計画中 。各種情報は下記URLからチェキラ!(K) kodansha-cc.co.jp/rebombom/
今後どうなるか…まだ結論が出ておりませんので、ぜひ皆様のご協力(アクセス)を引き続き、よろしくお願い申しあげます!m(_ _)m(K) twitter.com/juki_akira/sta…
『コミックボンボン』で人気を博した『海の大陸NOA』の"じゅきあきら・T・"先生がお送りする新連載、赤穂浪士らが登場するアプリゲーを"サ終"の危機から救うギャグストーリー『エモ忠臣蔵!』の1話をこのTwitterで公開いたします♪ 1/9(K) kodansha-cc.co.jp/series/emochu #エモ忠 #漫画 #無料漫画 #新撰組
ながいこと画像がなく灰色状態でした「復活ボンボンシリーズ」Twitterアカウントのヘッダーに、『ナン魔くん』などの作品をはじめ、読者コーナー「おれたちBOMBOM団」の扉イラストも担当されていた水谷謙之介(水谷謙太@l8ARBE68k0WZFLk)先生に、新しい扉イラストを描いていただきました♪(K)
20/3/31現在電書配信中 新装版海の大陸NOA上下巻 新装版サイボーグクロちゃん全6巻 新装版ウッディケーン上下巻 新装版ロボットポンコッツシリーズ全5巻 新装版真・女神転生デビルチルドレン全3巻 新装版UMA大戦ククルとナギ全3巻 新装版がんばれゴエモンゆき姫救出絵巻 新装版メダロットシリーズ全7巻
【復活ボンボンシリーズ電書化情報】ほるまりん先生による大人気「新装版メダロットシリーズ」全7巻(ヒカル編全1巻・イッキ編全4巻・コイシマル編上下巻)を、来週2020年3月23日(月)に下記電子書店にて配信いたします。お楽しみに♪(K) kc.kodansha.co.jp/store_list
「復活ボンボンシリーズ」の宣伝企画『思い出ボンボン』が久しぶりの新作アップです♪今回は『COMIC快楽天』(ワニマガジン社刊)で活躍中の漫画家・藤丸さんの思い出を、藤丸さん作品のキャラすみれさんとタクミくんが懐古。「その人選、何なん!?」といわずにぜひご覧あれ(K) kodansha-cc.co.jp/rebombom/omoid…