26
相変わらず皆さんの特定というか嗅覚凄いことに驚くばかりですが、姫鶴が刀剣乱舞に出るという事は米沢市での所蔵継続が決まっているということなんだろうか…そうあって欲しいけど。
27
人気は、
姫鶴、道誉、千鳥、流しの、日光、今荒波、三日月などの一文字勢となっています。
28
百人一首で有名「蝉丸」まつる神社 倒壊危機で寄付募る:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASP7M…
"今月19日現在で210万円余り。返礼品として、琵琶の名手にちなんだ楽器の弦や御神酒(ごしんしゅ)「蟬丸」などを用意する。"
9月15日まで。
関蝉丸神社 ホームページ
semimaru.ehoh.net
29
江戸前期の刀工 加州清光作 なぎなた 100年ぶり発見:北陸中日新聞Web
chunichi.co.jp/amp/article/26…
"六代目藤原長兵衛作のなぎなたは希少で、全国に数点しか現存していない。一九一〇(明治四十三)年、松任地域に住む別の刀工がなぎなたを奉納した"
30
公式サイトでも予定が載りました。
5月11日(火)午後10:30~午後11:15(45分)です。
「鍛えてこそ、本物になる〜刀鍛冶・吉原義人〜」 - プロフェッショナル 仕事の流儀 - NHK
nhk.jp/p/professional…
31
神戸新聞NEXT|阪神|鬼討伐の伝説の宝刀「鬼切丸」 川西・多田神社で一般公開へ
kobe-np.co.jp/news/hanshin/2…
※動画あり
刀身の公開は現存記録上初めてとのこと。
32
5月11日のNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」は、刀鍛冶の吉原義人氏とのことです。
33
NHK「歴史秘話ヒストリア」最終回。
意外に日本刀(刀剣乱舞)の尺が長かった。Kalafinaのテーマソングもこれで終わり。
クイズだらけの世の中において、「物語」を大事にする番組が終わるのは寂しい限りです。
34
・真田(幸村)関連が人気です。
・その他、童子丸、海老名宗近、姫鶴一文字、鷹の巣宗近。
35
いま気づきましたがあまり絞りきれてない感じでしょうか。
1.福岡一文字派
2.真田幸村
3.道誉一文字
4.石田正宗
5.真田家伝来の刀
あたりが僅差で物色されています
36
立花家史料に散逸の恐れ 保存財団が財政難、ネットで寄付募る|【西日本新聞ニュース】
nishinippon.co.jp/item/n/672354/
"同財団は12月~来年11月の予算を約1700万円と見込むが、不足するため寄付を募る。目標額は600万円。CFサイト「READYFOR」で来年1月末まで受け付ける。"
37
現時点では「五月雨江」が圧倒的人気。
次いで
・稲葉江
・富田江
・村雲江
・中川江
などにアクセスがあります。
38
新たな架空刀剣を追加すると、従来の閲覧者から批判を受けることの繰り返し。刀剣男士しかり日輪刀しかり。
とても実在のものとは思えない神話に登場する刀剣や、源平刀剣を扱っていることについてはどうなんだろうと毎回考えてしまう。あと一度も文句を言われたことのないのが斬鉄剣。
39
遅れましたが「日光一文字」人気です。
大差の次点に「安宅切」、以下「道誉一文字」、「姫鶴一文字」など福岡一文字派が漁られているようです。
40
専門家によれば、中身(刀身)は偽物=長曽禰興里ではないのだけども、鞘書がどうやら金子本人のものだろうということです。
※つまり近藤勇の虎徹が偽物云々の話とは別の話です。
41
ネットオークションに近藤勇の愛刀「虎徹」 明治の政治家、金子堅太郎所蔵 - 産経ニュース
special.sankei.com/a/life/article…
突然こんな話が。
※昨年に出品・落札されたものです
42
「七つ繋ぎ鱗」で北条(後北条)繋がりという説で地蔵行平が首位人気に。特定班の皆さん物知りですね…
43
佐竹家の太刀、秋田に戻らず 台湾の日本刀収集家が購入|秋田魁新報電子版
sakigake.jp/news/article/2…
"昨年末に都内の古美術店が中東の王族関係者から買い取って3500万円で販売していた。"
44
伊達政宗の書状が国の重要文化財に 文化的・歴史的な価値が証明 仙台市博物館(仙台放送) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-…
"伊達家に残る1万点以上の文書の内文化的、歴史的な価値が証明された1046点です。"
45
松井神社の臥龍梅ほころぶ(RKK熊本放送) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-…
"細川三斎が自ら手植えしたとされるものです。春に先駆けて花を付ける「梅」に、「百花の先駆けになる人材が育つように」との願いを込めたと伝えられています。"
46
穂積市長「3500万は手が出ない」 佐竹家の刀購入に慎重|秋田魁新報電子版
sakigake.jp/news/article/2…
"積志秋田市長は「相当値が張る。われわれとしては手が出ないのかな」と述べた。市立千秋美術館も含め、美術品の購入は「これまで買った(高い)ものでも1千万円ぐらい」と説明した。"
47
佐竹家の刀、3500万円 都内で販売、県などに購入促す声|秋田魁新報電子版
sakigake.jp/news/article/2…
"この太刀は「八文字長義(はちもんじちょうぎ)」の呼び名があり、南北朝時代(14世紀)に数々の名刀を仕上げた刀工・備前国長船長義(びぜんのくにおさふねながよし)の作とされる。"
48
補足の補足ですが、刀剣男士としては太刀「山鳥毛(さんちょうもう)」らしいので、そこではそう呼んであげてください。
ただしサイトのルールとしては文化財登録情報を最優先しますので、これまで通り「やまとりげ」としておきます。ご了承ください。
49
山鳥毛だったんですね!
毎度読み方が話題になるので一応書いておきますが、サイトでの表記「やまとりげ」というのは文化財登録に従っているものです。
私自身「さんちょうもう」として覚えてきた刀ですし、また「さんしょうもう(山焼毛)」という説もあり、現在としてはどれでも正解です。
50
今頃気づいたんですが、昨日なにか来てたようです。
福岡一文字、童子切、道誉一文字、日光一文字、古備前派、鬼丸国綱、姫鶴一文字、山鳥毛一文字などが人気だったようです。
特定班も絞りきれなかったんでしょうか、圧倒的首位はいないようです。