1
長さ65センチ、日本刀のあずきバー - 岐阜新聞 Web
gifu-np.co.jp/news/kennai/20…
「人気商品「あずきバー」を日本刀にアレンジした。木の芯を通し、型枠に小豆などを流し込み、長さ65センチのサイズで作った。同館では冷凍状態で展示する。」
2
佐竹家の刀、3500万円 都内で販売、県などに購入促す声|秋田魁新報電子版
sakigake.jp/news/article/2…
"この太刀は「八文字長義(はちもんじちょうぎ)」の呼び名があり、南北朝時代(14世紀)に数々の名刀を仕上げた刀工・備前国長船長義(びぜんのくにおさふねながよし)の作とされる。"
3
山鳥毛だったんですね!
毎度読み方が話題になるので一応書いておきますが、サイトでの表記「やまとりげ」というのは文化財登録に従っているものです。
私自身「さんちょうもう」として覚えてきた刀ですし、また「さんしょうもう(山焼毛)」という説もあり、現在としてはどれでも正解です。
5
伊達政宗の愛刀 仙台市に寄贈|NHK 東北のニュース
www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20…
"刀剣研究家の小笠原信夫さんが所有していましたが、去年亡くなったことから、本人の遺志にそって仙台市に寄贈されました。"
6
新撰組・近藤勇“幻の甲冑”発見「生涯一度しか…」|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
"國泰寺の話を聞くと、近藤勇自身が、鎧を着けたがらなかったそうで。生涯に一度しか着けなかったという"
7
春日大社の太刀 平安時代後期の最古級か | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
昭和14年に春日大社の宝庫の天井裏から見つかった刀のうちの1ふり。平安時代後期に伯耆国(ほうきのくに)、今の鳥取県で作られた「古伯耆」(こほうき)と呼ばれる太刀と見られる。
8
「八」と出てるためか、「八文字長義」と「八丁念仏団子刺し」が飛ばしてます。その他、古備前派を中心に探っているようです。
童子切は早々に沈んでいきました。
9
補足の補足ですが、刀剣男士としては太刀「山鳥毛(さんちょうもう)」らしいので、そこではそう呼んであげてください。
ただしサイトのルールとしては文化財登録情報を最優先しますので、これまで通り「やまとりげ」としておきます。ご了承ください。
10
ふなっしー氏が1千万円の藤四郎吉光所持とかいうパワーワードでざわつく。
11
気づいたら新刀剣男士が発表されてました。
1位実休光忠、2位明智近景、3位切刃貞宗、津田遠江長光、5位太郎坊兼光な感じです。
絞りきれずに「明智光秀の刀」から探している人が多いようです。
meitou.info/index.php/%E6%…
12
長崎新聞:米軍が没収した日本刀戻る
nagasaki-np.co.jp/news/kennaitop…
天正2年(1574年)作の備前長船。1987年にハイヤーさん夫妻がホストファミリーとして受け入れた日本人学生が、刀に付けられた木札を読んだことから返還が実現。返還経緯がドラマティックです。
13
いま秋篠宮殿下が腰に帯びているのが、先日伝授された「行平御太刀」だと思われます。
meitou.info/index.php/%E5%…
14
NHK「歴史秘話ヒストリア」最終回。
意外に日本刀(刀剣乱舞)の尺が長かった。Kalafinaのテーマソングもこれで終わり。
クイズだらけの世の中において、「物語」を大事にする番組が終わるのは寂しい限りです。
15
気づいたらサイト重くなってたのですが、よくわかりませんが五月雨郷が一番人気のようです。
16
すごいアクセス頂いていますが、サーバー大丈夫なようです。
1.桑名江
2.稲葉江
3.五月雨江
4.倶利伽羅郷
といったところが人気集中しています。
17
皇居「三の丸尚蔵館」新施設建設の方針固める | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
新たな施設は地上3階、地下1階とし、今と比べて展示スペースを8倍程度、収蔵スペースを4倍程度に拡充する計画。来年度予算案の概算要求に向けて、新たな施設の具体的な設計を進める。
18
5月11日のNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」は、刀鍛冶の吉原義人氏とのことです。
19
すいません、完全に出遅れました。
リアルタイムじゃなく本日の集計からですが、
1.立割真守
2.道誉一文字
3.福岡一文字派
4.真守
5.後家兼光
6.長船派
7.実休光忠
8.当引長光
9.生駒光忠
あたりだったようです。
リアルタイムでは立割真守が圧倒的です。
20
・狐切り貞宗25%
・狐ヶ崎20%
・伏見貞宗8%
・石田正宗5%
・童子切4%
「狐切り」が激しく追い上げ中
(グーグルカスタム検索エンジンに切り替えといてよかった)
21
現時点では笹切、笹貫、笹露、篠ノ雪、波泳ぎ兼光、二つ銘則宗などが人気のようです。
22
佐竹家の太刀、秋田に戻らず 台湾の日本刀収集家が購入|秋田魁新報電子版
sakigake.jp/news/article/2…
"昨年末に都内の古美術店が中東の王族関係者から買い取って3500万円で販売していた。"
23
相変わらず皆さんの特定というか嗅覚凄いことに驚くばかりですが、姫鶴が刀剣乱舞に出るという事は米沢市での所蔵継続が決まっているということなんだろうか…そうあって欲しいけど。
24
現時点では「五月雨江」が圧倒的人気。
次いで
・稲葉江
・富田江
・村雲江
・中川江
などにアクセスがあります。
25
なんか来てる(定期
・狐ヶ崎40%
・狐切り貞宗16%
というところです。