651
TRPGで依頼を断るPCがいた時は、掛け合いを望んでいるのかも知れないし、別の関わり方を考えているのかも知れないし、報酬の増額や変更を望んでいるかも知れないので、じゃあ冒険は終わりですとか言わないで、どんなことがしたいのかな!って瞳を輝かせて聞けば良いと思うよ!
652
PL「このTRPGは睡眠のルールない?」
GM「ない」
PL「ならペナルティー無いので寝ずに行動する」
GM「では睡魔が攻撃します。ダメージどうぞ」
PL「えー!そんなにいっぱい!?」
GM「それが力尽き眠りについたキミの最後の寝言になる」
仲間「コイツなんか食ってる夢みてるな」
653
TRPG関連本を500万で売りたいというツイートを見ましたが、写真を見るかぎり500万あれば何回も買い直せるくらい吹っかけているので、これを買う人がいるなら私が部屋ごと関連本を売れば1億円くらい払ってくれるに違いない…と多くのベテランは思いつつ野暮なので口にしない空気になってます
654
女性の微妙な変化に気づかない男はダメ!と言うのは、女性が過去の自分と今の自分とで間違い探しをさせることによって、いずれ宇宙からの侵略者がやって来て人間と入れ替わっても、いち早く気づいて撃退できるように我々、男を鍛えてくれているんだ!と思うことで、いつも理不尽に耐えています
655
GM楽しいよ!
一回だけやってみよ?
みんなやってるから怖くないよ
とても気分が良くなるし
そのことばかり考えてしまうようになるんだ
合わなかったらやめれば良いんだからさ
まったく新しい世界が見えてくるよ
と言ってTRPG初心者にGMを勧める人が、麻薬の売人にしか見えません
656
今日は、いい夫婦の日です!皆さん!まだ間に合います!TRPGです!早くTRPGのルールブックを手にとって、結婚する相手を作成するんです!
657
たまに夢の中で凄くリアリティのある異世界で誰かと戦っていて、目が覚めてもあの出来事が現実だったとしか思えない。これは前世の記憶では…と友人が言うので詳しく聞くと、なんと私も見覚えのある夢で、これはまさか!?ってなった結果、普通に過去のTRPGセッションの記憶だったことがある
658
飲食店を選ぶ時に、じゃあマクドナルドにする?と聞けば他に意見が出るのは、最低の選択を示すことで議論を活性化させるテクニックだし、何で良い男いないんだろ…と呟く女友達に、じゃあ俺にする?って聞く男は自分を最低の選択にしてでも幸せを見つけて欲しいと願う良い奴だからそいつと付き合うべき
659
TRPGで冒険の末に自分たちの運命をもてあそぶ神の存在が明らかになり、そいつを真の黒幕として倒すか問われたので、もちろん!と答えたところ、では我々のプレイする部屋に刃物を持ったキミのキャラクターが現れて「お前か!」と血走った目で聞いてくるよ!と言われ、バッドエンドまっしぐらでした
660
ちはやふるでは、かるたの苛酷さから主人公が試合後に即寝しますが、TRPGも過酷な競技なので、セッション中に寝るなど日常茶飯事です。また弱虫ペダルでは、ロードレースが最中に食事をとる激しい競技として紹介されますが、TRPGは飲酒まで行うので、かなり激しい競技であることがうかがえます
661
暗黙の「PC1より火力出しちゃだめルール」がある!という話を見かけましたが、そういう卓では暗黙の「PC4より変態にしちゃだめルール」とかもあったりするのだろうか…
662
グラスランナーは戦闘中でも身軽に歌いだすので、小さいインド人なんじゃないか?という説がTRPGサークル内で浮上し、それ以来、初心者さんにハーフリングを説明する時も「小さいインド人です」と教える亜流が発生したことから、どんな卓にも一人はインド人がいる謎の現象が発生したことがある
663
TRPGで魅力度が軽視される原因は、どんなに数値が低くてもキャラ絵が可愛ければ可愛い!と認識されることにあります。そしてどんなにキャラ絵がおぞましくても数値が高ければ可愛いことになり、触手に告白され断る判定に失敗し熱々カップルのロールプレイを強要された私のような悲劇を生むのです!
664
TRPG初心者にアドバイス!敵には敵の道理があるシナリオの場合、PC1人が途中で敵の側につくと宣言すれば、GMも喜んで許可してくれる事があるぞ!ラストバトルはPC1キャラぶんの敵が減るなど強さの調整が行われる。戦闘開始と同時にかかったな馬鹿め!と仲間に戻り敵を囲んでなぶり殺しだ!
665
ニュースで「死にたいとツイートする人が本当に死にたいのか止めて欲しいのか話を聞いて欲しいのか分からない。でも呟きを禁止すれば手を差し伸べることもできない」と解説してたけど、TRPGしたいと呟く人が本当にしたいのか口だけなのか普段してるのに発作で呟いてるのか分からないのと一緒だった
666
TRPGのプロGMについて話が盛り上がるたびに無理という結論でだいたい終わるけれど、それは最初にやる馬鹿がいないからでしょう。プロGMやりたい人はごまんといますよ。でもプロGMを雇っても良いと声をあげる人がいないんです。なので再来週プロGM志願で来た人がいたら2万円払うので誰かやりませんか?
667
TRPGでシナリオを作る時は難しく考えず、三つくらいのキーワードから連想される簡単な話にすると良いですよ。初心者GMさんは試しに「イケメン」「ゴリラ」「相思相愛」から連想されるシナリオを作ってみましょう!
668
松岡修造とTRPGするなら、PC1とPC4の、どちらをプレイさせるべきかで議論になり、熱血な主人公でいくか、熱く個性的なサポート・キャラでいくか話し合ったところ、彼が抜群の安定感を誇っている事に気づき、結局、TRPGプレイヤーの完成形は松岡修造という結論で話がまとまりました
669
日本でTRPGが流行らない理由より、最初はあんなに楽しそうに遊んでいた人たちがダークサイドに堕ちて「国産TRPGのルールは全部ゴミ!TRPGプレイヤーに糞キモい奴が多過ぎ!」などと言いだし自らもキモい発言を拡散していく理由が知りたい
670
「ソシャゲはどうせ、いつか終わるから意味がない」って言ってる人の人生も、どうせ、いつか終わるから意味がない
671
TRPGの初心者GMにアドバイス!TRPGではGMが物語を作る必要は無いんだ。物語はキャラクターの中にある。だからGMは、すこし切欠を作って、それを引き出す手伝いをするだけで良いんだ…と、シナリオを作り忘れて急遽プロットだけでマスタリングする時の言いわけにしよう!
672
職場でパワハラまがいのイビリを受けている人がいて、心配になった私は「Aさん、職場の皆を、みなごろしにしたくなっても、私だけは刺殺したり毒を飲ませたりしないでくださいね」とその場でストレートにお願いしたため、Aさんは目を丸くし職場の皆は凍りつき、以来、彼をいじめる人はいなくなりました
673
クトゥルフ神話TRPGで、月が不自然に赤く染まり、まるで血の色のように思えてきたところでSANチェックと言われ、成功した探索者が「東京アラート?」と呟いたのが先日のハイライト
674
今は密閉・密集・密接の3つの密を避けろと言われますが、これはTRPGと一緒です。何故なら密閉された空間は退路が断たれ不利ですし、密集すると範囲攻撃でやられます。謎のオブジェに密接したキャラは罠にかけられますよね。つまり緊急事態宣言とはダンジョンハックが始まったことを意味するんですよ!
675
TRPGで、あからさまに怪しい初期設定(ハンドアウト)のキャラに、プレイヤーがより怪しい設定(酔って寝ていたため事件時の記憶がない緊縛の得意な謎の美女=実は男)をかぶせることで、最初の怪しさが気にならなくなって追求を逃れることに成功していたので、皆さん変態には充分気をつけましょう