6番(豊福誠太)(@Rokubanfs)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
代打の神様 友野一希
277
[平昌五輪女子SP] 19番滑走 坂本花織 3F-3T 3Lo 2A 力を十分出し切りました。高さのあるジャンプと回転速度の速いスピン。第4グループの最初の滑走で後続にプレッシャーをかける会心の滑りです。73.18パーソナルベストで1位。最終グループ入りなるか?
278
世界ジュニア選手権 カナダ・カルガリー 2月27~3月5日 男子シングル:吉岡希、三浦佳生 女子シングル:島田麻央、中井亜美 ペア:村上遥奈&森口澄士 アイスダンス:來田奈央&森田真沙也
279
[ブログ更新] ウィーバー&ポジェ 年内の試合は欠場 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-356… 久々にスケートカナダから嬉しくないお知らせです。2人はGPSとCSをスキップし今後について考えるとのことです。発表を待ちましょう。
280
羽生結弦 4Lo shaky 4S 3Lo 4T 4T+3A shaky 3F-3T 3A-1Eu-3S 2戦目でこの仕上がりですよ。
281
枠に関してですが、友野の12位以内が確定しているので12ポイント+16ポイント(FS16位以下)で28ポイント。2枠はキープできます。
282
代表発表はここで見るべし!instagram.com/online_on_ice/
283
ペアSPは2:20~フジテレビのYouTubeでライブ配信です。オリンピックで興味を持った方もぜひ。ユーリオンアイスの須崎&木原は3:55~滑走です。羽生のリフトでおなじみホタレックの組は5:30~、最終グループは6:14~なので早起きして見るのもアリです。youtube.com/watch?v=AtMNiz…
284
去年の代表発表は23時2分に始まったから、今年だって22時から始まるわけないんです。みなさんも代表発表配信待ちのプロを目指しましょう。
285
[カナダ選手権男子SP] 最終滑走 パトリック・チャン 4T fall 3Lz-3T 3A so ジャンプの確実性を欠く出来に。2本のジャンプミスがあっても、演技を途切れさせない氷を撫でるような滑りは健在です。90.98で1位。79年ぶりの記録となる史上最多10回目の優勝へ向けて首位発進です。
286
[2018年世界ジュニア選手権女子出場枠] 3枠 ロシア・日本 2枠 韓国・アメリカ・ドイツ・香港 日本は来季ジュニアグランプリシリーズ派遣の最大枠も確実にしています。
287
[ロシア選手権男子SP] 1位 サマリン 103.11 2位 コリヤダ 101.62 3位 アリエフ 91.95 4位 ヴォロノフ 90.23 5位 ラズーキン 85.47 6位 サモイロフ 85.10 7位 ドミトリエフ 83.66 8位 エローホフ 80.38 fsrussia.ru/results/1718/r…
288
現時点で友野が1位なので日本の2枠は確保されました。
289
ハン・ヤン(イェン・ハン、エン・カン、閻涵)の3Aの加点は基礎点8.50に満点の加点が付きました。
290
アレクセイ・ビチェンコさん(30)自己最高の7位以内確定。苦手なスピンで2つレベル4を獲得しました。来シーズン以降はまだ決めていないようです。
291
[ブログ更新] 世界選手権 1日目 女子SP sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-387… ペアSP sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-387… 三浦璃来さん&木原龍一さんの進歩に驚かされました。昨シーズンのNHK杯を覚えている方、あそこから三段階ぐらいレベルアップしていますよ。深夜に変な声出ましたもの。
292
アリョーナ・コストルナヤさんのSPを地上波で放送しないのは人類にとっての大きな損失であると言えよう。
293
Q.スロージャンプを失敗したりくりゅうがPCS1位なのはどうしてですか? A.演技冒頭10秒の滑り見たら分かるやろがい。
294
[世界ジュニア選手権女子SP] 最終滑走 本田真凜 3F-3T 3Lo 2A 競技ではほとんど見ることのないツインテールでの演技。日本の2人がノーミスをしていて、最終滑走&前年女王というプレッシャー中で素晴らしい。68.35で2位。日本女子3名最終組入りを決めました!
295
[ブログ更新] 全日本選手権 4日目 ペアリザルト・男子リザルト sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-401… 今大会が、西岡孝洋アナウンサーのフィギュアスケートラスト実況とのことです。西岡さんの競技愛溢れる実況のおかげで、より一層演技を楽しむことができました。今までありがとうございました。
296
4回転の合計本数 バンクーバーオリンピックSP・・・4本 ソチオリンピックSP・・・17本 ソチオリンピックFS・・・23本 ※パンクしたジャンプを除く ピョンチャンオリンピックSP・・・32本(予定)
297
2020年のロシア エフィモワ&コロヴィン 解散 ストルボワ 引退 ポポワ&モズゴフ 引退 ザビアコ&エンベルト 引退 ソトニコワ 引退 エフドキモワ&バジン 解散 コステュコビッチ&イアリン 解散 ソツコワ 引退 パネンコワ 引退 ヴォロノフ 引退 シュピレワヤ&スミルノフ 解散(?) ラジオノワ 引退
298
ロマン・サドフスキーさんが12位以内確定、キーガン・メッシングさんは14位以内確定。合計26ポイントでカナダは2枠キープです。
299
国別対抗戦アメリカ代表。シニアから1、2番手を派遣です。 usfsa.org/story?id=92326… 男子:ネイサン・チェン、ヴィンセント・ジョウ 女子:マライア・ベル、ブレイディー・テネル ペア:アシュリー・ケイン&ティモシー・ルデュク アイスダンス:マディソン・ハベル&ザカリー・ダナヒュー
300
[世界選手権アイスダンス結果] 1位 パパダキス&シゼロン 207.20 2位 ハベル&ダナヒュー 196.64 3位 ウィーバー&ポジェ 192.35 4位 カッペリーニ&ラノッテ 192.08 5位 チョック&ベイツ 187.28 6位 ギルス&ポワリエ 186.10 11位 村元哉中&クリス・リード 164.38 isuresults.com/results/season…