226
現時点で日本とカナダは9ポイント差。残り3種目でこの差はまず埋められないので、表彰台はほぼ決まった感じです。明日も落ち着いてがんばれ!!!
227
オイラーは後ろにジャンプを繋げないと、ジャンプとして扱われません。だからオイラーのコンビネーションをやり直して大丈夫です。
228
四大陸選手権 アメリカ・コロラドスプリングス
2月7日~12日
男子シングル:島田高志郎、佐藤駿、三浦佳生
女子シングル:渡辺倫果、吉田陽菜、千葉百音
ペア:三浦璃来&木原龍一
アイスダンス:村元哉中&髙橋大輔、小松原美里&小松原尊
229
ここまで観てくださりありがとうございました。みなさんのおかげでこうやってスケートができていること、そして自分が追い求めるスケートができていることが本当に幸せです。これからも一生懸命自分の理想のスケートを追い求めてがんばっていきます。どうか応援よろしくお願いします。by 羽生さん
230
チーム日本平成ヒットメドレー
Lemon - 米津玄師 (平成30年)
Innocent World - Mr.Children (平成6年)
だんご3兄弟 - 速水けんたろう・茂森あゆみ (平成11年)
CAN YOU CELEBRATE? - 安室奈美恵 (平成9年)
世界に一つだけの花 - SMAP (平成15年)
231
グランプリシリーズのアサイン発表です!中国杯が中止になったため、代替開催地はフィンランドとなりました。 twitter.com/ISU_Figure/sta…
232
グランプリシリーズのアサインが出たぞーーー!
男子 static.isu.org/media/516601/g…
女子 static.isu.org/media/516604/g…
ペア static.isu.org/media/516607/g…
アイスダンス static.isu.org/media/516610/g…
233
[ブログ更新] 川口悠子&アレクサンドル・スミルノフ 引退 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-311… 日本のスケートファンにも馴染み深い大ベテランの2人がリンクを去ります。数々の名演・名プログラムを見せてくれた事に心の底から感謝したいです。
234
[2018年世界ジュニア選手権男子出場枠]
3枠 アメリカ・ロシア
2枠 韓国・イスラエル・フランス・日本・ウクライナ・カナダ
235
[四大陸選手権女子FS]
19番滑走 三原舞依 3Lz-3T 3F 2A 2A-3T 3Lz-2T-2Lo 3Lo 3S
ナガスのパーフェクトな演技の直後に、三原もパーフェクト!スケート界の階段数段飛ばしで駆け上がっています。メンタル強すぎ。200.85ついに200点超えです!
236
アレクサンドラ・トゥルソワが白黒のツートーン衣装でエキシビションを披露しました。おそらくマレーバク業界との癒着でしょう。ついにロシアまで手を伸ばしたのです。しかも演目はSiaの"Unstoppable"。「マレーバクは止められない」という挑発です。我々はマレーバク業界の闇と戦わなければならない。
237
[平昌五輪団体戦女子FS]
1番滑走 ミライ・ナガス 3A 3F-3T 3S 2A-3T-2T 3Lz-2T 3F 3Lo
完璧な3A成功!!!!!8本の3回転ジャンプ回転不足ありません。ガッツポーズ&リッポンの目にも涙。8年間長かった。バンクーバーの彼女を超えていきました。137.53パーソナルベスト。最高です。
238
エフゲーニャ・メドベージェワのコーチ変更が、ロシアフィギュアスケート協会から発表されました。新コーチはブライアン・オーサーです。シングルの選手がオーサーかまたはアルトゥニアンのチームに固まっています。fsrussia.ru/news/3724-evge…
239
[ブログ更新] エフゲニー・プルシェンコ 引退 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-304… ショートダンス真っ最中の発表だったため、キョドってしまいました。誤字があったのでブログ更新で再投稿。皇帝ありがとう!
240
[カナダ選手権女子SP結果]
1位 ガブリエル・デールマン 77.88
2位 ケイトリン・オズモンド 71.41
3位 サラ・タムラ 54.34
4位 ミシェル・ロング 54.11
5位 トリエナ・ロビンソン 53.96
6位 ラーキン・オーストマン 53.96
7位 ソフィー・ラルーシュ 52.87
skatecanada.ca/results/2018CD…
241
高橋大輔一問一答sponichi.co.jp/sports/news/20… 今後のプラン-全日本選手権に向けてやれることを。
国際大会への参加-考えていないが、これから変化があるかもしれない。北京五輪までは無理だと思う。
ジャンプ-4回転2種類は跳びたい。
全日本選手権出場に向けてガンバレ!
242
[カナダ選手権男子FS]
最終滑走 パトリック・チャン 4T hd 4T-2T 2A-1Lo-3S 3Lz-3T 2A 3Lo 3F 2A so
3Aの入らない演技です。2Aが3本になったので最後のジャンプはノーバリュー。4Sなどの負担がかかるジャンプを入れない事で、彼本来の滑りに集中出来ました。FS181.26総合272.24で10度目の優勝。
243
[全米選手権女子SP結果]
1位 ブレイディー・テネル 73.79
2位 ミライ・ナガス 73.09
3位 カレン・チェン 69.48
4位 アンジェラ・ワン 67.00
5位 アシュリー・ワグナー 65.94
6位 マライア・ベル 65.18
7位 ポリーナ・エドモンズ 63.78
8位 スター・アンドリューズ 62.55
usfigureskating.org/leaderboard/re…
244
この時点で誰が優勝してもGPS初制覇が確定しています。
ヴァシリエフス(GPS参戦2年4戦目)
リッポン(参戦10年19戦目)
メッシング(参戦3年3戦目)
友野(デビュー戦)
ヴォロノフ(参戦12年19戦目)
ビチェンコ(参戦4年7戦目)
ブラウン(参戦5戦9戦目)
245
羽生結弦は右足外側靭帯損傷とのこと。
246
ネイサン・チェン
4F 3A 4Lz-3T
ジャンプの精度、質、華麗なフットワーク、完璧な緩急、音楽との同調性。衣装以外にまったく穴がありません。
247
小松原美里さん&小松原尊さん 暫定1位でRD通過決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
248
ザギトワは昨シーズンのジュニアグランプリでもこういった演技がありました。気持ちを立て直す時間がないプログラムの欠点です。
249
悔しいです。こんなミス僕はしないんですけど悔しいです。FP次第でメダルに手が届く位置には僕はいると思うので、絶対に諦めずに進みます。明日次第です。今日は皆さんバレンタインデーですよね日本は。明日逆バレンタインデー出来るように頑張ります。今日は本当に悔しかったけど明日また頑張ります。
250
カロリーナ・コストナー 3Lz 3F 3Lo-2T 3T 2A-1Lo-2S 2A 3S fall 久しぶりに3Lzを構成し、見事な質で着氷。今大会で3F-3Tと3Lzを取り戻しました。挨拶後に転倒した3Sにリベンジ!さらに強く美しいコストナーとなりオリンピックへ臨みます。FS140.43合計222.34で9度目の優勝。