301
[ブログ更新] マックス・アーロン 引退 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-327… アメリカの実力者が引退を発表しました。すでにメリルリンチで働いているそう。さすがは「趣味:勉強」なだけあります。
302
[平昌五輪男子SP結果]
1位 羽生結弦 111.68
2位 ハビエル・フェルナンデス 107.58
3位 宇野昌磨 104.17
4位 ボーヤン・ジン 103.32
5位 ドミトリー・アリエフ 98.98
6位 パトリック・チャン 90.01
7位 アダム・リッポン 87.95
20位 田中刑事 80.05
isuresults.com/results/season…
303
[世界ジュニア選手権男子FS]
10番滑走 ダニエル・サモヒン 4T-3T 4S 3A-2T 3A 4T fall 3Lz-1Lo-3S 3Lo so 2A
SP失敗から見事にカムバック。FS自己ベスト=ジュニアFS歴代最高得点更新!FS165.63総合232.63で1位。
304
SPからの順位変動
1プルキネン→最終8位
2樋渡知樹→最終1位
3グラスル→最終3位
4グメンニク→最終10位
5クラスノジョン→最終11位
6サヴォシン→最終2位
7ファン→最終12位
8シャオ・イム・ファ→最終6位
9ダニエリャン→最終4位
10ゴゴレフ→最終5位
11マイスラーゼ→最終7位
12島田高志郎→最終9位
305
[四大陸選手権男子FS]
最終滑走 ネイサン・チェン 4Lz-3T 4F 4T ot 4T-2T 3A ot-2T-2T 4S 3Lz 3A so
5クワドに加え、3Aを1本プラスしてさらに基礎点が上昇しました。無重力時代の戦いを制しました!羽生は悔しい表情。307.46で優勝。
306
坂本花織さんの今まで一番高いTES:41.98 速報のTES:43.06
307
ジェイソン・ブラウンさんFS Schindler's List (soundtrack) by John Williams
アントン・シュレポフさんFS Schindler's List (soundtrack) by John Williams
ロマン・サドフスキーさんFS Theme from Schindler's List/Prelude in C-Sharp Minor/Hatikva performed by John Bayless
なぜ集まるのか。
308
世界ジュニアフィギュアスケート選手権(エストニア・タリン) 3月2日~8日
男子シングル:鍵山優真、佐藤駿
補欠:本田ルーカス剛史、須本光希
女子シングル:河辺愛菜、川畑和愛
補欠:吉岡詩果
アイスダンス:吉田唄菜&西山真瑚
補欠:高浪歩未&池田喜充
須本さんが抜けていました。
309
[ブログ更新] 宇野昌磨 練習拠点変更へ sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-355… 宇野昌磨さんがグランプリ東海クラブを卒業し、新コーチと練習拠点を探すそうです。ワクワクするおしらせでした。
310
宮原知子さんとソフィア・エフドキモワさん&エゴール・バジンさんの派遣が別大会でよかったです。1日で5シンドラーのリストはさすがにコンパルソリーダンス。
311
2020年世界ジュニア選手権女子シングル出場枠
3枠 ロシア・アメリカ
2枠 日本・韓国・カナダ
国別順位上位3カ国はロシア・アメリカ・日本で、ジュニアグランプリ最大枠(7大会に2人ずつ)を獲得する見通しです。
312
[世界ジュニア選手権女子SP]
42番滑走 坂本花織 3Lo 3F-3T 2A
3Loファンタスティック!3F-3Tマーベラス!2Aエクセレント!これが日本の誇るスーパージャンパーです!ギアを5速に入れたスケーティングが清清しい。67.78自己ベストで2位。
313
アイスダンスでは世界王者の欠場で寂しいという声はあると思います。ただ、ぜひご覧いただきたいのが、イギリスのライラ・フィアー&ルイス・ギブソンのFD"ディスコメドレー"。ルールなんて1ミクロンも分からなくても楽しめます。最高にアゲです。ぜひご着席の上観戦を!選手も嬉しいと思います!
314
[世界選手権男子結果]
1位 ネイサン・チェン 321.40
2位 宇野昌磨 273.77
3位 ミハイル・コリヤダ 272.32
4位 アレクセイ・ビチェンコ 258.28
5位 友野一希 256.11
6位 デニス・ヴァシリエフス 254.86
7位 ドミトリー・アリエフ 252.30
13位 田中刑事 236.66
isuresults.com/results/season…
315
[ブログ更新] ヨシ・ヘルゲソン 引退 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-315… ベテランがまた1人リンクを去ります。この世代の女子選手は引退が早く、彼女が長く現役を続けてくれた事は本当に嬉しかった。お疲れ様でした。
316
アレクサ・クニエリムさん&ブランドン・フレイジャーさんアメリカペア43年ぶりの優勝。三浦璃来さん&木原龍一さん日本人ペア史上最高の銀メダル。
317
NHKに要望出すなら、Twitterで壁打ちするんじゃなくて、きちんとメール送らないと意味ないです。送っても意味ないかもしれないけれど、やらないよりはマシです。昔、NHKに「番組で使っていたBGM分かりますか?」って送ったら丁寧に返信されたことありますし、チェックはされているはずです。
318
[世界選手権男子SP]
35番滑走 パトリック・チャン 4T-3T 3A 3Lz
すべての要素を極限まで磨き上げています。これがスケーティングの神の滑りです。102.13で初の100点台を突破。第3位に入りました。
319
ロシアジュニア選手権女子シングル最終結果
1位 アレクサンドラ・トゥルソワ 233.99
2位 アリョーナ・コストルナヤ 230.79
3位 アンナ・シェルバコワ 223.97
4位 クセニア・シニツィナ 212.78
5位 アンナ・タルシナ 206.13
6位 ヴィクトリア・ワシリエワ 203.58
7位 アナスタシア・タラカノワ 201.79
320
[ブログ更新] スケートアメリカ 3日目 アイスダンスリザルト sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-339… 女子リザルト sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-339… エキシビションは10:15開始予定です。日本からは本田真凜、坂本花織、宮原知子全員が出演します。次週はスケートカナダです。
321
[ブログ更新] ISUコミュニケーション2234 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-352… 来季のGPS開催地が決定。中国杯は重慶での開催です。2020-2021シーズンのGPFは北京開催。北京五輪に向けての戦いが本格化していきます。
322
白岩優奈
3Lz-3T 2A-3T 3F 2A 3Lz-2T-2Lo 3S 3Lo
シニアの演技に魅了されました。3Loがきれいに決まったので演技がグッと締まります。暫定1位で、残るはアメリカとロシアの選手しかいません。国別順位3位以内が確定し、来季の日本女子はジュニアグランプリ最大枠(7大会に2人ずつ)になる見通しです。
323
[ブログ更新] サフチェンコ&マッソーは当分休養 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-328… アリオナ・サフチェンコ&ブルーノ・マッソーは期限未定の休養期間に入ります。来年の2月末までアイスショーに出演するため、復帰するとしてもその先になります。
324
オーストリア・リンツで流れた日本語曲リスト
VAMPIRE 布袋寅泰
夜行 中島みゆき
Automatic 宇多田ヒカル
好きだけじゃだめなんだ DREAMS COME TRUE
Sweetness MISIA
Life's like a love song 矢井田瞳
Can You Keep A Secret? 宇多田ヒカル
地上の星 中島みゆき
325
[全米選手権男子SP]
16番滑走 ネイサン・チェン 4F-3T 4T 3A so
4Lzは回避し、演技後半に4Tを構成。クリーンな着氷を見せました。鬼門の3Aではステップアウト。パワー爆発のステップシークエンスでは観客に一息つかせる隙を与えません。104.45で1位。