476
オータムクラシックDailymotion視聴者数
第1グループ6分練習 7850人
第2グループ6分練習 11600人
第2グループ終了 17400人
第3グループ6分練習 21100人
ジュンファン 23500人
羽生結弦 35600人
羽生終了 25100人
477
478
ネーベルホルン杯男子SPで、アルトゥール・ドミトリエフが3Lz-3Fというコンビネーションを入れました。3Lzは通常右足着氷ですが、ドミトリエフは左足着氷し、ステップを踏むことなく、そのまま右足のトゥをついて3Fに繋げました。基礎点は3Lzと3Fの合計です。初めて見ました。deu-event.de/results/Nebelh…
479
480
482
[ブログ更新] 立野在 引退 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-339… アイスダンス日本代表立野在が引退、そして深瀬理香子とのパートナーシップ解消をインスタライブで発表しました。文字起こしをしてみたので、よろしければ。
483
[ブログ更新] アンジェリーク・アバチキナ 引退 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-339… アイスダンス界の期待の星がまた1人、リンクから去ることになりました。パヴェル・ドローストとのカップル結成にあたって、フランスとロシアの両連盟が同意しなかったことが原因です。大人の事情に選手生命を奪われました。
484
[ブログ更新] スケートアメリカ 3日目 アイスダンスリザルト sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-339… 女子リザルト sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-339… エキシビションは10:15開始予定です。日本からは本田真凜、坂本花織、宮原知子全員が出演します。次週はスケートカナダです。
486
ドクターヴィルタネンは地上波に映してもらえなかった。衣装おもしろいのに。一般人がザワつくのに。
487
Otonal~レクイエムフォードリームの流れは、2010年ぐらいのフィギュアスケートを観ている気持ちになります。使われない期間が長かったので逆に新鮮。
488
髙橋大輔さんへの道の手拍子に慣れているせいで、日本人のドクターヴィルタネンへ対する手拍子が尋常ではないレベルで揃っている。
489
羽生結弦
4Lo shaky 4S 3Lo 4T 4T+3A shaky 3F-3T 3A-1Eu-3S
2戦目でこの仕上がりですよ。
490
羽生さん「スパシーバ、ジェーニャさん」
491
羽生ファン「ミハルが表彰台で自撮りしたからSNSチェックしなきゃ」
492
[ブログ更新] NHK杯 1日目 ペアSP sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-341… 女子SP sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-341… 男子SP sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-341… 2日目は12:45~アイスダンスRD、14:35~ペアFS、16:40~女子FS、19:30~男子FSです。
493
優勝した紀平梨花さんに声をかけるために後ろからチョンチョンしようとしたけれど、気付かれずバックヤードに引っ込む宮原知子さん。おもしろかった。
494
回転不足でまったく点数が下がらなければ宮原知子の優勝、1つでも回転不足が取られれば紀平梨花の優勝というギリギリの展開でした。痺れますね。
495
アイスダンスでは世界王者の欠場で寂しいという声はあると思います。ただ、ぜひご覧いただきたいのが、イギリスのライラ・フィアー&ルイス・ギブソンのFD"ディスコメドレー"。ルールなんて1ミクロンも分からなくても楽しめます。最高にアゲです。ぜひご着席の上観戦を!選手も嬉しいと思います!
496
レジェンド・オン・アイスのお品書き
本田武史・・・アランフェス協奏曲
織田信成・・・セビリアの理髪師
川口悠子・・・Swan
鈴木明子・・・愛の讃歌
髙橋大輔・・・The Sheltering Sky
荒川静香・・・トゥーランドット
伊藤みどり・・・シェヘラザード
497
2019年NHK杯は北海道札幌市でお会いしましょう。
498
ゴールデンスピンの男子シングルのエントリーに、フィリピンのクリストファー・カルーザの名前があります。出場となれば、2014年世界選手権以来実に4年9ヶ月ぶりの公式戦となります。isuresults.com/events/fsevent…
499
クラスノジョンの演技で日本人が手拍子始めましたが、ロシア人が全く乗ってくれないから止みました。フィンランドはヨーロッパの中では手拍子スキルが高い方なので乗ってくれますが、ロシアではそうはいきません。
500
松岡修造氏から「満足ですよね?」と問いかけられた織田信成さんが、安易に同意せず「パーフェクトパッケージに近づいた」と表現したのは、着氷で堪えたので、まだまだ羽生結弦のパーフェクトは上だぞという意味が込められていたのかもしれません。バラエティ乗りしすぎないところ最高です。