76
「みんな武衛だ」
「俺のことも武衛って呼んで」
「武衛同士で飲もうぜ」
佐殿キョトンだけど、一応上総介が頑張って互いに歩み寄ろうとしてると思ったらめっちゃいじらしいじゃん
#鎌倉殿の13人
77
あ、まさか、第1話からずっと寿一が「これが俺の家の話だ」という語りになっていたのは、全部「あちら側」から見ている「あちら側」の寿一の声だったってことなの…
そうなの…
#俺の家の話
78
これは…
ひと度見てしまったら正気まともに保てなくなるやつだ…
(公式相変わらず鬼)
#鎌倉殿の13人
instagram.com/p/CmfxknJOtRC/
79
まさか善児、このままずっと生き延びて、頼朝の落馬にも関わり、頼家の風呂にも忍び込み、実朝を大銀杏から襲う手助けしたりするんか…?
#鎌倉殿の13人
80
でも実朝は、三善殿の「花鳥風月を感じるままに…」という最初の教え通り、この時代の歌人としては異色な、実景主義の歌を詠むようになっていくのよね
#鎌倉殿の13人
81
「色恋にしつこい」
「薄気味悪くて」
「むっつり」
一応御家人のトップの一族の男で、なおかつ大河ドラマの主人公にそういう噂が立ってるの草
#鎌倉殿の13人
82
早鎌倉したのでオンベレブンビンバ」の正体もわかった訳ですが、想定以上に情緒をズタズタにして来る三谷幸喜
人の心がない
#鎌倉殿の13人
83
殿潤に導かれた初大河ドラマ履修組がお花畑モードから一気に地獄特急へ行ってしまって戸惑ってる気配を把握
大河ヲタには、ご新規さんの悲鳴からしか得られない栄養があるんですよ…(ろくろを回す)
#どうする家康
84
「義理の弟というだけのことで頼朝様のおそばにお仕えしたのと同じこと」
「私も鎌倉殿のいとこということでここにおりますが、なにか」
俺たちの泰時、父への煽り芸は誰にも負けない
#鎌倉殿の13人
85
家臣団が「もう殿についていけません!」って一致団結して意見しに行ったら更に爆弾発言をヤッスから見舞われたの図
開始から42分ほどずーーっとハイライトが消えてた家康の目に、「信長を殺す」とやっと本心を皆に告げて、ついに光が差した
でもとてつもなく暗い炎
最高
#どうする家康
86
NHK大河「 #麒麟がくる」越年決定 全44話放送へ異例の措置
news.yahoo.co.jp/articles/00665…
>大河ドラマが年をまたいで放送するのは異例
>放送再開の時期については8月下旬を見込んで
初めから越年予定の「炎立つ」ではなく、イレギュラー中のイレギュラーでこうですから凄い英断!
何卒御安全に…!
87
「義時の妻となった八重」
紀行が突然爆弾を落としていくスタイル!!
#鎌倉殿の13人
88
あんなにイベント連発して(確か40数回)、ファンミーティング急遽開催して配信して、グランドフィナーレはサテライト会場も配信も準備してくれて、武衛のみんなへの福利厚生が手厚すぎる鎌倉殿政府ありがとう
御恩と奉公忘れないわ
#鎌倉殿の13人 #鎌倉殿の13人グランドフィナーレ
89
何度も何度も、「早く政子覚悟決めてあげて…小四郎のために腹くくって…!!」て思ってきたけど、本当にそのステージに立つ気持ちを持てたのが、たった一人の妹実衣を救うことが理由の一つになるってね
(たった一人の弟のことも考えてやってよ)
#鎌倉殿の13人
91
愛知・一宮に小栗旬さん、坂口健太郎さん登場 観覧倍率71倍(毎日新聞)
#鎌倉殿の13人
行きたかったぞーー!!
news.yahoo.co.jp/articles/4193f…
てかオフショットでも小四郎っぽいし太郎っぽいな!!
92
「どうしても覚えられない」じゃなかったんだ
「どうしても忘れられなかった」のが正しかった
大好きな家臣の名前をずっと
#どうする家康
93
セクシー普請奉行「若く見えるが…実はあなたとそう変わらない」
三善「えっ」
視聴者みんな目を背けていた問題を自ら明かしていくストロングスタイル
#鎌倉殿の13人
94
「待ってろよ竹千代…俺の白うさぎ」家康生誕地・岡崎の和菓子屋2店で台詞にちなんだ新商品 饅頭5つ入り「まってろよ おれの白うさぎ」など entabe.jp/52708/taiga-wa…
#どうする家康
早くも
#大河オタクにしか通じないフレーズ選手権
堂々のエントリーですね(しかも商品になってしまった🐇)
95
そばにいて、ここから出ていくのは許さないって姉が言った時から、弟は少しずつ毒を飲んでいったんだから…
一緒に共犯者にならなきゃ駄目なんだよね、二人は地獄の果てまで
#鎌倉殿の13人
96
信長「甘い甘い甘い!父上は母上の言いなりじゃ!べそべそべそ」
帰蝶「やってやんよ!待ってな!」
#麒麟がくる
帰蝶様おっとこまえ
98
山本千尋『 #鎌倉殿の13人』暗殺者トウ役で思わぬ影響「料理で包丁を手にしたら母が怖がりました」
>運動なら何でも得意だと思われるんですけど、球技は苦手で、何より泳げないんです。だからトウは川に突き落とされたら一巻の終わりです(笑)
最大の秘密が暴露された
news.yahoo.co.jp/articles/64a2c…
99
ミステリと言う勿れに恋愛要素ぶち込まれてブチギレてる視聴者が、カムカムで甘酸っぱい恋愛モードにいるヒロインにきゃーきゃー言うのは全然矛盾しないんだよ
頼むよ
わかってよ
ドラマ作ってる人たち…
100
昔からの家臣団は、年長組もなんだかんだ言ってみんな家康に甘い
正信みたいなタイプは誰一人いなかったんだよね
ヤッスは生まれて初めてこういう意見してくれる相手を得たのに、得難さに気づいた瞬間、その男を手放さなきゃいけない、という…
#どうする家康