ルルフ(@hervorruf)さんの人気ツイート(新しい順)

451
他の誰でもない、歴史上の人物でこのセリフを語って、これ以上意味のある人を見つけられない この大河でその姿を見せてもらえて良かった… #青天を衝け
452
大吉先生、TBSラジオにてまさかの渾身の朝ドラ受け 「みーちゃんは悪くない、みーちゃんは悪くない」 #おかえりモネ #tama954
453
今年は土方歳三が豊作だ #ゴールデンカムイ #青天を衝け #燃えよ剣 #幕末相棒伝(これは正確には新春だけど)
454
Eテレなにごと!!?? #青天を衝け #ワルイコあつまれ て何…????
455
変わってない なにも変わってない #映像の世紀 #いだてん でもそんな内容を開会式前日にぶつけてくるNHK
456
NHKニュースの臨場感凄い 現地インタビューしようと電話繋いだら相手が「今は避難した方がいいと言われたところで…」って素直にお話されたので、アナウンサーさんが「今すぐ避難して下さい!お忙しい所すみませんでした」とスパッと放送を切り上げた。
457
川村殿がここにみんなと一緒にいるって、栄一達がいない間に「切腹する」「させない」「そんな事許されん」「殿がお許しにならん」みたいに大騒動だったと思う 川村殿が自分を許す事はないだろうけど、自分を惜しむ皆の言葉は信じたんだと思えば、円四郎さんも微笑んでるんじゃないかな #青天を衝け
458
そして今日は本能寺の変 運命の人の運命を変える #麒麟がくる
459
#映画の好きな裏話選手権 この合掌は「カメラ回すから、この瓦礫が散乱してる被災地(という設定の場所)で何でも動いて下さい」と言われてハセヒロさんが自然に取った行動だそうです。 #シン・ゴジラ
460
再放送の告知が! #ナウシカ歌舞伎 再放送がくるぞ!! 今度は夜だよ!! (※初放送は今年お正月朝7時半からでした) #新作歌舞伎風の谷のナウシカ NHK放映版の何がいいって、字幕があるんだ!!
461
あ、まさか、第1話からずっと寿一が「これが俺の家の話だ」という語りになっていたのは、全部「あちら側」から見ている「あちら側」の寿一の声だったってことなの… そうなの… #俺の家の話
462
何せ京都はいつでも今でもどこでも陰陽師がいてはるさかいな
463
だけどさ、全然門外漢だから全部は到底わからないけど、大河ドラマのオープニングのクレジットにピンで「徳川慶喜 草彅剛」って出た時のファンの皆様の感慨に思いを馳せるとさすがに、本当におめでとうございますと #青天を衝け
464
リヴァイ兵長のヲタが過ぎて髪切った近江アナw #ブラタモリ
465
もし本当に3年後のあれが生存十兵衛だったとして、着ていた着物の感じからすると、彼は僧医として生きるんじゃないかなって 明智光秀が医師のスキルを持っていたという新説(古文書)が出て来たし、その辺混ぜ混ぜハイブリッドして、薬学に一家言持つ家康に寄り添う姿も悪くない #麒麟がくる
466
大河「#麒麟がくる」脚本家・池端俊策氏 「光秀が死ぬシーンは書きたくなかった」 news.yahoo.co.jp/articles/33194… >長谷川博己さんから『続編をやりませんか』と言われた(笑い)。今のところ、そういう気持ちはない 池端先生ええええええええ!!!!!!!!wwwwwwwwwwwww
467
#ライジング若冲 の大典×若冲のエモすぎる関係にグラッグラに殴られてるみんなたちーー このシーンの若冲の境地は「結婚式」のつもりなんだよー!! 公式だよー!! twitter.com/hervorruf/stat…
468
あー! 1日目「マナー」 2日目「言葉」 3日目「普通ってなに?」 かー! 現代の呪いのような概念歳末大セールだあ #岸辺露伴は動かない
469
滅茶苦茶に違和感ない実写化ジョジョ立ち(感動している…) #岸辺露伴は動かない
470
「コスプレして見に行ったんですよ、何故かガルマ・ザビで」 全然「何故」じゃない #ガンダムを動かせ
471
これは並べたらあかんレベルwwではwwww #あさイチ
472
このクズを見捨てる久住の後ゲラゲラ笑う菅田将暉をおかわりさせるTBSマジ鬼 #MIU404 #AStudio
473
NHK大河「 #麒麟がくる」越年決定 全44話放送へ異例の措置 news.yahoo.co.jp/articles/00665… >大河ドラマが年をまたいで放送するのは異例 >放送再開の時期については8月下旬を見込んで 初めから越年予定の「炎立つ」ではなく、イレギュラー中のイレギュラーでこうですから凄い英断! 何卒御安全に…!
474
「帰蝶は何をしても褒める。いつも褒める。あれは…母親じゃ」 信長の何よりも嬉しそうな顔 殆ど陶酔しているよう #麒麟がくる でもわかってるの十兵衛 帰蝶に策を授け、戦の後に信長を真っ先に褒めた、それが自分 信長は明智十兵衛という男にロックオンしたぞ 十兵衛は「父」として求められてる…
475
次回が戦国屈指の戦なので、予告の情報量がそりゃもう濃すぎて大渋滞なんですが、 #麒麟がくる 視聴者としては、 次 回 見 た ら そ の 次 の 放 送 日 未 定 という現実が押し寄せる恐怖、マジで耐えられそうにない