ルルフ(@hervorruf)さんの人気ツイート(いいね順)

201
初期のホームドラマで父や兄や姉や佐殿の言動に右往左往してたあの頃の小四郎が急に出て来たーー ずっと押し殺してた可愛い性格、あの頃のまんま隠し持っていたんだなあ #鎌倉殿の13人
202
平安の御世の戦といえばやっぱりこの名乗りですね!! 大和屋ぁぁ #鎌倉殿の13人
203
北条時房 義時はまだ気づいてないけど、真っ直ぐ歯向かって来る眩い息子の泰時とも違い、忠誠心や愛着を持つ頼家を政治的に切り捨てることが出来る弟時房を、自分にとって大事な存在だと知る時が、いつかきっと来るよ… #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
204
政子「お願いします!」 いつの間にか尼御台の最終兵器になっていたやればできる仁田殿!! (あと未来の名執権!最終兵器の後ろに隠れるな!) #鎌倉殿の13人
205
NHK公式、次回「武士の鑑」ティザービジュアルに麗しの重忠殿 あのーこれは主役かな? (この回は確かにメインだ…) #鎌倉殿の13人 nhk.jp/p/kamakura13/t…
206
「鎌倉殿」撮影終了 ラスト場面は北条義時が手負いの獣のような姿 小池栄子も泣く 制作統括明かす #鎌倉殿の13人 news.yahoo.co.jp/articles/aef35… ついにその日が! 皆様お疲れ様でした 後は視聴者が受け取る(そしてボコボコに凹む)までが地獄大河です (やっぱり○○…ってラストなのかな…)
207
よし、あとは総集編だ 分刻みで闇落ちしていく小四郎、秒速で死んでいく御家人達を見て地獄を味わおうぜ #鎌倉殿の13人グランドフィナーレ #鎌倉殿の13人
208
強めの集団幻覚が席巻しているようだ お薬出しときますね… #鎌倉殿の13人第49回 #鎌倉殿の13人
209
「徳川家重を演じた俳優といえば?」 今まで中村梅雀さんしか名前が出なかったものでしたが、今完全に三浦透子さんが並びました どちらも切なくて狂おしい #ドラマ10大奥 #大奥リアタイ 「八代将軍吉宗」演出は大原誠さん ドラマ大奥の演出大原拓さんはそのご子息ですね ここも奇縁ですね…
210
「誰にも見せず破り捨てるべきだった…」 義経も鎌倉攻めの策を小四郎に語り、梶原殿にだけは見せた そういう意味で #鎌倉殿の13人 の梶原景時は源義経と魂が双子な気がする だからこの蛮族の世に二人とも生き残れないんだよ…
211
「帰蝶は何をしても褒める。いつも褒める。あれは…母親じゃ」 信長の何よりも嬉しそうな顔 殆ど陶酔しているよう #麒麟がくる でもわかってるの十兵衛 帰蝶に策を授け、戦の後に信長を真っ先に褒めた、それが自分 信長は明智十兵衛という男にロックオンしたぞ 十兵衛は「父」として求められてる…
212
仲章やん!!!! #鎌倉殿の13人
214
ダメだ #鎌倉殿の13人 の富士の巻狩り思い出そうとしたら100カメとかあれとかそれとかそしてこれとか思い出してダメだ(笑) #歴史探偵
215
実朝がこの世で最後に聞いた声は、泰時の自分を呼ぶ声だったんだよね… #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿の13人総集編
216
山本千尋 魅せるクールビューティー 流麗アクション支える中国武術・元世界王者の実績 #鎌倉殿の13人 >三谷氏からは「千尋さんが受けなかったら役自体をなくそうと思っていた」とまで伝えられた これは「当て書き」として最大級の賛辞と愛ですね! news.yahoo.co.jp/articles/e4b5a…
217
しかし比企はわかりやすい対立構造で族滅なのでメンタル的についていけるけど、もうすぐ普段ニコニコしてる実は最終兵器とか、鎌倉武士のプリンスみたいな人とか、鎌倉武士のフェアリーみたいな人達もどんどん消えていくので、その辺考えるとどう考えても情緒サンドバッグだ #鎌倉殿の13人
218
完全に想像以上に現パロ状態だった小四郎と佐殿の再会に、情緒がガチでタコ殴りにされて、相変わらずNHK渾身のどうする家康番宣が全く頭に入ってこない ごめんよNHK #鎌倉殿の13人 #NHK紅白
219
これはすごい… いやいや、自分たちの大河ドラマ最終回を視聴してる主役俳優他メインキャストを我々が見られることなんて、ホント普通ないんやで?? #鎌倉殿の13人グランドフィナーレ #鎌倉殿の13人
220
和田くんが自宅へLINEを一回入れとけば防げた戦(震え #鎌倉殿の13人
221
「全ては我が愚かなる妻と子の不行状ゆえ」 このフレーズを家康が口にするために、どれほどの血と涙が流されたかと思うとグッと来るね… #どうする家康
222
「あの手」 「わが家に伝わる秘策」 実朝ちゃん様の姫が見られる!! #鎌倉殿の13人 と思ったらそっちか和田ァァァ尼御台そっちかぁぁぁ
223
オンベレブンビンバとかピンタラポンチンガーとかみんな大間違いの巻だけど、大姫の幸せになる呪文、時政とりくが落命するの免れたんだから、ある意味ぎりぎり効力あったってことよね #鎌倉殿の13人
224
最終回で太郎の無事を思い髻観音を重ねた手のひらの間に挟んで拝む小四郎の仕草って、 第1回で千鶴丸が殺されたことを知らされ髻観音を両手に握りしめて祈りを捧げた頼朝と全く同じだっていうのをこの間気づいて、ホントびっくりしたのよね #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿の13人総集編
225
字幕芸、今年も奮ってるッ #岸辺露伴は動かない