ルルフ(@hervorruf)さんの人気ツイート(いいね順)

401
「そろそろ食らいに行くか、白うさぎを」 うさぎ呼びしてるノッブが一番本質見抜いてるってことなのね #どうする家康 そして母上は「狼に狩られてしまう!」とうさぎ年を忌避したけど、やっぱり生まれは変えられない…
402
文覚の持ってきたニセモノの髑髏 あれはそもそも1回だけのはずだったのに、途中から源氏の象徴になる何かないかと考え、髑髏を使うようになった それが吾妻鏡の「実朝の首を持って逃げる公暁」の代替にもなっていった 「小道具さん壊さなくて良かったですね…」 #三谷幸喜の言葉 #鎌倉殿の13人
403
ヤッスに赤ん坊の茶々を抱っこさせてあやす姿見せるなんて、人の心がない良き脚本だわ…(ずるい、ずるいぞ) #どうする家康
404
「佐とお会いになれましたか?」 吉保が引導渡したのも、この台詞じゃまるで少しでも早く右衛門佐のいるところに綱吉を送り届けたみたいじゃない 吉保の愛が激重なのは原作もドラマも同じだけど、ドラマでカナさんの甘い声で聞くと、吉保の悲壮感がより際立つな… #大奥リアタイ #ドラマ10大奥
405
自分の用事が終わって今帰洛途中ですが、やたらとある方面の昔のつぶやきが通知に現れるから何だ?と思ったら バンカー君 ついこないだ吉宗公を背に軽やかに駆ける姿を見せてもらったばかりなのに…! ご冥福をお祈り致します 私にとっては十兵衛と凛々しく走ってくれた思い出が深いです
406
モーツァルトのレクイエムで牧氏事件を彩るセンス 江間小四郎の前半生を葬り、北条義時の新しい人生を怒りの日で荘厳(しょうごん)したようだね… #鎌倉殿の13人
407
信康の闇落ちっぷりが悲しい #どうする家康 そしていつの間にか姫が生まれていたので恐れ多くも殿潤はおじじさまじゃ!!(一番の恐怖)
408
#ライジング若冲 の大典×若冲のエモすぎる関係にグラッグラに殴られてるみんなたちーー このシーンの若冲の境地は「結婚式」のつもりなんだよー!! 公式だよー!! twitter.com/hervorruf/stat…
409
!!!????!!!! #真田丸 に続いて #どうする家康 でも福島正則だ!! twitter.com/nhk_ieyasu/sta…
410
#どうする家康 のノッブは「出ていけ!!」の後の「呼び戻せ!!」がないな… #麒麟がくる だとショートコント 「帰れ」 「帰ります」 「呼び戻せ!!!!」 がお約束だったので、やっぱりど家のノッブは相当純情乙女だと思う
411
#どうする家康 には朝倉殿がこのまま出ないまま終わるのかな じゃあ脳内映像は直近 #麒麟がくる のユースケ朝倉義景にしちゃうぞ!いいよね!
412
その「人」の人生最終盤に「あれ、やっぱりちょっといいヤツ…」って思わせてその後崖から蹴り落とすのはこの大河で散々学んだ常套手段なのに、またうっかり引っかかってるチョロい私 #鎌倉殿の13人 いやそもそも私はずっと!小四郎不憫派です!!
413
W杯の時事ネタと思わせつつ、今まで和田殿がネタみたいにしょっちゅう言ってた「相撲だ!」「腕相撲だ!」なんて勝負をホントに蹴鞠でやってしまった上皇様 #鎌倉殿の13人
414
▼イベントの様子は後日総合テレビでも放送します グランドフィナーレ ~「鎌倉殿」の最後の一日~ 本放送:【総合】12月27日(火)午後10:55~11:24 再放送:【総合】12月29日(木)午前9:25~9:54 TVでもやってくれる 編集されるのは仕方ないけど楽しみ #鎌倉殿の13人 nhk.or.jp/livestreaming/…
415
先週実朝が「まがい物だけど源氏の棟梁の象徴の髑髏」を継承したと思ったら、今週は泰時が「本物で源氏の棟梁の片腕の象徴の小さな観音像」を受け取るんだからねえ… #鎌倉殿の13人
416
武士の鑑 遠く西国から偲びます #畠山重忠エア献花祭
417
予告数正「実直な御仁、だからこそ裏切るのでは」 あなたがそれ言うか〜〜〜〜〜〜(ロング伏線) #どうする家康
418
郷敦勝頼様は平岳大勝頼様ともちろん違うけど、どちらも父信玄を見る目が憧れと敬愛が目一杯こもってて、たまらなくなる切なさを秘めててる 彼らが歩んできた複雑な家族関係を思わせてくれるとこがいい それは「あの父の息子」である中の人のオーラもあるかもしれない #どうする家康 #真田丸
419
しかも大河ヲタは平常運転で自分の心にある大河を遠慮なく叫んでいた模様 #どうする家康
420
実朝くんは輝ける光属性の人なので、暗黒空間の住人の気持ちはわからないのだ… #鎌倉殿の13人
421
五代将軍 徳川綱吉 女名 徳子 大奥の男達を支配しながら 何もかも失い続ける その先に見つめるもの #ドラマ10大奥 #大奥リアタイ
422
平八郎が脳筋じゃなくて思慮深く戦の勘も働く賢い武将に描いてくれて最高なのです #どうする家康
423
しかし服部党、割とぽんこつ頭領に忠実だよなあ あの真面目なところにみんな内心萌えてんのかな #どうする家康
424
次回、花のやうなる万千代来る…(ハァハァ #どうする家康
425
鎌倉殿 源頼家 この土壇場で快癒する運命の残酷よ… #鎌倉殿の13人 #殿絵 #鎌倉絵